タグ

2022年4月18日のブックマーク (3件)

  • RED゜E-SAUNA

    『ととのう』が見える、楽しめる。手ぶらでもOK。ふたり利用可能な、完全個室の極上プライベートサウナ空間。

    RED゜E-SAUNA
    hourei
    hourei 2022/04/18
    ボードゲームエリアを併設する個室サウナ。4月29日オープン、東京湯島
  • ポストコロニアルのカタン(Postcolonial Catan)|べよ

    ※4月に職場や身分が変わるといった訳者の都合により、翻訳記事をあげる見込みが立っていない。いくつかストックを作ろうと考えていたが、引越しと子育ての作業に手を取られてしまい、ストックも作れなかった。次の記事の公開までスパンが開くことが見込まれるが、その代わり、一読が難しいほど大部な記事を翻訳した。しばらくの間は、この記事や既存の記事を楽しんでいただければ幸いである。 まえがきと補助線的な前提知識記事は、Bruno Faidutti氏が2017年6月2日に投稿した「Décoloniser Catan (英題: Postcolonial Catan)」の翻訳である。ボードゲームのテーマや設定に関わる話だ。かなり大部で、いつもの記事の3倍強の文章量となっているが、前述の理由から1つの記事とした。 文の冒頭にも書かれているとおり、アナログゲームの学術レビュー雑誌「Analog Game Stud

    ポストコロニアルのカタン(Postcolonial Catan)|べよ
    hourei
    hourei 2022/04/18
    日本のミニマリズムを指摘したB.フェデュッティのその後の考察。自己オリエンタリズム、逆オリエンタリズム、雑な異国趣味、人種やジェンダーの本質主義、ファンタジーでの暗示表現など
  • ボードゲームは社会の縮図! 元人気ゲーム開発者が「すごろくや」で描く未来 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

    国内最大級のボードゲーム販売店「すごろくや」では、オリジナルゲームの開発や海外ゲームのローカライズ、小売店への卸、書籍出版、イベントやワークショップの企画運営など、販売以外にも、ボードゲームにまつわるさまざまな事業を手掛けています。 店舗を運営する株式会社すごろくやの創業者であり代表を務める丸田康司さんは、元テレビゲーム開発者。1991年から15年にわたり3つのゲームスタジオに所属し、『MOTHER2 ギーグの逆襲』『風来のシレンシリーズ』『ホームランド』などの開発を手掛けてきました。 そんな丸田さんがJR高円寺駅そばに「すごろくや」を開いたのは2006年のこと。なぜ、人気テレビゲームの開発者だった丸田さんは、ボードゲームの世界に足を踏み入れることになったのでしょうか? 丸田康司さん。すごろくや2店舗の経営に加え、執筆や講演などにも積極的に携わっている 近代ボードゲームに衝撃を受けた、テ

    ボードゲームは社会の縮図! 元人気ゲーム開発者が「すごろくや」で描く未来 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
    hourei
    hourei 2022/04/18
    “ボードゲームで遊ぶことによって、自分の中にある認知の歪みに気付いたり、物事を深く考え、コミュニケーションの重要性を理解したりすることが可能”