タグ

ブックマーク / kougaku.blog28.fc2.com (4)

  • [AR][PTAM]工学ナビの中の人の研究と周辺 研究者Xの献身

    ミクさんがお外を歩くようになったせいか,PTAMがらみでのうちへのアクセスが増えてますね. 件のPTAMですが,IEEE1394のカメラじゃないと動かないってあたりがいかにも 研究者仕様ですよね.っていうかウチにもねぇよ,んなもん. 「IEEE1394接続のカメラ買ってよ パパ!」 「ロジクールのUSBカメラで我慢しなさい!」 「ダディクール」 当は工学ナビのほうでマーカレスAR特集を組むつもりでしたが, プライベートのお仕事とか海外出張とかいろいろデスマーチ気味なので, PTAMをWEBカメラで動かすためのソース投げて逃げます.ドゾー 中の人ブログ用ファイル置き場 > PTAM for Webcam > PTAM_webcam.zip 工学ナビ::BACKYARD さて,今日のタイトルですが. 映画「容疑者Xの献身」観てきました.☆は4つ(5点満点). 原作を読んだ身として言わせてもら

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 あのマーカレスARの研究がついにソース公開!

    昨年のISMAR'07でベストペーパーに輝いたGeorg Klein氏の論文 「Parallel Tracking and Mapping for Small AR Workspaces」の ソースコードがついに公開になりました! masayashi君ヨカッタネ! 『攻殻機動隊』『電脳メガネ』どころではない拡張現実感技術の現在 | 王様の箱庭 Parallel Tracking and Mapping for Small AR Worspaces 一度は「ソース公開の話はなかったことに」みたいな展開がありましたが, オックスフォード大学直属の会社との間で権利の整理ができたようで, 非商用ライセンスの下でソースを利用することができます. Georg Klein Home Page http://www.robots.ox.ac.uk/~gk/ ソース配布ページ http://www.robo

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺

    AR.Droneたのしいですよね. 2010年10月5日に公開された SDK1.5 からVisualC++での開発にも対応したようなので, インストールからサンプルを動かすまでをレポートしたいと思います. AR.DroneをPCから制御できたよ. 1.ARDRONE open API platformのWebサイトでアカウントを取る. ページ右上の「登録する」から登録ページに飛べる. 2.ARDrone APIのページに行く.ページ内に 「Download full SDK source code, mutliplatform examples and documentation.」 と書かれた箇所があるので,そこの[Download]のリンクをクリック. 3.配布中のSDKのリストが書かれたページに飛ぶので, そこから最新のものをダウンロードする. 現時点の最新版は,1.5.0 ARDr

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 ゼロからはじめるARToolKit on VisualC++ 2008 Express Edition

    できたので一応ご報告. では手順を簡単に. 1.VisualC++2008のインストール 「Visual C++ 2008 Express Edition 日語版」をインストールします. インストールの詳しい説明は以下のサイトがとても丁寧.こちらを参考に. Visual C++ 2008 Express Edition インストール メモ@太田研究室(岡山理科大学) ちなみに僕は,こちらからDVDイメージ版(VS2008ExpressJPNX1428694.iso)を落としてきて, Daemon Toolsを使ってDVD-Rに焼かずにインストールしました.個人的にこちらがおすすめ. 【追記】Daemon Toolsはアドウェアが入っているので,他の仮想ドライブソフトの使用を推奨します. MagicDiscという仮想ドライブソフトを使ってインストールができました. VC2008になってPl

  • 1