タグ

ブックマーク / ameblo.jp/juncomihara (2)

  • 三原じゅん子『予算委員会の質問でお伝えしたかったこと』

    三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 「八紘一宇」について、予算委員会の質問でお伝えしたかったこと。 昨日の予算委員会における私の質疑にたくさんの反響を頂きました。 ご意見の中には、「八紘一宇」という四字熟語について、「戦争や侵略を正当化する『スローガン』『標語』だったことを軽く見ている」といったご指摘が多くありました。 私があえて「八紘一宇」という言葉をつかって、委員会質疑で問題提起を行った意図をお伝えしておきたいと思います。 この言葉が、戦前の日で、他国への侵略を正当化する原理やスローガンとして使われたという歴史は理解しています。侵略を正当化したいなどとも思っていません。私は、この言葉が、そのような使い方をされたことをふまえ、この言葉の当の意味を広く皆さんにお伝えし

    三原じゅん子『予算委員会の質問でお伝えしたかったこと』
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/19
    その言葉は、日本書紀でも、他の豪族を攻め滅ぼして宣った言葉であるのだけど。
  • 三原じゅん子『「八紘一宇」とは』

    三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 「八紘一宇」というのは、『日書紀』において、初代神武天皇が即位の折りに「掩八紘而爲宇」(あまのしたおおひていえとなさむ)とおっしゃったことに由来する言葉です。 (※2月11日の建国記念日が、神武天皇が即位したとされる日)。 この「八紘一宇」とは、簡単に言えば、「ひとつの家族のように仲良く暮らして行ける国にしていこうではないか」ということなのですが、昭和13年に書かれた「建国」という書物によりますと、 『八紘一宇とは、世界が一家族のように睦(むつ)み合うこと。一宇、即ち一家の秩序は一番強い家長が弱い家族を搾取するのではない。一番強いものが弱いもののために働いてやる制度が家である。これは国際秩序の根原理をお示しになったものであろうか。現

    三原じゅん子『「八紘一宇」とは』
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/03/18
    周りの土豪を従えるのに都合の良い理屈で、自分の祖先を奪われている事に気付かない間抜けさが大変頭悪くていい感じです。
  • 1