タグ

2014年2月26日のブックマーク (21件)

  • 無題。

    知り合いのアラフォー男性の話 私の知り合いに、結婚する気がないわけでもないし彼女もほしいんだけどどうにも縁がなくてずっと一人…という男性が数人います。 けっこう以前から知っている人もいるので悪口を言いたいわけではないんだけど、 「そりゃないぜ…」と思うこともあるので、書いてみます。 男性が40近くなって、結婚したくないわけじゃないのにまだ結婚していない、という状況にはいくつか理由があるんだと思います。 (女性については少し違うかもしれないので、また今度) 「転職が多かった」とか「病気している時期があった」とか、元々異性に積極的になれるタイプじゃないとか、家の事情とかもあるでしょう。 それでも私が「この人、これはどういうつもりなんだろう?」と違和感を感じるのは、その「視界の狭さ」です。 どういうことかと言うと。 例えば道で会った時 例えばその人に、偶然会うことがあります。同じ市に住んでいるん

    無題。
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    仕事してる男性って意外と喋りますよ。
  • ラピュタのような島の辺り一帯がなんか妙

    ジブリアニメの天空の城ラピュタのような島が和歌山県にあると聞いた。 なんとなく行ってみたら、なんていうか、そこら辺一体が変な感じだった。そこら辺。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    デスクリムゾンは良いゲームデスよ。
  • 仮想通貨取引停止 説明ない状態続く NHKニュース

    インターネット上の仮想通貨、「ビットコイン」の、東京にある大手の取引仲介会社が、システムの不具合などを理由にすべての取引を停止し、この会社に預けたビットコインの利用や現金の引き出しができなくなりましたが、依然として会社側の詳しい説明はなく、復旧の見通しも分からない状況が続いています。 東京・渋谷にあるビットコインの取引仲介会社、「マウントゴックス」は、今月7日、システムの不具合を理由に一部の取引を停止したあと、26日未明になって、「サイトと利用者を保護するため、当面、すべての取引を停止することを決めた」などとする短いコメントを発表しました。 この会社は利用者の口座が国の内外で110万を超える大手です。これによって利用者は、会社に預けているビットコインを使うことや、現金を引き出すことができなくなりましたが、会社側からは依然として不具合の原因や復旧の見通しなどの説明はない状況が続いています。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    これ、この取引所が不正にしろやむを得ない処置にしろ、好き勝手に流通を阻害出来る例になるかと。あと、ビットコインでサービス提供していた会社が運転資金に困ると思うよ。流石に準備は多少あると思うけど。
  • ビットコインオワタ\(^o^)/という前に確認しておきたいこと - nyatla@hatena blog

    ビットコイン取引所 Mt.Goxが閉鎖されたらしいとの情報が駆け巡っております。 というわけでサイトを見てみましょう。 \(^o^)/ きれいさっぱり真っ白になっております。近日中には何かしらのアクションがあると思いますが、今はどうしようもないですね。 というわけで、ビットコインを取り巻く状況を確認してきましょう。 ビットコインの状況 ビットコインの価値について ビットコインはもうオワタの? いいえ。 ビットコインと実在通貨の取引所の一つが閉鎖されただけで、ビットコインネットワーク自体は崩壊していません。Mt.Gox閉鎖の影響で、Mt.Gox以外のオンラインウォレット、ローカルウォレットに存在するビットコインが消失することはありません。 ビットコインの価値はなくなったの? いいえ。 ビットコインの現実通貨との相対価値は大きく変動していますが、無くなることはありません。 ただし、取引所が閉鎖

    ビットコインオワタ\(^o^)/という前に確認しておきたいこと - nyatla@hatena blog
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    認識が甘い。
  • 仮想通貨ビットコイン 仲介会社が停止発表 NHKニュース

    東京にあるインターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の大手の取引仲介会社が、一部の取引を停止してから2週間余りが過ぎましたが、26日未明、利用者の保護などを理由に「当面、すべての取引を停止する」と発表しました。 ただ、復旧の見通しは示されておらず、利用者はビットコインの使用や現金への換金ができない状況が続いています。 当面、すべての取引を停止すると発表したのは、東京・渋谷にあるビットコインの取引仲介会社「マウントゴックス」です。 マウントゴックスは、国内外で110万を超える口座を持つ世界でも有数の取引仲介会社とされていましたが、システムの不具合を理由に今月7日から一部の取引を停止し、復旧作業を進めていると説明していました。 ところが、その後、電話やメールの問い合わせに応じなくなり、25日の午後には会社のホームページの画面が表示されなくなって、取引も出来ない状況になっていました。 マウントゴ

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    id:kodamatic2、最近はクラウド環境に保存しときたいとかになってて、取引所がオンラインウォレットというのを作ってる。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    いやすげー凝ってるなあ・・・・・・。
  • http://twitter.com/anemone32/status/438264865421934593

  • http://twitter.com/anemone32/status/438265358827257856

  • Twitter / anemone32: @ tkwsLOLOn 丁寧な解説ありがとうございます。まどか ...

