タグ

2013年12月26日のブックマーク (13件)

  • 職業SEってだるい

    今年からSEの仕事するようになってプロジェクトと呼ばれるものに参加してるけど、謎が多い。 参加したPJは2つのかけだしなんだけど。 とにかく謎。 開発して口頭ベースで仕様確認しながら作ること自体はいいんだけど、詳細設計書作らずに、項目自分で考えながら単体テストやってってのが参加したpjで全部なんだけど。 謎。詳細設計書ないんだから単体テストなんて簡単にでいいじゃん。 運用して問題起きたら直せば?それをwikiにでもまとめとけよ。 テスト報告書ってだれが見るんだよ。 作られた瞬間からすでにいらないものなんじゃないの?

    職業SEってだるい
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    客が納得できるように説明できたらスーパーSEになれるぞ! 無理なら黙って働いとけ。
  • 年収0円でした

    2013年私は稼げなかった。 30歳半ばを迎えて年収0円となってしまったことに自分が一番驚いているが、これは事実だ。正直このような報告を匿名ダイアリーですべきかどうか迷った。しかし、サラリーマンから無職(ニート)に転落し、年収が0円なってしまったことはそれなりの話題性を生むであろうことは自分でも予想でき、多くの人になにか伝えられることがあると思い、報告することに決めた。 まず、無職(ニート)になったきっかけが、上司の相次ぐ退職と新しい上司の管理能力の欠如、それよって丸投げされてくる仕事に押しつぶされて「もうやってられない」という投げ遣りな動機だっため、転職先を決めていなかった。 退職するにあたって次の転職先を決めていないということは一般的なサラリーマンからすれば相反するものだし、挙げ句勢いで辞めてしまったことが情けない部分ではあるが。 どうして年収が0円になったか年収が0円だと言っても、何

    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    バイトしたら?
  • 2013年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    というわけで毎年恒例の『オレ的映画ベストテン!!』に行ってみたいと思います。今年も大作・話題作が目白押しでしたが、個人的にはちょっと映画疲れしてきた部分があり、一ヶ月ほど劇場に足を運ばなかった時期もありましたが、まあなんとか10作品選ぶことが出来ました。では行ってみよう! 1位:ジャンゴ 繋がれざる者 (監督:クエンティン・タランティーノ 2012年アメリカ映画) 今年いろいろ観た映画の中で、物語性、アクション、問題提起のあり方、配役の素晴らしさ、視覚的な強烈さなど、様々な要素が最もバランスよく盛り込まれ、そして面白く観ることのできた作品はやぱりこれでしょう。物語の主題はしいたげられたの者の怒り、愛するものの救出、そして報復と、感情に生々しく訴えかけるシンプルなものであるにもかかわらず、決して扇情的なだけの物語で終わることなく、濃厚で深みのある演出が冴えわたる作品として仕上がっていました。

    2013年オレ的映画ベストテン!! - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    ジャンゴ、面白かったなー。ライフ・オブ・パイは俺には難しすぎた。映像は綺麗だったな。
  • うさん臭さには“ワケ”がある 月間30万PVを謳うブログの裏の裏 | PLUS1WORLD

    どうも、よく残念なブログに遭遇する今井阿見です。 今日の朝もGunosy経由で胡散臭いブログを発見してしまいました。 ブログ開設3ヶ月で月間30万PV突破するために実践した全てのこと | daiのネタブログ「ダイブロ」(旧記事URL http://daimech.com/3months-accomplish/) こちらの記事がGunosy経由で配信されてきたのですが、胡散臭さを感じたのでこのブログについて調べてみることにしました。 このブログの記事は、ブログ開設3ヶ月で月間30万PV突破したと書いてあります。 たった3ヶ月で月間30万PV突破するには、芸能人でもない限りは、よほど実力があるか、スパムするかの2つくらいしかありません。 記事をいくつか読みましたが、どれを読んでも内容が面白くない上にPVが稼げるとは思えないエントリーばかりでした。 なので、30万PVが事実だとするならば、ここは

    うさん臭さには“ワケ”がある 月間30万PVを謳うブログの裏の裏 | PLUS1WORLD
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    こういうこと調べて正しいことをしたみんなのためになった感でドヤ顔してる人のほうが胡散臭いというか正直気持ち悪い。
  • ミヤネ屋で「春香クリスティーン」さん靖国問題を『ヒトラーの墓』と例え炎上!

