タグ

ブックマーク / www.netlaputa.ne.jp/~eonw (1)

  • ジェンダー素描 「父性」について

    神名龍子 「父性」とは何か、ということを考える場合、まず注意しなければならないことは、あらかじめ「質主義/構築主義」の二分法を置いて考えることの愚かさでである。 「父性」があらかじめ生物学的にセットされていると考えることも、生物学的条件とは無関係な純粋構築物と考えることも、それぞれ両極端な憶見(ドクサ)の産物に過ぎない。まずは、このドクサを排して考えなければならない。現在のフェミニズムがは「質主義/構築主義」の二分法の上に成立している以上、このような考え方は、フェミニストからは嫌われるだろうが、しかしそれを恐れて誤りを共有することには、何の意味もない。 議論になる「父性」とは、しばしば林道義氏の「父性」論である。その背景にあるのはユング心理学なのだろうが、もちろん「父性」それ自体は、ユングを知らなければ語れないというものではない。ここではフロイトの発達論を持ち出してみる。ただし、性エ

  • 1