タグ

ブックマーク / www.famitsu.com (41)

  • 『魔法少女まどか☆マギカ』暁美ほむらが着用していたメガネが商品化! - ファミ通.com

    2012年秋劇場版も公開予定の『魔法少女まどか☆マギカ』。同作に登場する暁美ほむらが魔法少女としてある決意をする前まで着用していた、“あの眼鏡”が二次元コスパから9月末に発売決定! 価格は6300円[税込]。 以下、リリースより抜粋。 設定にあわせ新規金型を作成、フロントは設定通り、上部にリムのない構造で、目の表情を置い隠しません。落ち着いた雰囲気のクリアレッド素材を使用した“ほむら”の眼鏡は、コスプレの際はもちろん、普段使いとしてもオススメ! 男女兼用サイズで、レンズ交換サービスを行っている眼鏡専門店にて度付きレンズにも交換可能。魔法少女“暁美ほむら”とおそろいの、あの眼鏡が今あなたのものに! ※こちらのメガネについてクーレンズ(→こちら)では、レンズ代のみ(加工料不要)でレンズ交換いただけます。

    『魔法少女まどか☆マギカ』暁美ほむらが着用していたメガネが商品化! - ファミ通.com
  • 『NEWラブプラス』店舗別購入特典が公開。どこで頼む!? - ファミ通.com

    ●こりゃあ悩んじゃうね! KONAMIから2011年12月8日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『NEWラブプラス』の公式サイトで、店舗別購入特典が公開された。夢イベントをモチーフにしたものもあって、デザインやアイテムの種類はさまざま。特典は数量に限りがあり、なくなりしだい終了となるので、カレシ諸君はご注意あれ。 ■Game TSUTAYA 録り下ろしボイス&携帯待ち受け3種をダウンロード出来るアクセスカード ※特典となる携帯待ち受け画像は3人別々のものになります。(計3種) ※一部機種ではダウンロード出来ない場合がございます マナカ「早く起きてくださーい。今日も一日、ガンバろう! オー!」(目覚まし声) リンコ「起きろー!ほら、は〜や〜く! 起きろっつーの!」(目覚まし声) ネネ 「起きなさ〜い、朝ですよー!ほら、おーきーて! ね?」(目覚まし声) ※3名ともダウンロードできます。セリ

  • 中国App Storeでストラテジーゲ ーム部門ランキング1位の『Hoolai三国』がGREEに登場 - ファミ通.com

    アンビションとゼンリンプロモが、静岡の地域活性化を目的とした“萌えCanちぇんじ!×静岡 萌えおこしキャンペーン!”の第1回目を2011年9月28日(水)よりゲーム内外で開催。このキャンペーンでは「みんなで歌おう!キャラソン委員会」の協力によりSBSテレビで放送中のキャラクター「パンパカパンツ」をはじめ、ご当地の企業を中心に様々なキャラクターやおみやげとのゲーム内外でのコラボレーションが行われる。また、キャンペーンの一環として、近畿日ツーリスト協力の下、2011年11月12日(土)〜13日(日)の2日間 ●萌えたいひとたちよ、静岡に集まれ〜〜! アンビションとゼンリンプロモが、静岡の地域活性化を目的とした“萌えCanちぇんじ!×静岡 萌えおこしキャンペーン!”の第1回目を2011年9月28日(水)よりゲーム内外で開催。このキャンペーンでは「みんなで歌おう!キャラソン委員会」の協力によりS

