タグ

2024年4月10日のブックマーク (12件)

  • 迫る漬物衛生規制 梅干し、たくあん、キムチ…「家庭の味」ピンチ | 毎日新聞

    福岡県糸島市の直売所「伊都菜彩」で漬物を並べる生産者=福岡県糸島市で2024年2月14日午前9時33分、田崎春菜撮影 毎日の卓を彩ってきた漬物が危機にひんしている。品衛生法の改正に伴い、6月から漬物の販売に保健所の「営業許可」が必須になるためだ。厳しい衛生基準が求められ、生産者の多くを占める小規模事業者や個人事業者は設備投資をする余力はなく、廃業する事業者が続出する懸念が指摘される。地域ごとに多様な作り手に支えられた漬物文化はどこにいくのか。 「自分が作った漬物が売れればうれしい。生きがいの一つです」。農協が運営する直売所としては日一の売り上げを誇る「伊都菜彩」(福岡県糸島市)の漬物コーナーには、ぬか漬けや福神漬け、キムチなど農家ら30人近くが出品する100品ほどの漬物が並ぶ。2月の開店前に、手作りの梅干しや大根の漬物を出品していた市内の70代女性はそう充実感を口にした。

    迫る漬物衛生規制 梅干し、たくあん、キムチ…「家庭の味」ピンチ | 毎日新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    後継者のおらん産業がキッカケで廃業という状況な訳で、補助金出しても多分十年寿命伸びるかくらいやで。
  • 【社長が涙】小林製薬の株主総会「もう泣いたってどうしようもない」と株主 「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    小林製薬の「紅麹原料」が入った機能性表示品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人に腎疾患などの健康被害が出ている問題。これまでに、腎疾患などで入院した人は106人に上り、死亡した人は合わせて4人となりました。 いずれも死亡した原因とサプリとの因果関係はわかっていません。 また、入院した人については、主に2023年9月以降に製造されたサプリを摂取しているということです。 ■【動画】小林製薬サプリ 摂取で死亡は合わせて4人に 株主総会で社長謝罪 「これだけ迷惑かけているのは問題。管理責任」と株主 28日、大阪市内のホテルで行われた株主総会には84人の株主が参加。 冒頭で小林章浩社長が今回の問題について「当社が販売しておりました機能性表示品「紅麹コレステヘルプ」などを、摂取された方において、腎疾患などが発生し、多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で「被害

    【社長が涙】小林製薬の株主総会「もう泣いたってどうしようもない」と株主 「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    事態を甘く想定したのが運のつき。多少被害者に賠償する金が必要としても損失の方が何十倍にもなるのよ。
  • Amazonでレビュー禁止処分にされた

    Amazonでレビュー投稿すると、「役に立った」票がもらえる楽しみもあったので、気が向いた時にだけレビューする程度でレビューしてた。 10年間くらいで、多分100程度だったと思うので、1年10回くらいの軽い趣味だ。 自分としては普通にレビューしてたつもりだったけど、特段、気合を入れて書いていたわけでもなく、その時に思った通りに書いてた。 ただ、ある分野に対してだけは、辛辣な長文レビューを投稿していた。その分野に対するデマが書いてある書籍に対しては許せない憤りを持っていたからだった。 おそらく、それが合計4〜5つほど。 とにかく自分自身がその分野に関してはかなり詳しいため、その書籍の記述を完全論破するレベルの詳細さで徹底的な批判レビューを投稿していた。 「役に立った」票もそこそこ多かったと思う。 ある日いきなり意味不明のメールがAmazonから四つ届いた。 「数日以内に、そのレビューが コミ

    Amazonでレビュー禁止処分にされた
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    正直Amazonレビュー期待してない。サクラOK、マイナスモデレートなコメントはあんまりないし。
  • Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?

    Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化? 2024 4/09 Intelの第13および第14世代CPUゲームが不安定になる不具合が多発中。高クロックモデルが中心でCPUの劣化が疑われる。 Intelの第13世代および第14世代などRaptor Lake系世代のCPUではCore i9系などのハイエンドモデルを中心に動作クロックが非常に高く設定されているのですが、この高すぎる動作クロックが原因でCPUが劣化し、不具合が発生している疑惑が浮上してきている様です。 Seeing a worrying trend with some Intel 13th/14th gen CPUs having stability issues with UE4/UE5 games (like Fortnite, Remnant 2, Hogw

    Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。高クロックによりCPUが劣化?
  • 知人男性に鋼球発射 殺人未遂容疑で男逮捕 大阪府警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    知人の男性に鋼球を発射して負傷させたとして、大阪府警は9日、殺人未遂容疑で、職業不詳の高江洲健二容疑者(42)=大阪市東淀川区=を逮捕した。 認否は明らかにされていない。 逮捕容疑は、1日午後1時半ごろ、他の容疑者と共謀し、マンション8階にある自宅で、知人の40代会社員男性に何らかの方法で鋼球1発を発射するなどし、男性の足に全治4週間のけがをさせた疑い。 府警捜査4課によると、発射された鋼球は直径約6ミリで、同課は同じサイズの複数の鋼球を押収した。火薬式の拳銃で発射された可能性は低く、何を使って発射したか特定を急ぐ。

    知人男性に鋼球発射 殺人未遂容疑で男逮捕 大阪府警(時事通信) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    球自体はベアリングとして普通に売られてます。BB弾とは重さが300倍くらい違うので(6mmではあるが)、改造してもエアガンで初速出せないんじゃないかな。コンパウンドボウは、6mmは小さすぎるんだよなあ。
  • EU、中国の風力タービン企業調査 補助金で競争阻害か - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)のベステアー上級副委員長(競争政策担当)は9日、域内で事業を手がける中国の風力発電タービン企業に対する調査を始めると表明した。中国の補助金を受けた企業が競争を阻害した疑い。再生可能エネルギーで中国製への依存が増すのを防ぐ。欧州委は中国製の電気自動車(EV)と太陽光パネルでも調査入りしており、中国企業への締め付けを強める。ベステアー氏が米国での講演で明ら

    EU、中国の風力タービン企業調査 補助金で競争阻害か - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    フェアトレードが一番いいという訳でもなく、わりとアメリカ含めて国内産業の保護は必要とされる時代になりつつある。
  • 欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下

    再生可能エネルギーの促進が、欧州の原子力発電業界に追い打ちをかけている。 化石燃料に依存しない電力の生産はかつてないほど急がれ、欧州の一部では依然として原発を電力政策の中核に据えている。だが、再生可能エネルギーの急増と電力価格の低下で、原発の運転にしわ寄せが及んでいる。 今後さらに厳しい時期が待ち受けている兆しもある。エネルギー危機以来、需要は十分に回復せず、風力や太陽光の発電量は増加の一途をたどる。これに押され、発電電力量に占める原子力と石炭火力のシェアはいずれも低下している。 エネルギー・電力市場分析会社ストームジオ・ネナのシニアアナリスト、シガード・ペデルセン・リエ氏は「太陽光と風力に極めて不利な状況が長期間続くか、強い熱波がない限り、現在の電力価格では従来型のベースロード電源は苦しいだろう」と指摘した。 フランスや英国などの国は地球温暖化対策の重要な要素として原子力技術を位置づけ、

    欧州で原発の運転停止相次ぐ、再生可能エネルギー急増で需要低下
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    欧州とかで全体に電力供給網を広く設定できるから再生エネルギーの偏りをどうにかという事もある。/消費エネルギーをすべて電力で賄っている訳では当然なく、電力を経由せずダイレクトに天然ガスとかを使うのよね
  • サプリメント業界が消費者をだますのに使っている「3つのウソ」とは?

    マルチビタミンのサプリが認知能力の低下を防ぐ可能性があるとの研究結果が報告されている一方、こうした研究の中には偏りがあることが指摘されているものもあり、サプリに効果があるかどうかは科学者の間でも評価がわかれています。そんなサプリメント業界が駆使している3つの先入観「天然なら安全」「いいものは多いほどいい」「何もしないより何かする方がいい」を、専門家が解説しました。 A natural deception: 3 marketing myths the supplement industry wants you to swallow https://theconversation.com/a-natural-deception-3-marketing-myths-the-supplement-industry-wants-you-to-swallow-226304 アメリカのヘルスケアサービス

    サプリメント業界が消費者をだますのに使っている「3つのウソ」とは?
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    セントジョーンズワート、代謝酵素に働いて薬の効果を減じる副作用があり、結構な数の薬では禁忌です。ピルとか抗うつ薬とか。気を付けましょう。グレープフルーツは逆に薬の効果を増強したりします。
  • 「教科書の記述変わるかも」 山城国一揆の古文書124通発見 | 毎日新聞

