タグ

2015年8月2日のブックマーク (21件)

  • 【安保関連法案】議論は「神学論争に見える」  清谷信一氏に聞く

    FILE - In this Oct. 27, 2013 file photo, members of Japan Self-Defense Forces march during the Self-Defense Forces Day at Asaka Base, north of Tokyo. Several Asian nations are arming up, their wary eyes fixed squarely on one country: a resurgent China thatâs boldly asserting its territorial claims all along the East Asian coast. The scramble to spend more defense dollars comes amid spats with Chin

    【安保関連法案】議論は「神学論争に見える」  清谷信一氏に聞く
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    というか長距離移動後の戦闘とかはあまり考えておらず、その手のものを十二分に持ってるのはアメリカくらいです。法案は張子の虎ではあります。最早国家の時代ではない、辺りから理解されないのは辛いですね。
  • 後藤健二さん殺害の理由「クリスチャンだった点が重要」と識者 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 後藤健二さんが「イスラム国」に殺害された理由について、佐藤優氏が言及 「クリスチャンだったことがとても重要だと考えています」と佐藤氏 後藤さんは神の声が聞こえたため、シリアに向かったのではないかとした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    後藤健二さん殺害の理由「クリスチャンだった点が重要」と識者 - ライブドアニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ボケてんなあ。
  • 【統計学】初めての「標準偏差」(統計学に挫折しないために) - Qiita

    統計をこれから学ぼうという方にとって、非常に重要な概念ですが理解が難しいものに「標準偏差」があると思います。「平均」くらいまでは馴染みもあるし、「わかるわかるー」という感じと思いますが、突如現れる「標準偏差」 の壁。結構、この辺りで、「数学無理だー」って打ちのめされた方もいるのではないでしょうか。 先にグラフのイメージを掲載すると、下記の赤い線の長さが「標準偏差」です。なぜこの長さが標準偏差なのか、ということも解き明かしていきます。 (code is here) 記事では数学が得意でない方にもわかるように1から標準偏差とはなにか、を説明してみようという記事です。 数式はわかるけど、イマイチ「標準偏差」の意味わからんという方にも直感的な理解がしてもらえるような説明もしていきますので、ぜひご覧ください。 (※ この記事では標準偏差の分母に $n$を使用しています。$n-1$を使用するケースも

    【統計学】初めての「標準偏差」(統計学に挫折しないために) - Qiita
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ?ここらへんで挫折すんの?
  • 自分の考えは世間一般に比べて右寄りだと感じた話 - TMCNEのブログ

    武藤貴也のtwitter、荒れてますね。 ブログの方はどっからどう見てもクソ意見なのでどうでもいいんですけど、 はてなブックマーク - 日国憲法によって破壊された日人的価値観。|武藤貴也オフィシャルブログ「私には、守りたい日がある。」Powered by Ameba コレ↓。なんで叩かれてるのかわからん。 b.hatena.ne.jp 以下の話は集団的自衛権とかアメリカがどうとか中国がどうとかそういうのは抜きにして、単純に戦争という行為について考えた場合の話ですよ。 (そういう前提が他の人と共有できてないおそれがあるので予防線を張っておく) 「戦争に行きたくない」なんて理由で戦いを放棄し続けてどうするんでしょうね。 彼らは武力のもたらす抑止力やら最終的手段としての有効性を軽視し過ぎじゃないですかね。 って思ってたら、ネットでは批判まみれでびっくりしたって話。 誰だって戦争に行きたくな

    自分の考えは世間一般に比べて右寄りだと感じた話 - TMCNEのブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ホルムズ海峡閉鎖されたなら国連決議も出るだろうし、今の安保法案多分いらんよなと思ってます。
  • 公務員からライターの道へ。今まで育ててくださった佐賀県のみなさま、ありがとうございました! : サトモトのIn-Output

