タグ

2022年9月17日のブックマーク (5件)

  • 【漫画】警察署の駐車場に置かれたバケツの中身の話→「引き込まれた…こぇぇ」

    無味無臭 @mumimushunyu tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。削除のご依頼はtogetter公式機能からお願いします。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。 作者のオススメ

    【漫画】警察署の駐車場に置かれたバケツの中身の話→「引き込まれた…こぇぇ」
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/09/17
    変態殺人タイプの作品は個人的には好きじゃないのよな。ちなみに、まず正面から来てるバケツ持った人間が駐車場にモノ置くのをチェックしないのまあないですし、こんなのあったら人数でローラーやります。
  • 選挙運動に賃金を出しちゃいけない法律のせいで「無償で選挙運動に人をたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうのは制度のバグな気がする

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 選挙運動手伝ってもらう人にお金出しちゃいけないって法律、理念としてはわかるんですけど、そのせいで「謎に無償で選挙運動手伝ってくれる人たちをたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうの制度のバグな気がする。あれ一種の「労働力のワイロ」として機能しうるものではないか。 2022-09-13 12:07:50 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 研究者の利益相反(Conflict of Interest)だと、企業からもらった金銭以外に「役務の提供」ってやつもちゃんと開示しないといけないことになってたりするんですけど、政治周りでもそのへんの透明性あげた方がいいんじゃないかなという気がする。 2022-09-13 12:07:51 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 統計

    選挙運動に賃金を出しちゃいけない法律のせいで「無償で選挙運動に人をたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうのは制度のバグな気がする
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/09/17
    いやまあ休日そんな仕事に金で雇おうとしたら、それこそ選挙活動に金がかかって自民党一択になりそうですが。
  • 常陸太田市 下水道設計ミスで全職員給与減額し改修費用一部に|NHK 茨城県のニュース

    茨城県常陸太田市の住宅団地と区画整理事業地で下水道の設計にミスがあった問題で、常陸太田市は改修工事には数億円がかかる見通しだとして、市の職員全員の給与を減額して費用の一部に充てることを明らかにしました。 常陸太田市では、住宅団地に公共下水道を新たに整備する際に市の担当者が人口を実際の3分の1以下として設計を発注したため、マンホールのポンプの能力が足りない事態となっています。 さらに、市が大型商業施設を誘致しようと区画整理事業を進めている金井町や塙町などからなる広さおよそ29ヘクタールの地区でも、下水道の設計にミスがあったことが明らかになりました。 常陸太田市によりますと、汚水管を新たに設置するといった改修工事にかかる費用は数億円にのぼるということで、市は、全額を税金などよる市民負担だけで充てることは市民の理解が得られないとして、非常勤を除く職員全員、およそ560人の給与を減額して、費用の一

    常陸太田市 下水道設計ミスで全職員給与減額し改修費用一部に|NHK 茨城県のニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/09/17
    何で職員の給与を原資にしてんの?おかしくない?
  • 不勉強で無知なのにプライドは高い…日本のアスリートが「鼻持ちならない存在」になりがちな根本原因(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    では「スポーツ選手のくせに」という非難を耳にすることがある。元ラグビー日本代表で、神戸親和女子大学教授の平尾剛さんは「これはアスリート側にも問題がある。私自身も現役時代は競技のことしか見えておらず、不勉強で無知なのに自意識だけは高かった。そうした振る舞いを続けると、アスリートは社会から利用されるだけで終わってしまう」という――。 【この記事の画像を見る】 ■世間を賑わす東京五輪の「汚れた金」 東京五輪の開催から1年以上が経過した今になって、東京五輪の「汚れた金」が世間をにぎわしている。 東京五輪のスポンサーでもあった紳士服大手「AOKIホールディングス」や出版大手「KADOKAWA」の元幹部らから賄賂を受け取ったとして、大会組織委員会(JOC)の元理事らが受託収賄罪で、KADOKAWA会長の角川歴彦容疑者らが贈賄の容疑で逮捕されたのだ。 振り返れば開催当初から、新型コロナウイルスの感染

    不勉強で無知なのにプライドは高い…日本のアスリートが「鼻持ちならない存在」になりがちな根本原因(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/09/17
    選手に対して、未熟を価値あるものとしがちよな。結局そのせいで悪い大人を呼び寄せる。東京五輪で委員長辞任する羽目になった森が銅像作られるとか狂ってる。その先はおバカ議員として票稼ぎに使われるとかねえ。
  • https://twitter.com/tigersharkNY/status/1570437278467784705

    https://twitter.com/tigersharkNY/status/1570437278467784705
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/09/17
    人種への無理解偏見に塗れた視点持ち出すのマジで止めよう。