2015年4月20日のブックマーク (3件)

  • 翻訳、ナビ、そしてアプリ追加……機能がとにかく盛りだくさんな「SHカメラ」 - AQUOS PHONE Watch+

    2014-08-07 Reported by 法林岳之 今夏のAQUOSスマートフォンに搭載された「SHカメラ」には、「フレーミングアドバイザー」や「全天球撮影」など、ユニークな機能が搭載されていて、今まで以上にカメラを撮ることが楽しくなってくる印象だ。 しかし、「撮る」ばかりがカメラの役割ではない。シャープはかつてのケータイ時代から「QRコード」の読み取りをいち早く取り込むなど、「使う」カメラの面白さを次々と提案してきたが、今夏のAQUOSスマートフォンでも引き続き、新しいカメラの機能を提案している。 ファインダー内で翻訳や検索 たとえば、昨年発売されたAQUOS PHONE SoftBank 302SHでは、カメラをかざすだけで英語をリアルタイムで日語に変換できる「翻訳ファインダー」を搭載し、注目を集めたが、今夏のAQUOSスマートフォン及びAQUOS PADの各機種には同じ機能が搭

    htanaka090
    htanaka090 2015/04/20
    カメラの使い方が詳しく載っている。
  • 自分を褒めない人との出会い

    「お値段以上」のCMで知られるニトリの快進撃には、ダイエー、イトーヨーカ堂、イオンを経営理論面から支えた賢き先達の指導があった。社長自らの言葉で綴るニトリとペガサスクラブの足跡。 ニトリHD社長 似鳥昭雄●1944年、樺太生まれ。北海学園大学経済学部卒。67年似鳥家具店創業。72年ニトリ(現・ニトリホールディングス)設立。2002年東証一部に上場。早稲田大学で今春寄附講座開講。経営コンサルタントの故・渥美俊一を師と仰ぐ。 人生の大師匠、渥美俊一先生に出会ったのは、僕が32歳のころのこと。わずか30坪の家具店から始めたニトリを6店舗まで増やし、売り上げも15億円出すまでにはしたものの、行き詰まっていた時期でもありました。 当時はまだ、「店舗数拡大は5店舗までが限界」という世間の常識がまかり通っていた時代です。それ以上増やすと、管理が行き届かなくて倒産するといわれていた。そんなある日、渥美先生

    自分を褒めない人との出会い
    htanaka090
    htanaka090 2015/04/20
    日経の「私の履歴書」と併せて読むといいかも。
  • 1時間にLINEが700通! ネットのリテラシーを改めて考えた

    やってはいけないことを自慢げにSNSなどに書き込んで、盛大に「炎上」する(あちこちで批判的な取り上げ方をされる)事例が後を絶たない。話題作りを狙っている場合はともかくとして、炎上事例はインターネットの基的な仕組みや影響度合いの理解不足が原因であることが多い(そもそもそういうことをしなければよい、というのは別の話)。 最近筆者が難しさを感じているのが、子どもにインターネットをどう使わせるかだ。筆者の家庭では、子どもが小学校高学年になったあたりから、子どもやその親を通じて子どもたちが起こした「ネットの事件」を耳にするようになった。SNSで暴言を吐いてアカウントを停止されても別アカウントを取得して繰り返す、オープンな掲示板に半ば特定できる形で書き込みする、「不適切な画像」を送る、などだ。 筆者の子どもの周辺に限って言えば、中学校へ進学するタイミングと前後して、子どもにスマートフォンを買い与える

    1時間にLINEが700通! ネットのリテラシーを改めて考えた