    26日に放映された読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」の中で、コメンテータとして出演しているタレントの「春香クリスティーン」さんの発言が波紋を呼びブログのコメント欄が炎上している。事の発端は安倍総理の靖国参拝問題に関するもので「靖国神社はヒトラーの墓と同じ」という内容の発言をしたことがきっかけのようだ。ブログでは「ミヤネ屋での発言、謝罪してください。」「とんだ侮辱&無知発言」と非難轟々だ。 春香クリスティーンさんは、タレントながらもコメンテーターとして情報番組に出演。この日はたまたま「安倍総理」の靖国問題が取りざたされていただけに、日のメディアは各局ナーバスな雰囲気に包まれていた。そんな中、司会の宮根誠司に話しを振られると春香クリスティーンは 海外ではこの問題よく比べられるので、もしもドイツの首相がヒトラーの墓に墓参りをした場合ほかの国はどう思うのかという論点で議論されるわけですが・・・

    ミヤネ屋で「春香クリスティーン」さん靖国問題を『ヒトラーの墓』と例え炎上!
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    この度アメリカさんが「世界はそう思ってるんだからおとなしくしとけよ日本くん」て証明してくれたじゃないか。
  • 「NO MORE映画泥棒」映画館でおなじみのキャラクターが、ライセンシー募集を開始!

    「NO MORE映画泥棒」は、「映画館に行こう!」実行委員会(日映画製作者連盟、外国映画輸入配給協会、モーションピクチャー・アソシエーション(MPA)、全国興行生活衛生同業組合連合会の4団体で構成)が展開する「映画盗撮防止キャンペーン」のキャラクターとして、2007年より登場しました。 現在では全国のほとんどの劇場で映画編上映前に「NO MORE映画泥棒」と題したキャンペーンCMが上映され、また劇場内にキャンペーンポスターが掲出されています。 独特の動きで映画を盗撮しようとするカメラ男と、盗撮防止のためカメラ男を追うパトランプ男。劇場にお越しの方だけでなく、多くの方から認知されているこのキャラクターのライセンスを東映株式会社が扱うことになり、フィギュアやアパレル用品、文具生活雑貨などの様々なカテゴリーでの商品化や、キャンペーン・イベントなど幅広いジャンルでのライセンシー募集を開始するこ

    「NO MORE映画泥棒」映画館でおなじみのキャラクターが、ライセンシー募集を開始!
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    おもろい。
  • 「ハンバーガーは不健康」 米マクドナルドが従業員に助言

    (CNN) 米ファストフード大手マクドナルドの社内サイトに、ハンバーガーなどのファストフードはべない方がいいという助言が掲載されていたことが分かり、メディアに注目されている。同サイトは25日、「メンテナンス中」との告知が掲載され、アクセスできなくなった。 今回注目を集めることになったのは、社内サイト「マックリソース」に掲載された写真。チーズバーガーとフライドポテトと赤いカップに入った飲料の写真には「不健康な選択」という説明書きがあり、その隣のサンドイッチとサラダと水の写真には「健康に良い選択」という説明が添えてあった。 さらに、「ファストフードは自宅で料理するのに比べて手っ取り早く値段も手頃ですぐに用意できます。便利で経済的な半面、ファストフードは一般的に高カロリーで脂肪、飽和脂肪、糖分、塩分が多く、太り過ぎになる危険があります」という注意書きも掲載されていた。 同サイトはもともとマクド

    「ハンバーガーは不健康」 米マクドナルドが従業員に助言
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    せいぜい健康的な食生活を送ってくれ。俺は不健康でも美味いもんを食べて死ぬ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    戦乱のガザで毎日180人の赤ちゃんが生まれている 何度も避難し、麻酔が不足する中で帝王切開に挑んだ記録

    47NEWS(よんななニュース)
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    日本で開店したら人権団体が騒ぐ予感!
  • 自転車通販「cyma -サイマ-」人気自転車が最大30%OFF!