    おどろく方も、もしかしたらいるかもしれません。 この度、7月31日をもって、2014年4月から勤務していた佐賀県武雄市役所を退職することになりました。 次のステージに進みます。 私はライターとして仕事をし、価値ある情報、魅力ある情報をひとりでも多くの方に届けることを生業にしていく所存です。 思い返せば、当時高校生だった私が佐賀県に来てもう7年4ヶ月。 たくさんの経験をさせていただきました。 大学の農学部でいい奴らに囲まれて勉強に励めたし、 サークルでは音楽の世界に触れ、感性が大きく拡大した。そして大きな失敗をして、たくさんの人を困らせ、どん底に落ちる経験もした。 人生で初めて、自ら団体を作るという経験をすることができ、人間関係の枠が取り払われ、日各地のいろんな人のいろんな感性に触れることができた。 そして、 道は決まった。 僕の仕事は人にアプローチしていくこと。 そう思って、より人に近い

    公務員からライターの道へ。今まで育ててくださった佐賀県のみなさま、ありがとうございました! : サトモトのIn-Output
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    一生伴星として過ごすも良いが、よりによってイケダハヤトか。あと、アシスタントはライターじゃないからね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    イギリス軍は空から補給してたんですよね。
  • ゲノム編集で受精卵操作「禁止すべきだ」 日米学会声明:朝日新聞デジタル

    狙った通りに遺伝子を改変できる「ゲノム編集」という技術でヒトの受精卵を操作することについて、日遺伝子治療学会と米国遺伝子細胞治療学会は31日、「倫理的な問題などについて社会的な合意が得られ、解決するまで厳しく禁止すべきだ」とする共同声明を発表した。 ゲノム編集は、従来の遺伝子組み換えよりも簡単に遺伝子を操作でき、研究現場で急速に普及している。中国の研究チームが今年4月、この技術でヒト受精卵の遺伝子を操作したとする論文を発表し、議論を呼んでいた。親が望む特徴をもつ「デザイナーベビー」につながりかねない技術として、世界中の研究者で議論が起きていた。 共同声明では、ゲノム編集で受精卵を操作すると、その受精卵だけでなく世代をまたいで影響し、何世代も先にならないとその影響が分からないことなど、倫理的問題があると指摘。「まずヒト以外の動物で研究するべきだ」とした。一方、受精卵ではない普通の細胞をゲノ

    ゲノム編集で受精卵操作「禁止すべきだ」 日米学会声明:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ↓念為。不法行為だと特許とは認められない。/問題はそこじゃなくて、危険性ある事。
  • 大阪・御堂筋:F1カー走行を 橋下市長が計画披露 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    クソが。
  • 【悲報】モンストフェスティバル、大失敗・・・会場は地獄と化す | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/08/02(日) 13:43:11.29ID:k3m/Twvgr.net キッズ阿鼻叫喚でワロタ 関連記事 無課金で楽しめるスマホゲーム教えて70RT 【画像】元内閣総理大臣、竹下登の孫DAIGOソシャゲ課金廃人と化しててワロタ(´・ω・`)wwwwwwww76RT mixiとかいうオワコン企業wwwwwwwwwwww59RT 【悲報】パズドラ、またきもいイラストを発表【イザナミ究極】78RT ミクシィ、純利益320億www125RT

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    大惨事だ・・・・・・
  • コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題

    最近どこのコンビニでもアジア系外国人店員を見かけるようになって久しいが、困っていることがある。 それは、パスタを買うとフォークじゃなくて箸を無言で突っ込んでくることが多いことだ。正直、箸でパスタべにくい。 思い返すと、ミートソースやナポリタンなんかではフォークを入れてくれる率が高いが、明太子スパゲッティみたいな和風なパスタだと箸を入れられる率が非常に高い気がする。今日もセブンイレブンで「蒸し鶏の冷製生パスタ 梅しそ風味」を買って家に帰ったら、当たり前にように袋に箸が入っていた。 おしゃれなパスタ屋だと逆に箸でべるスタイルを売りにしている店もあるが、あれは「一周回って」逆におしゃれ感があるだけで、コンビニにそんなものは求めていない。 彼らにとって日人は麺類は何でも箸でうものという思い込みでもあるのだろうか? 日人店員だと、何も言わなくてもほぼ100%フォークを付けてくるのでありが