  • 【訃報】 『グランディア』などを手掛けた宮路武氏が急逝、著名人の皆さんからの追悼メッセージを公開 - ファミ通.com

    ●モバイルゲーム業界を牽引し続けてきた宮路氏が急逝 2011年8月1日、Gモードは、代表取締役社長の宮路武氏が同年7月29日に急逝したため、代表取締役を退任したことを発表した。宮路氏は実兄の宮路洋一氏らと、1985年にゲームアーツを設立し、『グランディア』シリーズなどを手がけた後、2000年に独立。携帯電話向けゲームコンテンツの制作や配信などを行うGモードを設立し、『テトリス』を始めとしたコンテンツで、日有数のモバイルゲーム会社へと成長させた。なお、宮路氏の後任には、同氏と30年近い親交があり、ガイアホールディングスの代表取締役兼取締役社長を務めた郡山龍氏(現在同社取締役会長)が就任した。 ファミ通.comでは、著名人の皆さんからいただいた宮路武氏の逝去を悼むメッセージを掲載します。心より冥福をお祈り申し上げます。 リバース 代表取締役 宮路洋一氏より 弟の人生をひと言でいえば、すべての

  • 『NEWラブプラス』運命のカノジョと出会う“友達パート” - ファミ通.com

    最愛のカノジョとの、運命的な出会いを体感できる“友達パート”。作では、何度でもカノジョたちとの出会いの物語が楽しめるシステムが搭載されている。 ●“友達パート”でカノジョとの出会いを楽しむ “友達パート”は、女の子とのさまざまなコミュニケーションを楽しみながら最愛のカノジョを見付ける、過去作でもおなじみのゲームパート。物語やシステムは基的に過去作を踏襲しているが、すでにカノジョがいる人でも、何度でも友達パートが楽しめる新要素が搭載されている。

  • 『ICO』『ワンダと巨像』 の発売日が2011年9月22日決定、数量限定スペシャルボックスも登場 - ファミ通.com

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション3用ソフト『ICO』、『ワンダと巨像』の2作品の発売日が、2011年9月22日に決定したことを発表した。 ●ソフト2作品と特典がセットのスペシャルボックス ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション3用ソフト『ICO』、『ワンダと巨像』の2作品の発売日が、2011年9月22日に決定したことを発表した。価格はどちらも3980円[税込]。また、『ICO』『ワンダと巨像』の2作品と、ここでしか手に入らない特典をセットにした数量限定スペシャルボックス『ICO/ワンダと巨像 Limited Box』も販売されることに。こちらの価格は6980円[税込]となっている。以下、詳細をリリースより抜粋。 『ICO/ワンダと巨像 Limited Box』には、ダイナミックカスタムテーマと“XMB”用アバターデータをPl

    hotomaru
    hotomaru 2011/06/03
  • “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”のギネス世界記録が『夜遊び三姉妹』で紹介 - ファミ通.com

    “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”として、ギネス世界記録に認定されたケイブ。このギネス世界記録についての紹介が、2011年4月7日(木)深夜放送予定の日テレビ『夜遊び三姉妹』で放送される。 “世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”として、ギネス世界記録に認定されたケイブ。このギネス世界記録についての紹介が、2011年4月7日(木)深夜放送予定の日テレビ『夜遊び三姉妹』で放送される。 以下、リリースより。 2月19日に開催したイベント“ケイブからの大切なお知らせ 2011”で発表しましたように、弊社は“世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社”としてギネスに認定されました。 今回、日テレビの『夜遊び三姉妹』内でそのギネス記録について、ゲーム画面などをまじえてご紹介いただきます。皆さま、ぜひご覧ください。 番組名:夜遊び三姉妹 放送局:日テレ

  • AKB48:『AKB1/48 アイドルと恋したら…』【週刊ファミ通Face完全版】 - ファミ通.com

    週刊ファミ通のニュースページ“エクスプレス”で毎週掲載中のゲームに関連した著名人へのインタビューコーナー“Face”。誌面スペースの都合などからカットした部分を網羅した完全版をファミ通.comでお届け。今回のゲストは、アイドルグループ“AKB48”の内田眞由美さん、石田晴香さん、仲川遥香さんです。 週刊ファミ通のニュースページ“エクスプレス”で毎週掲載中のゲームに関連した著名人へのインタビューコーナー“Face”。誌面スペースの都合などからカットした部分を網羅した完全版をファミ通.comでお届け。今回のゲストは、アイドルグループ“AKB48”の内田眞由美さん、石田晴香さん、仲川遥香さんです。 【今週のお題】 AKB1/48 アイドルと恋したら… PSP バンダイナムコゲームス 発売中 通常版は5229円[税込]、期間限定生産版 ゲーム未収録映像UMD ビデオ付きは7329円[税込]、初回限

