タグ

2021年2月2日のブックマーク (4件)

  • ごぼういっぱい貰った

    ダンボール5個分貰った ひたすらごぼうをい続ける毎日になるけど ごぼう炒め以外のい方知らない

    ごぼういっぱい貰った
    hrmk4
    hrmk4 2021/02/02
    鯛のあらとごぼうの炊いたんが美味しかった。
  • 半年後に将棋の神様が現れるかもしれない話──最強将棋ソフト開発者が語る“ディープラーニング勢の台頭による将棋ソフトの進化”

    棋聖、王位と立て続けにタイトルを取った藤井二冠の次の標的は、前期も挑戦者決定戦まで進んで挑戦まであと一歩だった王将戦。 将棋界最難関といわれる王将リーグといえども、今の藤井二冠を止める者は誰もいない……そんな予想はしかし、意外すぎる形で裏切られます。 何と……トップ棋士が立て続けに、藤井二冠に対して振り飛車をぶつけ始めたのです! しかもそれは、普段はあまり振り飛車を指さない、居飛車党の棋士たちでした。 結果的に、藤井二冠は王将戦の挑戦権を逃すどころか、リーグからも陥落……。 もともと将棋ソフトは振り飛車を『不利な戦法』と考えており、ソフトを研究に用いる藤井二冠はデビューから一度も振り飛車を採用していません。 そして藤井二冠以外のトップ棋士たちも、ソフトを使用して研究しているはず。 それなのにどうして、不利なはずの振り飛車を敢えて使い、しかも居飛車では止めることができなかった藤井二冠を倒すこ

    半年後に将棋の神様が現れるかもしれない話──最強将棋ソフト開発者が語る“ディープラーニング勢の台頭による将棋ソフトの進化”
    hrmk4
    hrmk4 2021/02/02
  • 転売屋マップを作った、そして誰にも見てもらえない

    転売屋の情報をマップ上に表示したら面白くないか?と思って、「転売屋マップ」というサイトを作った。 マップ上にあるピンをクリックすると、転売屋の名前から住所から電話番号までが赤裸々になってしまう、そんなサイト。 https://ドメイン消しました Amazonに出品している業者は出品者情報を公開しているので、switchを転売していた出品者情報を全部取ってきて作った。 公開した日、明日目が覚めたらホットエントリに入っているかなと思いながら眠ったのを覚えている。 去年の11月のことだと思う。 でも朝起きても誰からもブクマされていなかった。 このサイトを公開するためにドメインも取得した。新しくツイッターアカウントも作った。(@hoshikuzugawara) でもフォロワーは0だし、今だにマップへのアクセスはない。 面白いサイトを作ればホットエントリに上がるのではなかったのか、いやもっと面白い物

    転売屋マップを作った、そして誰にも見てもらえない
    hrmk4
    hrmk4 2021/02/02
    転売屋ではないけれど、詐欺通販サイトがまっとうな通販サイトを流用してて、納期聞こうと電話したら話が通じなかったことがあるので、注意してみる。
  • オープンワールドで非アクションのゲームを所望す

    オープンワールドのゲームを遊んでみたいのだけど、アクションが絶望的に苦手なので何に手を出したらよいかさっぱりわからない タイミングよくボタンを押すくらいならできるけど、敵の攻撃をかいくぐりながら足場から落ちないように気をつけながら敵の弱点に照準を合わせてタイミングよく攻撃ボタンを押すなんてのは絶対ムリです ゼルダの伝説BotWの評判が良さそうなのでやってみたいのだけど、時のオカリナを挫折した身なので逡巡している RPGでもいいけど齢とってから戦闘の連続に心が消耗するようになってきた。あとドラクエ11のウマレース程度のアクションでもう辛い なんか崩壊した世界の謎を解くために冒険するのだけど注意深く慎重に気をつけていれば進めていけるようなものはないだろうか あと運の要素もできるだけ少ないのがいいです 機種は現状入手可能なものならなんでもいいです (追記) 非アクションじゃなくて低アクションと書

    オープンワールドで非アクションのゲームを所望す
    hrmk4
    hrmk4 2021/02/02
    nepheshel系のツクールRPG。ダンジョン同士が接続されててポータルがあって門番も抜け道があったり弱点を突けばレベル上げなしでも行ける。