  • Twitter / anemone32: @ tkwsLOLOn フォロワーさんのRTから失礼しますっ! ...

  • http://twitter.com/anemone32/status/437983421306904577

  • Twitter / BySakurai: @ anemone32 ただ、ソウルジェムが濁ってるやつあるけ ...

  • 【まんが】初対面のサブカルの互いの知識の探り合い | オモコロ

    作も収録!短編集「恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。」お陰さまで4版出来!宜しくお願いします! 『恥をかくのが死ぬほど怖いんだ』(小学館クリエイティブ)(税込691円)/電子書籍版 ★★その他単行も絶賛発売中★★ 『働かざる者たち』(小学館クリエイティブ単行)/ 電子書籍版 コココミ、マンガボックス、cakesの人気連載が書籍化!新聞社に潜む働かない窓際社員たち嫉妬や悲哀を描く。出世?窓際?真の成功者はどっちだ! 『明日クビになりそう』(ヤングチャンピオン・コミックス)/ 電子書籍版 「会社のコピー機で私物を刷る」「出張でクオカードをパクる。」「仕事をサボって個室ビデオへ」無能なサラリーマン、宮の小狡く愚鈍な言動の数々を現役サラリーマン漫画家である作者がコミカルに描く。ヤングチャンピオン連載の初単行化。

    【まんが】初対面のサブカルの互いの知識の探り合い | オモコロ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    ダメなマンガとかをどれだけ知っているか、という方がわりとみんなしあわせになれるよ。
  • 「レディオ」って言いたい。

    仕事中「ラジオ」という単語を使う機会に恵まれるとうれしい。 「レディオ」って発声できるから。 「このレディオボタンが──」って言ってる。 あと、以前「ダッコム」って言っている人がいて僕は硬直しちゃったんだけど、よく聞くと「ヤフーダッコム」と使っていたので、ああこの人は「トッドコム」のことを「ダッコム」って言うんだな、と感心したんだ。 「ウイルス」は「ヴァイラス」、「レジュメ」は「レイジュメィ」、「ビタミン」は「ヴァイダミン」なんて言えば英国人にも通じる。

    「レディオ」って言いたい。
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    そろそろドイツ語発音が流行ってもいいと思う・・・・・・
  • 東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で:朝日新聞デジタル

    国公立大学の2次試験の前期日程が25日、全国で始まった。仙台駅では東北大に向かう臨時バスに受験生と一緒に乗る父母が増え、そのあおりで乗り切れない受験生が続出。東北大は試験開始を30分遅らせた。 東北大などによると、午前10時から外国語の試験を予定していたが、午前9時半ごろになっても、仙台駅では300人ほどの学生らが東北大行きのバスを待っている状況だったという。東北大は試験開始に間に合わないと判断し、開始を30分遅らせた。 市バスを運行する仙台市交通局によると、仙台駅から東北大に向かう臨時バスが大混雑。受験生と同乗する父母が例年よりも目立った。やはり東北大と結ぶ定期運行のバスに父母を誘導したが、そちらも満員になってしまったという。(福島慎吾)

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    大学生協の大ポカだなあ。
  • ビットコイン取引所マウント・ゴックスが取引全面停止、仮想通貨への懸念高まる

    2月25日、ビットコインの大手取引所、Mt.Goxは「当面、全ての取引を停止することを決定した」とする文書をウェブサイト上に掲載した。写真は模擬ビットコイン。ベルリンで1月撮影(2014年 ロイター/Pawel Kopczynski) [東京/セントルイス 25日 ロイター] -東京に拠を置く仮想通貨ビットコイン取引所、Mt.Gox(マウント・ゴックス)は25日、取引を当面、全面停止すると発表した。 マウント・ゴックスのウェブサイトはこの日からアクセス不能となっており、マーク・カーペレス最高経営責任者(CEO)は、同社の事業は「現在、転換期に差しかかっている」と表明。規制対象となっていない仮想通貨ビットコインの将来に対する懸念が高まっている。