  • 『CROSS†CHANNEL』がXbox 360で発売決定――シナリオを大幅追加 - ファミ通.com

    サイバーフロントは、2003年にPCゲームとして発売され、その後PSPなどに移植されたアドベンチャーゲーム『CROSS†CHANNEL』を、Xbox 360用ソフトとして2011年3月31日に発売することを明らかに! サイバーフロントは、2003年にPCゲームとして発売され、その後プレイステーション2やPSP(プレイステーション・ポータブル)に移植されたアドベンチャーゲーム『CROSS†CHANNEL』を、Xbox 360用ソフトとして発売することを明らかにした。Xbox 360版のタイトルは『CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~』、発売日は2011年3月31日予定、価格は通常版が7140円[税込]、限定版(同梱特典:『CROSS†CHANNEL』特製小型電動マッサージ器ストラップ、主題歌シングルCD)は9240円[税込]。 『CROSS†CHAN

  • 『サクラ大戦』ブラウザゲームは学園モノ! 正式タイトルが『サクラ大戦 太正浪漫学園譚』に決定! - ファミ通.com

    ロックワークスは、2010年11月18日に発表したブラウザゲーム『ブラウザサクラ大戦(仮)』の正式タイトルを『サクラ大戦 太正浪漫学園譚』と発表し、プロモーションサイトをオープンした。 今回はなんとシリーズ初の学園モノ。ゲームの詳細はまだほとんど明かされていないが、作の舞台とされる“大帝国学園”の全景も公開されている。松原秀典氏によるメインビジュアルには、真宮寺さくらや、エリカ・フォンティーヌ、ジェミニ・サンライズといったこれまでのシリーズのヒロインとともに、学生服を着た少年と少女が描かれており、さくらたちがどのようにゲーム中で関わってくるのか、気になるところだ。サービス開始時期は2011年春を予定しており、ジャンルはSLG(シミュレーションゲーム)となっている。

    hotomaru
    hotomaru 2010/12/10
  • 『ペルソナ2 罪』噂のゲームが再び現実になる - ファミ通.com

    "ペルソナ"と呼ばれる別人格を召喚して、異形の悪魔たちと戦うRPG『ペルソナ』シリーズ。1999年にプレイステーション用ソフトとして登場した『ペルソナ2 罪』は、街に流れる噂に対応しながら物語を進めるなど、独特の内容で話題となった。約11年ぶりのリメイクである作は、携帯ゲーム機向けに各種要素が刷新されているぞ。 "ペルソナ"と呼ばれる別人格を召喚して、異形の悪魔たちと戦うRPG『ペルソナ』シリーズ。1999年にプレイステーション用ソフトとして登場した『ペルソナ2 罪』は、街に流れる噂に対応しながら物語を進めるなど、独特の内容で話題となった。約11年ぶりのリメイクである作は、携帯ゲーム機向けに各種要素が刷新されているぞ。今回は、作の中心になるキャラクターとシステムを紹介しよう。 ●新規ムービーがオープニングを鮮やかに表現新規のオープニングムービーを手掛けるスタジオは、劇場版『マクロスF

  • 『アマガミ(エビコレ+)』PSP版も同時発売決定 - ファミ通.com

    個性豊かなヒロインたちとの物語が多くのプレイヤーを魅了した恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』。同作が、ユーザーから寄せられた声に応える形で、多くの新要素を加え、お値段もお求めやすくなって帰ってくる。しかも、今回はPSP版もリリース決定。 個性豊かなヒロインたちとの物語が多くのプレイヤーを魅了した恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』。同作が、ユーザーから寄せられた声に応える形で、多くの新要素を加え、お値段もお求めやすくなって帰ってくる。しかも、今回はPSP版もリリース決定。いったい、どんな内容になっているのか、新要素の一部を紹介。 ■いつでもどこでも『アマガミ』をプレイ! 『アマガミ(エビコレ+)』は、プレイステーション2だけではなく、PSPでも発売される。「自宅では理由があってプレイできない」とか「いつでも『アマガミ』をプレイしたい」という人は、要チェック。