    古文書からは一揆後も国人たちがやり取りを続け、つながりが残っていたことがうかがえる=京都府庁で2024年4月2日午後3時3分、中島怜子撮影 戦国時代、自治に初めて成功したとされる「山城国一揆(やましろのくにいっき)」(1485~93年)に関する古文書が大量に見つかった。一揆の原動力となった国人(地方在住の武士)らのやり取りが克明に記された新出史料。詳しい分析はこれからだが、専門家は「将来、教科書の記述が変わる可能性もある」とみている。 見つかったのは一揆で中心的役割を担った椿井(つばい)家に伝わる書状の写し124通。馬部隆弘・中京大教授が2021年、奈良県平群町教育委員会に所蔵されていた大量の古文書を見つけた。3年かけて調査し、椿井家の関連文書と特定した。室町・戦国期の書状を江戸時代の子孫が写したものとみられ、京都市東山区の八坂神社に残る原7通と内容が共通していることから、物と確認した

    「教科書の記述変わるかも」 山城国一揆の古文書124通発見 | 毎日新聞
  • 選挙区内で日本酒提供の疑い 立憲民主党 梅谷守衆議院議員を公職選挙法違反で刑事告発(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース

    選挙区内である新潟県上越市の町内会などに対して、日酒を提供していたことが問題となっている立憲民主党の梅谷守衆議院議員。この問題を巡り、糸魚川市の男性が9日、公職選挙法違反の疑いで告発状を提出しました。 【写真を見る】選挙区内で日酒提供の疑い 立憲民主党 梅谷守衆議院議員を公職選挙法違反で刑事告発 代理人弁護士を通じて新潟地検と新潟県警に告発状を提出したのは、糸魚川市の行政書士 倉又稔さんです。 告発状によりますと、旧新潟6区選出の梅谷守衆議院議員は去年7月ごろから今年2月ごろまでの間、自身の選挙区である上越市内の町内会など5団体に対し、合わせて6回にわたり日酒や現金を供与した公職選挙法違反の疑いがあるとしています。 問題発覚後、梅谷議員は国会で記者団に対し「対価として認識していた。軽率だった」と繰り返し、その後、会見などは開いていません。

    選挙区内で日本酒提供の疑い 立憲民主党 梅谷守衆議院議員を公職選挙法違反で刑事告発(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース
  • 東芝の株主代表訴訟、相次ぎ「打ち切り」 弁護士が嘆く法律の「穴」:朝日新聞

    東芝の不正会計問題をめぐり、株主が旧経営陣と監査法人の責任を問うた株主代表訴訟で、「原告が訴訟を起こす資格を失った」として、訴えを却下する判決が続いた。東芝が買収され、上場を廃止する過程で実施された…

    東芝の株主代表訴訟、相次ぎ「打ち切り」 弁護士が嘆く法律の「穴」:朝日新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    ひどい話やな。
  • まさかの「神社本庁・崩壊」の危機...総長の「不正土地取引」に「超有名神社の離脱」と「2000人関係者激怒」が相次いで勃発(週刊現代) @gendai_biz

    全国の神社のうち約95%が加盟している宗教法人「神社庁」で内紛が勃発。トップの座を巡り裁判にまで発展している。知っているようで知らない神社の仕組みとともに、その内幕をルポする—。 鶴岡八幡宮、離反の衝撃全国約8万の神社、約2万人の神職を傘下に治める「神社庁」が揺れている。 3月5日、「日三大八幡宮」の一つ、神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮が神社庁からの離脱を突然表明した。鶴岡八幡宮は源頼朝が1180年に遷座した神社で、鎌倉を代表する観光スポットだ。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が放送された'22年には約586万人もの観光客が訪れた巨大神社である。その鶴岡八幡宮が神社庁離脱に動いたとあって、神道関係者に衝撃が走った。 三大八幡宮の一つが、なぜ庁離脱へと踏み切ったのか。混乱のきっかけはいくつかあるが、大きな原因は、'10年から神社庁の事務方トップを務める田中恆清総長と、その盟友

    まさかの「神社本庁・崩壊」の危機...総長の「不正土地取引」に「超有名神社の離脱」と「2000人関係者激怒」が相次いで勃発(週刊現代) @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2024/04/10
    公家の争い、だと思ったらいいと思う。岩清水八幡宮の田中家・・・・・・