新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masm
    masm 五輪汚職の報道を見るたびに、太田雄貴さんを思い出します。

    2022/09/22 リンク

    その他
    knok
    knok 今回活躍した人の中には将来政界進出する人も(これまでのように)出るだろうしいやになるとは思う

    2022/09/19 リンク

    その他
    confi
    confi はてサの陰キャぶりがとまらない

    2022/09/19 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 尾身委員長は東京五輪開催による感染拡大はないと思っていた(が言わなかった)と後日明かしている。プレ大会で客を入れているのを批判せず、本番を無観客にしたりと批判側には一切説得力がなかった。

    2022/09/18 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama 反対や懸念で意見表明するとした場合、でもボイコットはしない(できない)ってなったときにどう振舞えるかって考えると少し面倒にはなっただろうとは

    2022/09/18 リンク

    その他
    praty559
    praty559 五輪やりたいが本音だけど叩かれるのわかり切ってるので沈黙するのはむしろ社会性が高いのでは?俺は五輪反対だったけど若い子に踏み絵を迫るのも嫌だな。スポーツ以外でも何かに没頭する人の社会性欠如はよく聞く話

    2022/09/18 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo アスリートに限らないと思うなぁ。オフィスワーカーでも、公務員でも、個人事業主でも、我々は細分化された狭い世界の価値観を世界の全てだと、勘違いしがちだと思う。

    2022/09/18 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 人死が出てるのに運動会をしたいて言ってた奴らに呆れた。もう応援もしない。オリンピックも永遠に反対。お前らのためにどうして苦しまなければならない?この恨みは忘れないからな

    2022/09/18 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar “コメントを口にするのが一人の国民として、さらには社会に広く影響を及ぼす者の責務”とまで言うのはどうかと思う。むしろ、一芸に秀でてるだけなのに教育やら何やらに得意げにコメントするのをやめて欲しい

    2022/09/18 リンク

    その他
    toraba
    toraba 日本のアスリートは無知じゃないから「鼻持ちならない存在」にならないよう口をつぐんでいるのでは?『テニス 大坂なおみ選手 東京五輪は出場の意思示す』https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210601/k10013063061000.html

    2022/09/18 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu スポーツを感動ポルノにするからややこしいんだよ。聖人でなくてはならないと窮屈にする。まずスポーツを市場として認めるところから社会が始めるべきで、経済効果を生み出すプロがどんな性格かなんてのは好みの問題

    2022/09/18 リンク

    その他
    lsor
    lsor id:kanpokanpokanpokanpo あなたはリモート以外の仕事はせず飲食店やイベントに行ったり同居家族以外とは会わずに過ごしました?もし違うなら自分の行動で誰かが死んだんじゃないかという自責の念を持って生きて下さいね。

    2022/09/18 リンク

    その他
    morucy
    morucy 特に何も考えなくテンプレをなぞる発言ばっかだからな。

    2022/09/18 リンク

    その他
    awaw121212
    awaw121212 国内スポーツもイベントも客入れてたのに五輪はなんで無観客でも反対せにゃならんのだ。検査もしてワクチンも打って選手村から出ない、日本人よりよっぽど対策してたのに外国人ならダメだというレイシストは黙っとけ

    2022/09/18 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    Vr3EUJZd 不勉強で無知な美術家は多いのでアスリートだけの現象ではない

    2022/09/18 リンク

    その他
    airj12
    airj12 スポーツに生涯を捧げてた人がスポーツの祭典のために力を注ぐのは当たり前、としか思わなかったけどオリンピックにカネや政治や過剰な栄誉の匂いが強いから境目が曖昧になって鼻持ちならなくなるのかなあ

    2022/09/18 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 身体が健全なら、精神も健全だと、ホントにいいよねー。(ユウェナリス

    2022/09/18 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik オリンピックの開催をアスリートのエゴだと言う人を説得する材料などない。とりあえずフェアトレードでないチョコレートや野菜を食べておいてそれはないだろと思うくらいか。それらを食べることで…