  • 5pb.初のオリジナルシューティングゲームが登場『バレットソウル -弾魂-』 - ファミ通.com

    Xbox 360にオリジナルシューティングゲームが登場する。作は『シュタインズ・ゲート』などの5pb.が送り出す完全新作の縦スクロール型シューティングゲームだ。 Xbox 360にオリジナルシューティングゲームが登場する。作は『シュタインズ・ゲート』などの5pb.が送り出す完全新作の縦スクロール型シューティングゲームだ。キャラクターデザインに『化物語』などの渡辺明夫、サウンドに『ロマンシング サ・ガ』などの伊藤賢治氏を迎え、“燃え”を追求したシューティングゲームとなっている。 ■攻めて攻めて攻めまくれ! 既存の弾幕系シューティングといえば、敵がくり出す弾をとにかく避ける受け身の姿勢のもの。しかし、作は攻めて攻めて攻めまくることで活路を見出す、“攻め”のシューティングゲームとなっている。というよりも、むしろ攻めなければ死んでしまうとのことだ。 ■隠しボーナスで燃えろ! 隆盛を誇った19

    hotomaru
    hotomaru 2010/08/26
  • ニンテンドーDS、PSPにつぐ第三の新型携帯ゲーム機が発売 - ファミ通.com

    ●2010年8月25日に発売 レッドスターがニンテンドーDS、PSP(プレイステーション・ポータブル)につぐ、新たな携帯ゲーム機“CAANOO”(カーヌー)を発売することを発表した。CAANOOは、2007年から発売されている“GP2X”シリーズと呼ばれる携帯ゲーム機の最新端末。OSにLinuxを搭載し、オープンソースの携帯ゲーム機としてユーザーが自由にアプリケーションを開発することができるのが大きな特徴だ。今回は通信機能を搭載し、ネットワーク対戦などネットワークを活用したゲームを始めとするアプリケーションやコンテンツの開発と利用が可能となっているという。コンテンツは、“FunGP”と呼ばれるオープンコンテンツマーケットサイトで配信。開発者が自由にコンテンツをアップロードすることができ、ユーザーはここからコンテンツを購入することとなる。また、このサイトを使ったゲーム大会やアイテム提供、課金

  • 『ストリートファイター×鉄拳』が衝撃発表! 格闘ゲームの最高峰どうしによる究極のコラボが実現【画像追加】 - ファミ通.com

    ●バンダイナムコゲームス側は『鉄拳×ストリートファイター』を開発中 2010年7月22日~25日(現地時間)、アメリカ・サンディエゴにてキャラクターコンテンツの祭典“Comic-Con International 2010(コミコン)”が開催。ゲームメーカーも注力する、このイベントの模様をリポートする。 コミコン開催3日目の2010年7月24日、カプコンによるセッション“Street Fighter Mania!:SSFIV and Beyond”にて、世界中のゲームファンに向けて驚愕のリリースが発信された。カプコンの小野義徳プロデューサーの口より、カプコンがバンダイナムコゲームスとコラボしてのタイトル『ストリートファイター×鉄拳』が開発中であることが発表されたのだ。2D格闘ゲームと3D格闘ゲームの最高峰どうしによる、夢のコラボともいうべき同作は、「格闘アクションの新しい時代を拓く」(小野

