タグ

2017年10月26日のブックマーク (4件)

  • ★★★隙間を埋める!フッターをウィンドウ下部に固定する3つの方法 | 株式会社LIG

    こんにちは、モモコです。 ページを作っている際に、想定していたコンテンツ量よりも原稿が短く、フッターの下にブラウザとの隙間が空いてしまう事がありました。 このスカスカ感を埋めるべく、フッターをウィンドウ下部に固定する方法を調べたので備忘録も兼ねてご紹介します。 positionを使い、フッターをコンテンツ下部に固定する方法 【HTML】 <html lang="ja"> <body> <div id="wrap"> <header>ヘッダー</header> <div id="contents">コンテンツ</div><!-- contents --> <footer id="footer">フッター</footer> </div><!-- wrap --> </body> </html> 【csshtml,body{ height:100%; } #wrap{ width: 100%

    ★★★隙間を埋める!フッターをウィンドウ下部に固定する3つの方法 | 株式会社LIG
    hrt305
    hrt305 2017/10/26
    “ position: relative; height:auto !important; /*IE6対策*/ height: 100%; /*IE6対策*/ min-height: 100%;”
  • [jQuery]マウスホバー開閉ナビがアニメーションし続ける問題と解決法 | たねっぱ!

    「マウスホバーで開閉するナビをjQueryで作ったものの、カーソルを連続で往復させるとカーソルを止めてもしばらくナビが開閉し続けてしまう」なんて状況に遭遇したことはないでしょうか?今回はそんな問題の解決法に関して原因とともにご紹介したいと思います。 「マウスホバーで開閉するナビをjQueryで作ったものの、カーソルを連続で往復させるとカーソルを止めてもしばらくナビが開閉し続けてしまう」なんて状況に遭遇したことはないでしょうか? ちょうどこの前そんな状況に遭遇したので、今回はこの問題の解決法に関して原因とともにご紹介したいと思います。 問題のあるパターン 「カーソルを乗せると開き、カーソルを外すと閉じるナビ」なんてものを作ろうとした場合、最初に思いつくのは以下のようなコードかと思います。 ソースコード $(function() { var $subNav = $('.subNav'); $(

    [jQuery]マウスホバー開閉ナビがアニメーションし続ける問題と解決法 | たねっぱ!
    hrt305
    hrt305 2017/10/26
  • TumblrからTwitterに写真付きで投稿したい!「IFTTT」を使った画像の連携、設定方法 | かめらとブログ。

    Discover new Recipes – IFTTT 今回は、Tumblrから写真付きでTwitterに投稿する方法を紹介します。 以前にInstagramからTwiiterに投稿する方法を紹介しましたが、それの焼き増しの記事です! TumblrもInstagram同様にそのままで写真つきで投稿できないため設定をしてみました! そもそもどういうこと? Tumblrから連携機能で直接投稿すると フォトセット: 2015.07.11 二子玉川 http://t.co/9ZwaFsXliP — かめらと。 (@camera10me) July 11, 2015 このように、Twitterの公式サイト、公式アプリ上ではURLが表示されるだけで写真は表示されません。 IFTTTを使って投稿すると 2015.07.11 二子玉川 http://t.co/CmahniYlpl pic.twitter

    TumblrからTwitterに写真付きで投稿したい!「IFTTT」を使った画像の連携、設定方法 | かめらとブログ。
    hrt305
    hrt305 2017/10/26
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    hrt305
    hrt305 2017/10/26