    2022/09/18 リンク

    その他
    ribot
    ribot 高梨沙羅選手に対して「顔が変わった」だの「昔の方がよかった」だの言ってた人もいたことだし。

    2022/09/18 リンク

    その他
    weakref
    weakref ”不勉強で無知なのにプライドは高い” からトップアスリートになれたとも言える。99%以上はトップアスリートにすらなれないが…

    2022/09/18 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 別にアスリート発言しろとは思わない。世界を騙し、汚い金をばら撒き、国民を犠牲にしながら開催する薄汚い五輪に参加する奴は皆、安倍・森・竹田などと同類の人として最低最悪の奴らだって思うだけ。ただそれだけ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    yn3n
    yn3n 記事に感動してコメ欄読みに来たらよくわからんことで揉めててワロタ

    2022/09/18 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo これだけ見る側と競技する側の見解が分かれる議題もないなと。オリンピック以外の世界大会でこんなに言われることもないので、やはり運営上の問題でしょう。選手全員が見る人と同じ意見を持つことはできない。

    2022/09/18 リンク

    その他
    teraph
    teraph オリンピック選手がコロナについてコメントしなかったのは異常でも何でもない。それは彼らの仕事ではない。あと終始上から目線でご高説を垂れてるがこの記者も現役だったら多分何もコメントしなかったと思うよ。

    2022/09/18 リンク

    その他
    Kenju
    Kenju スポーツ選手はエンターテイナーであることを忘れている人は結構いると思うね。スポーツをしても金を産むはずない。"見世物"になることでお金を得ている。ファンサービスは重要。

    2022/09/18 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada コロナの話はおいといて、JOC、組織委がらみの問題と透明性の無さは直接カネを産まないアスリートにとって致命的危機だと思う。引退してマネージャーになった元アスリート達のスタンスはどうなってる、今。

    2022/09/18 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu アスリートにも(一定以上の)社会性が求められるのか…。なかなかそんな聖人にはなれないと思うんだけど…

    2022/09/18 リンク

    その他
    rissack
    rissack わたしたちと同じようにアスリートは自分たちの利益しか考えていない。別になんの期待もしていない。

    2022/09/18 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru コロナ禍で開催するなんてどうかしてるって言えという記事を書いてる人のせいじゃないですかね。意見を言うのが大事と言うなら、内村のどうやって開催するか考えようにも触れろよ。あれだけ騒がれたんだから。

    2022/09/18 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl 同じに思うなら「胸に刻んでプレーしろ」でもいいでしょ。それなのにあえて「人殺し」の方を使いたがるのは自分たちの都合のいいの選んでるだけでしょ。ひどい表現を使いたがるのはそっちのほうでは?

    2022/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    不勉強で無知なのにプライドは高い…日本のアスリートが「鼻持ちならない存在」になりがちな根本原因(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    では「スポーツ選手のくせに」という非難を耳にすることがある。元ラグビー日本代表で、神戸親和女...

    ブックマークしたユーザー

    • masm2022/09/22 masm
    • knok2022/09/19 knok
    • confi2022/09/19 confi
    • goadbin2022/09/18 goadbin
    • jimusiosaka2022/09/18 jimusiosaka
    • kazutaka_ueyama2022/09/18 kazutaka_ueyama
    • praty5592022/09/18 praty559
    • neko2bo2022/09/18 neko2bo
    • akagiharu2022/09/18 akagiharu
    • InvisibleStar2022/09/18 InvisibleStar
    • toraba2022/09/18 toraba
    • rAdio2022/09/18 rAdio
    • gairasu2022/09/18 gairasu
    • lsor2022/09/18 lsor
    • morucy2022/09/18 morucy
    • nori_ddd2022/09/18 nori_ddd
    • awaw1212122022/09/18 awaw121212
    • monotonus2022/09/18 monotonus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事