    参考価格 ¥174,000(税込) ¥127,800 ~ ¥131,800 (税別) ¥140,580 ~ ¥144,980 (税込)

    自転車通販「cyma -サイマ-」人気自転車が最大30%OFF!
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    イオンバイクみたいだな
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    尾関さんじゃない人の予約はできますか?
  • 年収1億円達成しました | Lifeclip

    ※記事内に広告を含む場合があります 2013年、私は1億円を稼いだ。 30歳になったばかりの私が年収1億円も稼げたことは、自分自身が一番驚いているが、これは事実だ。幸か不幸か、巷のブログやYoutubeで流れている胡散臭い人々とは違い、私は以前から顔と名前を晒しているし、継続的にTwitterでもつぶやいているので信憑性も高いと思う。 正直、このような報告をブログですべきかどうか迷った。 しかし、ニートから自宅の一室で事業を起こし、4年で年収1億円を稼いだことは、それなりの話題性を生むであろうことは自分でも予想でき、その話題性はこれまでブログを読んでくれた方も含め、多くの人になにか伝えられることがあると思い、報告することに決めた。 まず、事業を起こしたきっかけが、「税務申告とニート脱出」という不純な動機だったため、私には何か「こうなりたい」という夢がなかった。 しかし、事業をやるにつれてい

    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    抱いて///
  • 銃弾提供問題を韓国ネットユーザーはどう捉えたか

    http://anond.hatelabo.jp/20131225120526 を読んでこういう真面目な増田の使い方もあるんだとちょっと感心したので自分も書いてみたいと思います。 仕事韓国に8年在住しておりハングル語がだいたい読み書きできるので、今回の銃弾提供問題に対して韓国のネットユーザーがどのような意見を表明しているか、大手掲示板や人気ブロガーの記事を読み漁ってみた。 銃弾提供報道直後大雑把に言えば韓国軍&韓国政府&日に対しての批判が大きかった。 ・銃弾数の管理も出来ない為に日から提供を受ける事になってしまった 我が国の恥である(軍批判) ・日の軍拡を真っ先に止めなければならない立場の韓国が弾薬提供を受けるなどもってのほか(政府批判) ・日は必要の無い弾薬提供を口実に我が国に貸しを作ろうとしているのではないか(日批判) こんな感じ。 徐々に南スーダンの実情が報道され始めると

    銃弾提供問題を韓国ネットユーザーはどう捉えたか
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    韓国長い人がハングル「語」って言うもんかね
  • 人生を楽しみたければ、あなたはいちばんの皮肉屋になるべきです。

    わかりやすく私の考えを説明するために、皮肉の反対の側から考えてみましょう。皮肉の反対、皮肉屋反対派とは「悪口反対」派のことで、つまり「賛美正義」ひいては「社交辞令」に辿り着きます。するとこの性質上自分の口から誰かを叩くことは主義に反し、じゃあ何を武器に戦うかというと「何も言わない」、平和主義的な考えを信念として持つようになります。しかしやはり人間ですから、現実なかなかそう上手くもいきません。これはチョット理想主義的と言わざるを得ません。何日も続けているとさすがに嫌になっていきます。けれどもまあ人間というものは良く出来ており、アイデアが浮かんだら即座にメモする小説家志望みたいなのや自称思想家なんかでなければ自分の考えなどすぐに忘れてしまい、結果普段の元気を取り戻すようになります。しかしながら、明日になれば「あなた」という皮肉屋はまたひょっこりやってきます。そして皮肉屋反対派はまた負の一連を繰

    人生を楽しみたければ、あなたはいちばんの皮肉屋になるべきです。
    htnmiki
    htnmiki 2013/12/26
    虚構新聞は皮肉になってないことが多いからねえ