タグ

2009年11月13日のブックマーク (5件)

  • VMware vSphere 4のストレージ機構(2)(1/4)

    VMware vSphere 4のストレージ機構(2):VMware vSphere 4徹底解剖(4)(1/4 ページ) 主要サーバ仮想化ソフトウェアであるVMware Infrastructure 3の後継バージョン、「VMware vSphere 4」が登場した。「クラウドOS」をうたい、基機能を大幅に強化するとともに、重要な機能追加を行った。連載では、このvSphere 4の主要機能を解剖する

    VMware vSphere 4のストレージ機構(2)(1/4)
  • 5分でわかるクラウド・コンピューティング

    なぜいま、クラウド・コンピューティングなのか。過去の類似コンセプトとの相違や、クラウドの階層と提供事業者、普及度は? クラウド・コンピューティングという言葉が聞かれるケースが多くなってきています。あたかも雲から何かが降ってくるかのようなイメージで、ネットワーク上にあるサーバのサービスを活用できるというコンピューティング形態を指す言葉です。「確かにイメージとしては分かるのだが、あいまいでまさに『雲をつかむような』話だ」と考えている人も多いのではないでしょうか? また、SaaSやグリッド・コンピューティングなどのクラウド類似の概念は以前から存在しているため「どこが新しいのか?」といぶかる人もいるでしょう。 以下では、クラウド・コンピューティングの言葉の定義、具体的内容、企業ユーザーへの影響などについて見ていくことにします。 1.クラウド・コンピューティングとは 前述のとおり、クラウド・コンピュ

    5分でわかるクラウド・コンピューティング
  • 米レッドハットが単独利用可能なハイパーバイザを出荷開始 - @IT

    2009/11/04 米レッドハットは11月3日、仮想化関連製品「Red Hat Enterprise Virtualization for Servers」の提供を開始した。Linuxカーネルに含まれる仮想化モジュールのKVMをベースにしたスタンドアロンのハイパーバイザ製品の「Red Hat Enterprise Virtualization Hypervisor」とWebブラウザで利用できる管理コンソールを提供する「Red Hat Enterprise Virtualization Manager for Servers」の2つの製品からなる。2009年6月にベータ版の提供を開始して以来、Comviva、Host EuropeNTTコミュニケーションズ、Qualcomm、Swisscomなどの企業と協力して改善してきたという。 Red Hat Enterprise Virtualiz

  • 仮想マシンを支援するスイッチ機能を提供、エクストリーム - @IT

    2009/11/04 エクストリームネットワークスは10月29日、改めて「エンタープライズ」「データセンター」および「キャリアイーサネット」という3つの市場をターゲットとし、それぞれに向けた新製品を提供することを発表した。 まずキャリアイーサネット市場向けに、4スロット搭載の「BlackDiamond 20804」を提供する。8スロット型の上位モデル「BlackDiamond 20808」と共通のコンポーネントを利用でき、キャリアネットワークにおけるアグリゲーションの部分をカバーする製品となる。 エンタープライズ向けにも、コストパフォーマンスを高めた小~中規模ネットワーク向けのシャーシ型スイッチ「BlackDiamond 8500」をリリースした。やはり、上位モデル「BlackDiamond 8800」と電源や各種モジュールを共通化しており、スモールスタートで導入し、後々拡張していくことが

  • Amazon EC2/S3がついにアジアにサービス拡大へ - @IT

    2009/11/12 米Amazon Web Servicesは11月12日、同社のクラウドサービス群のサービス範囲を2010年前半にアジア太平洋地域に拡大すると発表した。現在同社は北米の東海岸に4つ、ヨーロッパに1つの計3個所にデータセンターを設けてサービス提供を行っている。これに加えて、2010年上半期にはシンガポール、下半期にはアジアのほかの場所にもデータセンターの拠点(Availability Zones)を構えるとしている。 提供するサービスは、Amazon EC2/S3、Amazon SimpleDBAmazon Relational Database Service、Amazon Simple Queue Service、Amazon Elastic MapReduce、Amazon CloudFront。 これまで同社のサービスを日などから利用する場合、太平洋をまたぐ遅