    ビットコイン取引所マウント・ゴックスが取引全面停止、仮想通貨への懸念高まる
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    仮想の社債みたいになって来るのかなあ。
  • 世界最大のビットコイン取引所『Mt.Gox』が夜逃げ? 会社に押しかけ生中継する人も 「お金返してっ!」 | ガジェット通信 GetNews

    世界最大のビットコイン取引所『Mt.Gox』が夜逃げ? 会社に押しかけ生中継する人も 「お金返してっ!」 渋谷にある世界最大のビットコイン取引所『Mt.Gox』社がいよいよ倒産の危機を迎えているのかもしれない。 数カ月前から顧客の現金引き出し制限やビットコインの引き出し停止といった異常事態が続いていたMt.Gox社だったが、日25日の午前11時、1BTC=135ドルを示したままMt.Goxの全取引が停止した。ビットコインだけでなく、現金も引き出せない。同社ホームページにアクセスしても画面が真っ白な状態になり、ツイッターアカウント(@MtGox)もこれまでのツイートを全削除。現在までその状況は続いている。 さらに、ネット上に出回っている「Crisis Strategy Draft」(危機戦略案)と題した出処の不明なファイルの存在も、ユーザーの不安感を加速させている。 PDF形式の英文で書か

    世界最大のビットコイン取引所『Mt.Gox』が夜逃げ? 会社に押しかけ生中継する人も 「お金返してっ!」 | ガジェット通信 GetNews
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    取引所に支配された通貨だったのだなあ。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    まあ、でも、貨幣価値の基盤が分散してるからと言って安定するわけではなさげ、と言うのが、騒動の感想。こんだけ動くと投機のしがいはあるだろうけど。
  • ビットコイン取引所停止…換金不能の恐れ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の日の取引サイトが閉鎖状態になっていることが25日、明らかになった。 同取引所では今月7日から、ビットコイン取引のソフトに不具合があるとして取引を停止しており、同取引所を運営するマウント・ゴックス社(東京)の担当者は今月中旬、「しばらく何も話せない」と話していた。 マウント・ゴックス社は2011年3月にビットコインの取引交換所をネット上に開設した。以来、取引量は1000億円以上にのぼり、一時期は世界のビットコインの8割を扱っていたとされる。 しかし今月7日、口座からの換金、送金業務を一部停止した。同社のホームページも25日現在、閲覧できない状態になっており、今後、同社に預けたビットコインの換金ができなくなる可能性もある。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    本当に弱いなあ。
  • 「死んでくれ」慶大生「事件」の複雑な事情 相手女性も精神的に不安定で、逮捕に疑問の声も

    交際していた女性に「死んでくれ」とラインに書き込んだとして自殺教唆の疑いで逮捕された慶大生(21)が、処分保留で釈放された。女性は、リストカットを繰り返していたらしく、そもそも逮捕すべきだったのかどうかも議論になっている。 「なんでそんなひどいこというの…」。自殺した同じ慶大の女性(21)は、ラインでこう悲しそうな返信をしていた。 東京地裁は勾留請求を却下し、釈放される 報道などによると、慶大生は、この女性と1年以上交際していたが、2013年11月7日に女性から別れ話を切り出された。慶大生は怒って、翌8日に「もうお前つまんないしお願いだから死んでくれ」とライン上で言い立てた。女性は前出の返信をしたが、慶大生はそれでも「生きてる価値ないよ!」「手首切るより8階から飛び降りれば死ねるじゃん」などと計7回もまくしたてた。 これに対し、女性は、友人らに「死にたい」などとメールで伝えた。友人が女性の

    「死んでくれ」慶大生「事件」の複雑な事情 相手女性も精神的に不安定で、逮捕に疑問の声も
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/02/26
    自爆芸の行く先。
  • STAP細胞論文の共著者大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々

    将来のノーベル賞確実と言われるSTAP論文。 共著者のひとりである大和雅之教授が2月5日を最後にtwiterを休止してることがわかった。 大和雅之 ‏@yamanyan 2月5日 博多行きの電車乗ったなう。 http://twitter.com/yamanyan/status/430856361170067456 この投稿を最後に毎日欠かさず続けていたtwitterは停止しており、 博多行きの電車で何があったのか話題を呼んでいる。 東京女子医大の大和雅之教授もいつまで博多行きの電車乗ってるんだよ。 https://twitter.com/pontaro2008/status/436877660795326465 再生医療研究に携わる日国内の学者が一堂に会する再生医療学会総会が3月4日から始まるが、 大和教授はこの重要学会の座長を辞退したことも明らかになった。 またこのほかにも、大和教授は

    STAP細胞論文の共著者大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々