タグ

2021年6月8日のブックマーク (3件)

  • ついクリックしたくなる画像の特徴とは?スナップマート代表・岡洋介インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)

    ソーシャルメディアやWebサイトに広告を出稿する際、画像の選定に悩んだ経験はありませんか。数多くの情報が行き交う中でユーザーの目を引くためには、コピーやデザインだけでなく、画像も重要な役割を担っています。 では、ユーザーがついクリックしたくなる画像には、どのような特徴があるのでしょうか。スマホで撮影された写真を購入できるストックフォトサービス「Snapmart(以下、スナップマート)」で代表取締役社長を務める岡洋介さんに、クリックされやすい画像の特徴について聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集長・佐藤綾美、人物撮影:永山 昌克) ※肩書、内容などは記事公開時点のものです。 カタログのようにきれいな画像はクリックされにくい ――インターネット広告やバナーなど、画像を使用する機会は数多くあります。ユーザーにクリックされやすい画像の特徴について教えてください。 構図やラ

    ついクリックしたくなる画像の特徴とは?スナップマート代表・岡洋介インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2021/06/08
  • 永遠ではない「世界最大の対外純資産国」|唐鎌大輔(みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト)

    「安全資産としての円」の実体 「リスク回避ムードが高まり、安全資産である円が買われた」。このフレーズは市場参加者でなくとも、これまで何度も目にしたことがあるものでしょう。筆者においても「なぜ円が安全資産なのか。理解できない」という照会をこれまで数えきれないほど受けてきました。 こうした問いに関しては様々な回答が可能ですが、円が安全資産と整理される最大の理由は「世界最大の対外純資産国」というステータスに尽きます。端的に言えば、日は「世界で最も外貨建て資産を多く抱えている国」という話でもあります。もちろん、厳密には実際に売買可能な資産かどうかなど議論を要する部分もありましょうが、それだけの外貨建て資産を抱えているのは事実です。世界には沢山の通貨が存在します。そうした中でわざわざ「世界で最も外貨建て資産を多く抱えている国」の通貨を売り進める必要はなく、むしろ相対的に安全な資産として取引されるこ

    永遠ではない「世界最大の対外純資産国」|唐鎌大輔(みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト)
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2021/06/08
  • コンサルタントやってた時、重要な対人技術として『「ちがう」と言うな』と習った。

    コンサルタントのころ。対人技術を教わった。 様々なものがあったが、その中でも群を抜いて重要な技術の一つは 「会話の時、人の話を否定しない」こと。 具体的には、人に『ちがう』と言ってはいけなかった。 * 若干うろ覚えだが、客先で、こんなことがあった。 プロジェクトで、部門別の目標を立てて、発表してもらった時のことだ。 私:「では、営業部2課の目標の発表をお願いします。」 営業2課:「既存顧客を中心に、前年比10%の売上アップです。」 私はここで、おかしいな、と思った。 先日の経営会議で 「営業2課は、新規開拓を中心にした目標にしてほしい」 との指示があったからだ。 それがなぜか既存顧客中心にすり替わっている。 訂正させなければならない。 が、「その目標、間違ってませんでしょうか?」と否定するのはご法度だ。 私は思案した。 どうすれば担当者を否定せずに済むのだろう。 そこで確認した。 私:「確

    コンサルタントやってた時、重要な対人技術として『「ちがう」と言うな』と習った。
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2021/06/08