2010年2月21日のブックマーク (3件)

  • 人権教育の問題点 - Whoso is not expressly included

    人権教育について市民意識調査を実施すると、自由記述欄によくこのような内容のことが書かれてきます。 「小中の同和教育で、初めて被差別部落について知った。同和教育があったから、被差別部落の存在も知ったし、差別される存在であるということも知った。それによって、自分との違いを意識するようになってしまった。いわば、同和教育によって、私の中に、ある種の差別感が芽生えていってしまった。同和教育なんかないほうがいい」 授業で人権教育について言及したときも、かなりの学生がミニッツペーパーにこういう趣旨の感想を書いてきますね。 しかし、この意見はナンセンスです。なぜならば、「学校の同和教育によって被差別部落について初めて知った人」は、「近隣や親、友人、知人、先輩などからインフォーマルな形で部落についての情報を初めて聞いた人」に比べて、被差別部落への差別的態度が明らかに弱い、ということが各種の調査からわかってい

    htenma
    htenma 2010/02/21
    学生が言ってるのは、インフォーマルな形で部落について聞くこと自体がまずほとんど無いだろってことじゃないの。
  • 「実家暮らし=悪いこと」みたいな風潮はおかしい! ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/14(日) 02:33:28.99 ID:acMAk2/s0 誰にも迷惑かけてないのに文句言われる筋合いはないだろボケっていう 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/14(日) 02:34:11.24 ID:INFWIeGe0 親に迷惑かけてるだろw 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/14(日) 02:36:09.77 ID:rlGPQ612O >>2はニートの発想 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/14(日) 02:35:08.66 ID:acMAk2/s0 >>2 家に金入れてるから迷惑どころか親も助かってんじゃん! 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/14(日) 02:36:44.13 I

    htenma
    htenma 2010/02/21
    北欧対南欧。どっちかが正解ってわけではないが、イタリアみたいに経済・福祉両面で家族の役割が強くなってしまうと、親子ともに低所得な貧乏家庭は本当にジリ貧にしかならない。将来待つのはは辛い介護だけ。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    htenma
    htenma 2010/02/21
    XEBECは、XEBECは無いのか・・・