2017年6月19日のブックマーク (6件)

  • 「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート

    守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja ヤフオクで当社の御朱印帳が出品されていました。すでに落札されていまして社頭頒布の約3倍近い値段で落札されていました。神社頒布品をオークションに出品し利益を得る行為は許せません。頒布品は祓いをし神徳を得られるように祈願しております。一般商品とは違うものなんです。もう来ないで下さい。 2017-06-18 19:31:55 守谷総鎮守八坂神社 @m_yasakajinja 茨城県守谷市に約1200年鎮座する八坂神社の公式アカウント。御祭神は素戔嗚尊。八岐大蛇を退治した神様です。地域の方には天王様の愛称で親しまれています。宮司の前職はwebデザイナー。宮司が神社の日常を呟きます。 http://t.co/0Aw837Qu 宮司のブログ https://t.co/wyyrS2GFex http://t.co/bpmsywCPpM

    「もう来ないでください」ヤフオクで御朱印帳が転売、神社が怒りのツイート
    htbman
    htbman 2017/06/19
    足が悪くて動けない人のためなどと前置きをしつつネット通販始めたらどうっすかね。少なくとも3倍の値段には買い手がつかなくなるだろう
  • 「君の名は。」の三葉パジャマが発売!! : ガウェイン速報

    大ヒットした劇場版アニメ「君の名は。」(新海誠監督)で立花瀧や宮水三葉の劇中衣装を再現したアパレルが、バンダイから発売されることが分かった。 ラインアップは、瀧のマウンテンパーカ(2万5920円)と三葉のワンピース型パジャマ(6804円)で、バンダイのアパレル関連の公式ショッピングサイト「バンコレ!」で予約を受け付けている。8月に発送予定。 http://news.mynavi.jp/news/2017/06/13/144/

    「君の名は。」の三葉パジャマが発売!! : ガウェイン速報
    htbman
    htbman 2017/06/19
    泣きながら 胸の脂肪を 揉むオタク
  • ある中小企業で社員の給料を上げて福利厚生を整えたら会社の利益が増えた話

    Nikov @NyoVh7fiap ある中小企業が、社員の給料をあげて福利厚生を整えたら、顧客へのサービスがよくなって、会社の利益が増えたという話からわかるのは、 「社員のモチベーションを保つのは、やりがいや社員研修じゃなくて、社員自身の生活の安定」ということだと思う。 2017-06-18 10:51:27 LIFESHIFTER @zribongun @NyoVh7fiap 生活のために働いてる人が殆どですからね。 こういう取り組みをすることで、会社が好きになり、仕事にも反映していくんですけどね。会社が大きいほど低賃金、低対応でリターン求めてきますよね。そうじゃないんだよなぁ。 お金持ってるんだから使い方ってのがあるんだよなぁ。 2017-06-18 11:35:58

    ある中小企業で社員の給料を上げて福利厚生を整えたら会社の利益が増えた話
    htbman
    htbman 2017/06/19
    利益って決算上の利益?なんの職業でなにを与えたんだろう / このアカウントちょっと近寄りたくない感じだ
  • 「完璧」という日本の病、情報システムの現場の悲惨

    ここまで格差が生じると、人は奇妙だと思わなくなるらしい。だけど不思議だ。当に不思議。何のことかと言うと、日と米国のIT産業の格差のことだ。同じなのはソフトウエアとサービスがビジネスの主力ということぐらい。あとは全部違う。日では付加価値の少ない労働集約産業であるのに対して、米国は新しい価値を続々と創り出す知識集約産業。まさに日米では、IT産業の“格”は天と地どころか、天と地底ぐらいの差がある。 なぜ、日IT産業はこんな情けない事態になったのか。おっと、御用聞き、人月商売、多重下請け構造が支える日IT“産業”は、確立した産業と言うのもはばかられるほどなのでIT業界という表現のほうがよい。で、このIT業界はなぜ米国のIT産業と似ても似つかぬほどレベルが低いのか。自動車産業を筆頭に日の多くの産業が、米国など世界の同業と同格か、それ以上なのに全く不思議な話である。 「そりゃ、米国のI

    「完璧」という日本の病、情報システムの現場の悲惨
    htbman
    htbman 2017/06/19
    製品に完璧を求めるのは問題ないと思うけど、完璧のエビデンスとしてスクショとか不必要に長大な文書とか作られてるのがやばそう。海外はエビデンスどうしてるんだろう
  • オラ、美しい日本の歴史にワクワクすっぞ!

    富永恭次陸軍中将フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。 菅原道大陸軍中将陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。 敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。 倉澤清忠陸軍少佐菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日 「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。 戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日刀を置いて寝た。天寿を全うする。 玉井浅一海軍大佐フィリピンで特攻隊

    オラ、美しい日本の歴史にワクワクすっぞ!
    htbman
    htbman 2017/06/19
    よく暗殺されなかったな
  • AKB総選挙で結婚発表の須藤凜々花さん、事実上の計画倒産 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    AKB総選挙で結婚発表の須藤凜々花さん、事実上の計画倒産 : 市況かぶ全力2階建
    htbman
    htbman 2017/06/19
    大人が書いたシナリオだとわかりやすい筋書きになるけど、それ認知バイアスじゃねっていう気もする。芸能活動最後の晴れ舞台で自分の幸福をファンと共有したかったともとれる