ブックマーク / gyroscope.hatenablog.com (3)

  • アンビバレント女々さんとやりとりしてわかったこと

    2015-02-07 アンビバレント女々の正体 はてなでは有名な、アンビバレント女々さん(id:mememememiti)と、下記のようなやりとりをおこなった。発端は下記のツイート。,@topisyu こんばんは。コウモリが未だに嫁とともにずっと粘着してきて迷惑しているので宜しければ叱って差し上げて下さい。 今私なのでスルー出来そうにないので宜しくお願い致します。— アンビバレント女々 (@mememememiti) 2015, 2月 6 これに対して、私が以下のようにお願いした。@mememememiti このツイートは削除されてはいかがでしょう。以前お二人の間でいざこざがあったのはブログで拝見しました。最終的に、彼には何も言及しない、という約束だったのでは? 余計な口出しですが。— amakanata (@amakanata) 2015, 2月 6 実のところ、コウモリさん(id

    アンビバレント女々さんとやりとりしてわかったこと
    htb48
    htb48 2015/02/08
    まだ2014年で消耗してるの? って感じだねえ もう2015年の2月ですよ /この件なんか"メンヘラブラックホール"って感じよな アレな順に吸い込まれていって中心点化してから消える さいとーさんもう離脱しちゃったもんね
  • 他人の欠点を愛し、客観的な事実を述べることは難しい - 思考のジャイロスコープ

    2014-12-28 他人の欠点を愛し、客観的な事実を述べることは難しい 年度末には、その年の総決算のようなできごとがよく起こる。 はてなで今年もっとも話題となった人物の一人、斎藤貴義氏(id:miraihack)と元社員のコウモリ氏(id:Rlee1984)とのネット上の論争が白熱化している。 私は先日、「齊藤貴義氏、あるいはid:netcraftとは何者だったのか? - 思考のジャイロスコープ」という野次馬的な記事を書いたとおり、この件を第三者の気楽さで興味をもって見学していたのだけれども、そろそろ双方、のっぴきならないやりとりへと変わってきたので、心配になってきた(遅いって? すみません)。 この件で少々、思うところを書こうと思う。 (ちなみに、このブログで「高学歴」というのは大学院博士課程を頂点とする学歴ではなく、著名大学を出たかどうか、という意味で使用している)自分のメインブロ

    htb48
    htb48 2014/12/28
    パターナリズムvsパターナリズムだねえ なんていうかこの案件年末の連鎖爆発大掃除なんだな 長文書いたら負けのチキンレース
  • 齊藤貴義氏、あるいはid:netcraftとは何者だったのか? - 思考のジャイロスコープ

    普段書いているブログアマカナタの読者にはあまり興味のない話題だから、こちらに書く。 先月終わりの週末昼に、Webディレクターをしている学生時代の友人と秋葉原で会った。 事をしながら、 「今はてな村で話題の齊藤貴義さんに会いに行こう」 と誘うと、彼も乗り気になった。私はその場で齊藤氏に連絡をとった。 齊藤貴義さん。言わずと知れた「はてな村定点観測所」のブログ主であり、「株式会社参謀部」の社長さんである。 実のところ、齊藤氏とはそこまで親しいわけではない。どころか、一面識しかない相手だ。 今年の7月のはてなブックマークのオフ会で初めて顔を合わせ、二三回会話をした程度。オフ会の主催者である齊藤さんの前で、このような会を主催していただいたことへのお礼と、齊藤さんの記事を大変楽しみにしていることなどを、オフ会と二次会で伝えただけであり、それに対して、 「ああ」「ええ」「そうですね

    htb48
    htb48 2014/12/16
    なんかやだなこういう安楽椅子探偵気取りの人
  • 1