タグ

2016年9月7日のブックマーク (3件)

  • 食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表

    カカクコムは9月7日、飲店レビューサイト「べログ」で、店舗を5点満点で総合評価する「点数」の計算について、「ネット予約機能の利用是非に一切関係ない」と発表した。 べログの点数をめぐっては、掲載店舗の関係者が「突然3.0点にリセットされた」とTwitterで告白。「ネット予約など有料機能を断った店舗の点数を下げているのでは」とネットで批判が集まり、炎上状態になっていた。 あるチェーン店の関係者が6日、「全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て、『ネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とす』と言われた」などとツイート。別の店の関係者を名乗るネットユーザーも7日、「契約更新で一部の機能を断ったら点数が3.0にリセットされた」とTwitterに書き込んでいた。 カカクコムは7日の発表で、点数について「これまでと同様、ユーザーの評価を基礎に算出、表

    食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2016/09/07
  • 集客にはホームページとブログどっちがいいの?役割の違い・使い分け方は?

    集客するためにホームページやブログの運営を検討されている方とお話をしていると、それぞれの役割の違いや使い分け方を知らないのでは?と思うことが多いので、今回はホームページとブログの役割の違いと使い分け方についてまとめてみました。 集客するためにホームページやブログを運営してきたいと思っているが、どう使い分けすれば良いのかよくわからないって方はぜひ参考にしてみてください。 集客するのにホームページとブログはどっちがいいの? ホームページとブログは、そもそも役割が違うのでどっちがいいということはありません。 Googleの進化や消費者の検索リテラシーの高まりにともなって、近年ではホームページとブログの両方を上手に活用しなければ集客しにくい状況になりつつあります。 そのため、ホームページとブログはどっちかひとつではなく、しっかりと役割を分けながら両方を活用することをオススメいたします。 ホームペー

    集客にはホームページとブログどっちがいいの?役割の違い・使い分け方は?
  • 【衝撃】食べログの点数がいきなり3.0に下がる → 食べログから連絡「弊社予約サービス使わないと検索結果落とすよ」 | バズプラスニュース

    「ウルトラチョップ」という飲店の関係者が、グルメ情報サイト「べログ」の方針に不信感と不快感をあらわにしている。「べログ」に対して苦言を吐ているのは、高岳史典さん。彼は自身のTwitterやFacebookで、以下のようにコメントしている。 ・高岳史典さんのコメント 「ウルトラチョップ全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て「べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」と。仮にも飲業界でビジネスするのならばもう少しお客様やお店や業界全体に資する気概はないのかねぇ…(苦笑)」 ウルトラチョップ全店のべログスコアがいきなり3.0にリセット。そこに担当営業から連絡が来て「べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」と。仮にも飲業界でビジネスするのならばもう少しお客様やお店や業界全体に資する気概はないのか

    【衝撃】食べログの点数がいきなり3.0に下がる → 食べログから連絡「弊社予約サービス使わないと検索結果落とすよ」 | バズプラスニュース
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2016/09/07
    “評価をカネで買える信用できないサイト?”