タグ

2024年3月30日のブックマーク (5件)

  • カビゴンLOにみるポケカ界隈の治安の悪さ

    最近はてブにもちょろちょろと上がってきていたカビゴンLO問題で、ちょっとポケカ界隈の治安の悪さを解説してみようと思う。 そもそもの前提まず、ポケモンカードゲーム(ポケカ)は、いわゆるトレーディングカードゲームで、集めたカードで一対一で対戦するカードゲームだ。 そして、集めたカードで対戦するんだから、トランプのように決まった山札があるわけではなくて、それぞれが自分でカードを選んで準備する。この自分のカード群をデッキと呼ぶ。 ゲームの流れは色々とあるが、基的には、自分の手番に山札から1枚引き、何か行動して、相手の手番へと移る。 そして、相手のポケモンを6匹気絶させると基的には勝利できるが、特殊な条件で勝ち負けが決まることがある。 投了時間切れ山札からカードが引けなくなる自分の場に一匹もポケモンがいなくなるここで、議論になっているのは、通常友達同士と遊ぶ分にはあまり問題にならない、時間切れの

    カビゴンLOにみるポケカ界隈の治安の悪さ
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/03/30
    現実的でないと言いつつもクロック導入しかないのでは。1ターンでの時間区切りじゃなく細かくタイム消費とか、工夫次第だと思うが。時間制限あるならいれるしかないでしょ。
  • プベルル酸、記者の追及でようやく認める 小林製薬、遅れる対応

    小林製薬が製造・販売した「紅麹」成分のサプリメントで健康被害が相次いでいる問題で、29日に会見を開いた小林章浩社長ら。しかし、情報を積極的に出さない姿勢が目立ち、青カビから生成される天然化合物「プベルル酸」の存在を認めたのも、記者側からの指摘を受けてのことだった。自主回収の判断が遅れたことに関しても、小林氏は「最善を尽くした」と述べ、全面的な責任を否定した。 原因物質「25日にプベルル酸の(原因としての)可能性に気付いた。取り扱ったことのない物質。紅麹の成分と相互作用で悪影響を及ぼした可能性を否定できない」。会見で、同社の梶田恵介・ヘルスケア事業部品カテゴリー長はこう述べた。 梶田氏は当初会見で、「未知の成分」について「さまざまな(物質の)構造体で仮説を立てているが、腎疾患を引き起こすか不明」と話すにとどめ、具体的な物質名は伏せていた。 しかし、29日に厚生労働省から発表があったことを記

    プベルル酸、記者の追及でようやく認める 小林製薬、遅れる対応
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/03/30
    因果関係が分からないと二ヶ月置いたのが問題。1例だけが報告された訳ではない。少なくとも二月には公表と自主回収販売停止すべきもの。小林製薬も製薬やってんなら道理分かってるだろ。
  • 「トランスジェンダーになりたい少女たち」 発行元や複数の書店に放火の脅迫、被害届提出

    4月3日に発行予定の翻訳トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」を巡り、同書を扱う書店への放火を予告する脅迫メールが、発行元の産経新聞出版宛てに届けられていることが30日、分かった。複数の書店にも同様のメールが送られており、産経新聞出版は威力業務妨害罪で警視庁に被害届を提出した。 メールはドイツのドメインが使われており、産経新聞社のアドレスに送られてきた。「原著の内容はトランスジェンダー当事者に対する差別を扇動する」として、「出版の中止」などを求めた上で、発売した場合には抗議活動として同書を扱った書店に火を放つとしている。 翻訳は米ジャーナリスト、アビゲイル・シュライアーさんによるノンフィクション。ブームに煽られ性別変更したが、手術などで回復不可能なダメージを受け後悔する少女らを取材している。すでにアマゾンなどネット書店では予約が始まっている。 同書

    「トランスジェンダーになりたい少女たち」 発行元や複数の書店に放火の脅迫、被害届提出
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/03/30
    頭悪い論者が頭悪い事言ってるが、ごく少数の頭悪い人が放火クレーム入れてるだけ。本質は黒子のバスケの脅迫事件と同じ、迷惑なピンポンダッシュ。
  • 「内閣府資料に中国企業ロゴ混入」は小さな事件ではない…元内閣府委員の明大教授が指摘する「問題の本質」 担当大臣の河野太郎氏の推薦人事だった

    再生可能エネルギーに関する内閣府の会議の資料に、ひそかに中国国営企業のロゴが入っていた問題で、3月27日、資料を提出した有識者が会議の委員を辞任した。明治大学政治経済学部の飯田泰之教授は「ロゴ混入は『事務的なミス』とされているが、これはそんな小さな事件ではない。背景にはもっと大きな問題がある」という――。 “事務的なミス”だとされた「ロゴ混入問題」 唐突にネットの話題となった、内閣府「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース(以下、再エネTF)」問題があらたな展開を見せている。 まず、事の発端は、3月22日の再エネTF構成員の大林ミカ氏(自然エネルギー財団事務局長)が提出した資料のなかに、中国国営企業の国家電網公司のロゴが入っていたことにはじまる。閲覧するOS(iOSやAndroidなど)によっては見えない設定となっていたため、24日頃、ネット上で指摘されてはじめて内閣府の

    「内閣府資料に中国企業ロゴ混入」は小さな事件ではない…元内閣府委員の明大教授が指摘する「問題の本質」 担当大臣の河野太郎氏の推薦人事だった
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/03/30
    今更感あるのだが、ホントの問題は独占寡占状態が続き競争とかが行われにくくなってる現状だろう。こういう政府の会議で金稼ぎとかは業界としてもなく、政府のやってやってる感の演出に金が注がれてる。
  • 外来受診して、処方箋は家の近くの薬局に出したら「はぁ〜普通ね処方箋っていうのは門前薬局で貰うんですよ。他当たってくれる?」って追い出されてびっくりした

    えん泥医ど @bgdpp4sglt2 お笑い芸人になるため相方を探しています。希望の方はDMください。 プロフィール画像やツイートの内容は全てパロディ(parody)です。 質問してください。querie.me/user/bgdpp4sgl… えん泥医ど @bgdpp4sglt2 自分の病院の近くで外来受診して、処方箋は家の近くの薬局に出したら「はぁ〜。普通ね処方箋っていうのは門前薬局で貰うんですよ。他当たってくれる?」って追い出されてびっくりした。どちらの処方箋もオッケーって書いてあるのに。 2024-03-29 17:38:52 えん泥医ど @bgdpp4sglt2 薬がないのはこのご時世仕方がないことかと思っていて、そこには全然怒ってません。ただ店に入ってすぐにタメ語で出てってくれみたいな対応されたことにイラッとしただけです。 僕の見た目が雑魚そうで舐められるのがいけないと思うので今

    外来受診して、処方箋は家の近くの薬局に出したら「はぁ〜普通ね処方箋っていうのは門前薬局で貰うんですよ。他当たってくれる?」って追い出されてびっくりした
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/03/30
    近年、薬の在庫がかなり厳しい状況があり、卸に在庫がないとかある。万軽く超える品目を全部持ててるわけではなく、当たり前だが卸がバラで売るとかないんよ。なので近場の病院の標準処方に合わせて在庫が作られる。