タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (5)

  • グーグル AIスピーカーを日本で来月発売へ | NHKニュース

    アメリカグーグルは、人工知能を搭載し、音声でさまざまな機器を操作できる「AIスピーカー」を、来月、日で発売する方針を固めました。AIスピーカーは、国内ではまだ普及が進んでいませんが、この分野で先行するアメリカのIT企業の参入で、日市場での主導権争いが一気に激しくなりそうです。 アメリカでは、アマゾンやグーグルなどの製品が普及していて、IT各社は、日語を認識する技術を開発し、日市場への参入を目指しています。 関係者によりますと、アメリカグーグルは、去年11月にアメリカで発売したAIスピーカー、「グーグル・ホーム」を日語に対応させた製品を来月上旬、日で発売する方針を固めました。 国内では、通信アプリ大手のLINEが、機能を絞った製品を先月、発売し、NTTドコモも参入を検討していますが、この分野で先行するアメリカの大手企業が日市場に参入する具体的な計画が明らかになったのは初めて

    グーグル AIスピーカーを日本で来月発売へ | NHKニュース
  • ハイブリッド車や電気自動車に走行音装置を義務づけへ | NHKニュース

    走行音が静かなハイブリッド車や電気自動車は歩行者との事故の危険性が高いとして、国土交通省は販売されるすべての車にガソリン車と同じレベルの走行音を出して周囲に接近を知らせる装置の装着を義務づけることを決めました。 このため国土交通省は販売されるすべてのハイブリット車と電気自動車に対し、走行音に似た音を出して周囲に接近を知らせる装置を装着することを義務づけることを決めました。 新たな基準ではこの装置で速度に応じて50から56デシベルとガソリン車と同じレベルの大きさの音を出すよう定めています。 また、高齢者でも聞き取りやすい低い周波数の音も加えることも求めています。 現在、販売されている車はすでに走行音を出す装置が装着されていますが、ほとんどの車でドライバーが手動で音を消せることから、音を消す機能をもたせないことも定めています。 国土交通省はあすにも道路運送車両法の安全基準を改正し、新型車は1年

    ハイブリッド車や電気自動車に走行音装置を義務づけへ | NHKニュース
    hrdakinori
    hrdakinori 2016/10/06
    どんな音なのか気になる
  • 東急東横線 始発から全線運転 NHKニュース

    東急東横線は、川崎市内の駅で起きた追突事故の影響で、一部の区間で運転できない状態が続いていましたが、夜を徹して復旧作業を進めた結果、16日の始発から全線で運転を再開しました。 東急東横線では15日の未明、川崎市中原区の元住吉駅で、止まっていた電車に後続の電車が追突し、乗客19人がけがをしました。 この事故で東横線は、夜の時点でも武蔵小杉と菊名の間で運転を見合わせ、復旧作業を行っていました。 そして夜を徹して復旧作業を進めた結果、脱線した車両の撤去などが終わり、16日の始発から全線で運転が再開されました。 事故が起きた元住吉駅でも、始発列車が到着する午前5時ごろから、電車を利用する人の姿が見られました。 乗客の20代の男性は「この時間帯に仕事に行かなければならないので、電車が復旧してよかった」と話していました。

    hrdakinori
    hrdakinori 2014/02/16
    明日から会社行ける
  • 新型の耐性菌 国内で初確認 NHKニュース

    ヨーロッパを中心に感染が広がっている、ほとんどの抗菌薬が効かない新しいタイプの耐性菌が、東南アジアで治療を受けて帰国した男性から検出されていたことが分かりました。 国内でこの耐性菌が見つかったのは初めてで、専門家は医療機関に監視を強化するよう呼びかけています。 国立感染症研究所などによりますと、新しいタイプの耐性菌が検出されたのは、去年11月に東南アジアで脳梗塞の治療を受けて帰国した60代の男性です。 入院先の千葉県の病院で、たんや便からさまざまな抗菌薬に耐性を示す細菌が見つかったため調べたところ、抗菌薬を強力に分解する「OXA48」と呼ばれる酵素の遺伝子を持つ耐性菌だったということです。 男性に感染症の症状が出ることはなく、しばらくして細菌も検出されなくなったとしています。 ほとんどの抗菌薬が効かないOXA48は、数年前からヨーロッパ全域で大規模な院内感染の原因となっていて、おととし8月

    hrdakinori
    hrdakinori 2013/03/20
    OXA48
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed. Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。

  • 1