    コンビニでアジア系外国人店員がパスタに箸を付けてくる問題
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ちなみに伝統的にはパスタは手づかみで食べます。
  • 右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる

    防衛省の資料より 昨日の池上先生の講義、分かりやすかったですね〜 中国のサイバー攻撃に対し、米国は「サイバー攻撃は現実の攻撃と見なし、(軍事的も)報復も行う」と宣言した件、 米、サイバー攻撃へ報復決意 新戦略で中国に懸念 わたしとしては、安保法案よりこっちやってくれといいたいんですけどね。こんなブログでも中国共産党政権云々って書くとけっこうサイバー攻撃受けるんですよ。 一連のサイバー攻撃に新証拠 中国系組織が関与か 日経新聞 前に書いたエントリーですが サイバーセキュリティ法案成立を拒んだ民主党議員ってどんな人? 民主党議員ひとりが反対して決めるのが1年も遅れた。しかもマスコミは全く報道しない。マスコミの報道では「サイバーセキュリティ法案、来週にも」という報道が最後で「結局成立しなかった」ってどこも報道しなかったんですぜ。某新聞社の人に聞いたら「現場が忘れているのではないか・・的な・・」・

    右翼と左翼ではなくて「現実主義と理想主義」と言えばすべてが丸く収まる
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ゴメン、早く森へ帰って。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    違う。バカ売れして「こんだけ」。
  • 最近鯖がブコメくれない

    マンネリ化してきたかな。これが倦怠期か

    最近鯖がブコメくれない
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    鯖も新鮮さが第一。
  • セグメント変更が恒例行事と化しているソニー、また変更(1年2ヶ月ぶり9回目) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    セグメント変更が恒例行事と化しているソニー、また変更(1年2ヶ月ぶり9回目) : 市況かぶ全力2階建
  • 怒号飛び交う株主総会を乗り切ったgumi、大型上場ゴールとしての貫禄示す : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    怒号飛び交う株主総会を乗り切ったgumi、大型上場ゴールとしての貫禄示す : 市況かぶ全力2階建
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    これは二番底あるな。
  • 被爆者講話 校長が遮る - NHK長崎県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 去年7月、島原市の中学校で行われた平和学習の中で、被爆体験を語った被爆者が日戦争責任や、東京電力・福島第一原子力発電所の事故について触れたところ、校長がやめるように求めていたことが分かりました。 これは、31日、長崎市の被爆者、末永浩さんが(79)記者会見して明らかにしました。 それによりますと、末永さんは、去年7月1日、島原市の中学校で行われた平和学習で、全校生徒およそ340人に対し、原爆投下直後に親せきなどの安否を確かめようと長崎の爆心地近くに入って被爆した自身の体験について話したということです。 そのあと、中国韓国の博物館が旧日軍による侵略に関するものとして展示している写

    被爆者講話 校長が遮る - NHK長崎県のニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    都合の良い被曝体験だけ切り出して伝えるのは無意味。そんなことするくらいなら教科書だけやってた方がまだマシ。子供なめすぎ。
  • オフィスの煙草部屋文化が嫌い

    煙草の分煙は良いことだと思うのだが、オフィスに煙草部屋があると、そこで必ずコミュニティができる。 それが嫌いだ。 そこでは他愛のない話が垂れ流されるのは良いが 社内の政治的な話、男女の下世話な話、他人の悪口など いわゆる秘密の話を煙草部屋のコミュニティの中でだけできるシステムが存在するからだ。 小部屋になっており、会話が外部に漏れないからだろう。 煙草部屋のコミュニティの住人達は、そこで秘密を共有し、妙な仲間意識を持つ。 自分達が、皆の知らない事を知っていると一歩先に立っている優越感に浸る。 その部屋に盗聴器を設置し、社内のいたるところにスピーカーを起き、垂れ流してみたい。 煙草を吸いながらしょうもない話をする馬鹿達はいたたまれなくなるだろう。 ちなみに自分は煙草部屋の人々と仲良くする非喫煙者だが 煙草部屋から聞こえてくる笑い声や、飲み会の席での煙草部屋の住人達の程度の低さに辟易している。