  • プレイステーション3に160GB、320GBの大容量HDDを搭載した新モデルが登場! 新色も!! - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> プレイステーション3に160GB、320GBの大容量HDDを搭載した新モデルが登場! 新色も!! ●“torne(トルネ)”と160GBモデルが同梱された“地デジレコーダーパック”も ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、大容量160GB(ギガバイト)および320GBのハードディスクドライブ(HDD)を標準装備したプレイステーション3(CECH-2500シリーズ)を、2010年7月29日(木)から、それぞれ29980円[税込]、34980円[税込]で発売することを発表した。体色はチャコール・ブラックに加え、160GBモデル向けに新色の“クラシック・ホワイト”が登場。それに合わせて、クラシック・ホワイトの専用ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)および縦置きスタンドが、それぞれ5500円[税込]、2000円[税込]で同日発売される。

    hotomaru
    hotomaru 2010/07/06
  • 『アマガミ』のテレビアニメ化が発表! PVも公開 - ファミ通.com

    ●アニメはヒロインごとのオムニバス形式! インターネットラジオステーション<音泉>で好評配信中のWEBラジオ『良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!』。同番組初の公開録音が、2010年4月24日(土)、東京都千代田区のエンターブレイン2Fイベントスペース“WinPa”にて開催され、イベントの中でプレイステーション2用ソフト『アマガミ』がテレビアニメ化されることが発表された。 プレイステーション2用ソフト『アマガミ』のリリースとともに開始されたwebラジオ『良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!』。日、桜井梨穂子役の新谷良子と、美也役の阿澄佳奈のふたりで送る同番組の1周年を記念して、番組初の公開録音が開催された。イベントには、梅原正吉役の寺島拓篤がゲストとして参加。公開録音を大いに盛り上げた。

  • 18人のアーティストが集結!? 『ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド』発売決定! - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 18人のアーティストが集結!? 『ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド』発売決定! ●前代未聞のアレンジ・リミックスCDの内容とは? 2009年12月24日に発売されたPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ダライアスバースト』のアレンジ・リミックスCDが、2010年6月30日に発売されることが決定した。その内容は、タイトーサウンドチーム”ZUNTATA”の土屋昇平氏と小塩広和氏を始めとする、総勢18人のアーティストが、『ダライアスバースト』の原曲をアレンジして2枚組のCDに収録するという豪華な内容。ちなみに、参加するアーティストおよび収録曲は以下のとおり。 アーティスト(所属) おもな代表作 土屋昇平(ZUNTATA) 『ダライアスバースト』、『メタルウルフカオス』 小塩広和(ZUNTATA) 『スペースインベーダーエクストリーム』シリーズ、『

  • 『ラブプラス+』発売日が2010年6月24日に決定 - ファミ通.com

    ●ふたりの距離がまた一歩…… ニンテンドーDSの中の“カノジョ”と、現実時間とリンクした甘い生活がエンドレスに楽しめる恋愛コミュニケーションゲーム『ラブプラス』。今回は、進化版である作の目玉となる新要素“熱海旅行”中のイベントや通常進行時に発生する新イベント情報をお届け。さらに、ギャラリー、ラブプラスモードなどの多彩な追加要素も紹介。 ●旅行中だけのお楽しみ! ドキドキの“お休みモード” 深夜0時を回ると“お休みモード”が発生。カノジョにタッチしながらコミュニケーションを取ろう。もし寝てしまったら、声をかければ起きてくれる!? ●旅行の舞台は“熱海”! そのきっかけは……? 作の目玉である、3ヵ月に1回発生する可能性のある1泊2日の旅行イベント。その舞台は、観光地の定番“熱海”! 旅行イベントはリアルタイムモードのみで発生するぞ。行程は、旅行まえのメールや会話のやり取り、イベント中の選

    hotomaru
    hotomaru 2010/04/15
    熱海!
  • プレイステーション3の国内累計販売台数が500万台を突破 - ファミ通.com

    エンターブレインは2010年4月13日、プレイステーション3の国内累計販売台数が500万台を突破したことを発表した。 2010年4月11日時点での推定販売台数は500万1598台。2006年11月11日の体発売から約3年半での500万台達成となった。なお、国内でもっとも売れたプレイステーション3用ソフトはスクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIII』で、推定累計販売数は188万3828。同ハード唯一のミリオン作品となった。それ以降は、KONAMIの『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』(推定70万6461)、セガの『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(推定52万6093)と続いている。

    hotomaru
    hotomaru 2010/04/14