    オフィスの煙草部屋文化が嫌い
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    増田を社内で公開してみれば?
  • 東京五輪エンブレム炎上騒動から見る広告人と一般社会の乖離

    東京五輪のエンブレムにおける「パクリ騒動」。デザイナーの佐野研二郎さんはパクリを明確に否定しました。ここではパクリかオリジナルかの議論はしないでおきます。今回私が非常に感じたのが広告人と一般社会の意識差についてです。 文/中川淳一郎(ネットニュース編集者) 広告人といっても、新聞チラシの求人情報とかスーパーのチラシの世界の話ではありません。年間数百億円規模の広告予算を握っている日有数のクライアントや、国・自治体系の巨大プロジェクトにかかわる広告人のことです。こうしたプロジェクトには大手広告代理店が入り、スタッフには著名クリエーター(社員・フリー両方)が参画します。フリーのクリエーターは元々は大手広告代理店にいて、目覚ましい活躍を遂げた末に自分の事務所を立ち上げ、さらに活動の範囲を広げていきます。通常の仕事は、クライアントや大手広告代理店から御指名で「○○さんにやっていただきたい!」と三顧

    東京五輪エンブレム炎上騒動から見る広告人と一般社会の乖離
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    国立競技場の話に比べれば瑣末ではあるけど、専門家なら役割分担してる自分の役割部分を説明した方が良かったでしょう。末端のデザイナーはともかく、没個性的なあのデザインは好きじゃないですが。
  • 【珍事件】 警察官「(ラの音がなる音叉をみて)スイッチはどこですか!」

    lucy+peter=esolagoto / 中村真悟 @lucy_peter 川に着くなり職質されました… 警察官A「お…!これは何ですか…!?」 俺「音叉です」 警察官A「音叉」 警察官B「音叉だね」 警察官A「音叉」 俺「ラの音が鳴るんです」 警察官A「えっスイッチはどこですか!」 俺・警察官B「スイッチ」 pic.twitter.com/ZSJTyeQLVa 2015-07-31 00:35:13

    【珍事件】 警察官「(ラの音がなる音叉をみて)スイッチはどこですか!」
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    地球を調律する音叉とかの話をちと思い出した。
  • NGT48に向けられる露骨な視線(一戸信哉) - 個人 - Yahoo!ニュース

    7月25日、NGT48 1期メンバーが発表になりました。今村支配人の「新潟県出身者が予想以上に入った」とのコメントもあり、「県内の12人を含む22人」が合格しています。新潟県では、地元色のより強いグループとしての期待が高まっています。 今村支配人の「予想以上入った」という言葉、秋元康さんの「粒ぞろい」という言葉に、新潟へのリスペクトを感じながら、しかし一方で、「新潟」あるいは「新潟女子」がそのような論評の対象になっているのだなと、新潟県民の一人として、なんとも複雑な気分になっているところです。 NGT48、1期生オーディション22人合格 秋元康氏「かなりの激戦」 (オリコン) - Yahoo!ニュースNGT48 1期メンバー決定|社会|新潟県内のニュース|新潟日報モアすでに新潟県や新潟市とともに、さまざまな活動が動き出しているようで、地元の期待を感じます。 NGT48が新潟名物PR大使に|

    NGT48に向けられる露骨な視線(一戸信哉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    新潟だとそうなるか。/ドルヲタと衝突すんのはアイドルではなくその周辺の人なんだよな。
  • 武藤貴也 on Twitter: "SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ。"

    SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ。

    武藤貴也 on Twitter: "SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/08/02
    ・・・・・・自民党の若手教育はどうなってるんですか?