タグ

2015年6月30日のブックマーク (15件)

  • 性懲りもなく人体を食う話 - パル

    こんにちは。皆さんはどうですか?僕は椎間板ヘルニアを長いこと患っており、今月の中旬に入院して手術、きょう退院しました。脚の痛みがなくなってとても快適です。 以下、人体をべる話になりますので自己責任でよろしくお願いします。 なお人体をべることにつきましてはこれで2回目であり、1度目の体験は拙作まんが道なき道 6話で「人体をべる、とは」みたいなことを描いてありますのでよろしければご参照ください。 摘出した椎間板ヘルニアです。2週間冷蔵庫に入っていたものです。患部が想定より面倒なことになっていたので途中で術式が変わり、でっかい傷口になりました。それは別にいいです。むしろかっこいい。 ティッシュのカスみたいですね。 これ保存とかどうなってんのかな、と思って匂いを嗅いで、血の匂いはしますがエタノールもホルマリンも感じられないのでとりあえず液を舐めて、んー生理塩水かなーと思ったので、どうせ

    性懲りもなく人体を食う話 - パル
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    人を食った話
  • もしかしてと思ったら俺へのレスだった アドバイスありがと 実は玉砕します..

    もしかしてと思ったら俺へのレスだった アドバイスありがと 実は玉砕しますたの前に補足と、後に続きがもうちょいあるから書くよ 補足 最初のメールで個人メアドとlineは教えてもらったから、それ以降玉砕までは全部個人用の連絡先でやってた んで続き 疲れ気味で~と誘いをかわされた後、一応またメールしたんよ 内容は「今付き合ってる人か、気になっている人はいますか?」っていうストレートなもの 駆け引きとか面倒だし、気を持たせられるだけ持たせられて玉砕して傷つくのも嫌だったから、もう率直に聞いた そしたら、「付き合ってる人はいないけど、気になっている人はいる」って返信 だからこれ以上誘うのはウザいって確証を得られたと思って、その返事に対するお礼メールだけして、 それ以降はこちらからメールしてない 好きな人がいる人にアプローチするほど元気ないし、 好きな人いるって知ってるはずなのになんで連絡してくんだよ

    もしかしてと思ったら俺へのレスだった アドバイスありがと 実は玉砕します..
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    また次がある
  • アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 1 名前: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:48:21.24 ID:nL53Lz880.net 市民数万人緊縮案「ノー」 政権支持集会「貸した側にも問題」 財政再建のやり方をめぐって欧州連合(EU)などと対立し、デフォルト(債務不履行)の懸念が高まっているギリシャは二十九日、資金の流出が続く銀行の経営を守るため、預金の引き出し制限を含む資規制を始めた。アテネでは二十九日夜、七月五日の国民投票でEUの緊縮案に「ノー」の意思表示をするよう求めるチプラス政権支持の集会があり、数万人が集まった。 アテネ中心部のシンタグマ広場近くの銀行では二十九日午後、店外に二台設置された現金自動預払機(ATM)に絶えず数人が並ぶ状態が続いた。一日の引き出し額はこの日から六十ユーロ(約八千円)に制

    アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    一理ある
  • 「パクられる」ことを「前提」にコンテンツを作る時代に入ってきていると思う : まだ東京で消耗してるの?

    年がら年中、どこかでパクリ騒動が起こってますね。 パクられることは、もう「前提」でいいんじゃないかな うちのブログもけっこうパクられています。もはや確認するのもかったるいレベル。今流行りのバイラルメディアにも、画像やテキストを無断で使われているのでしょう。多分。 でもまぁ、別にいいと思うんですよ。大きな実害もないですし。 というか、ぼくはパクられても実害が出ないように、自分のビジネスを設計しています。むしろ、気持ちとしては「パクられればパクられるほど自分に利益が出る」ように、ビジネスを作ろうとしています。こんなのは、ビジネスモデルの話です。 何をもってパクリとするかは人それぞれですが、「パクられる」というのは、うまく使えば自分の利益になります。自分のコンテンツを代わりに宣伝してくれる、ということですから。 考えるべきことは、コンテンツに刻印を残すことです。たとえば、村上春樹の文章は、誰がど

    「パクられる」ことを「前提」にコンテンツを作る時代に入ってきていると思う : まだ東京で消耗してるの?
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    仮に一理あるとしてもこの人が言うとパクる人の自己正当化にしかならない。ネタが切れてきたから俺のためにもっと記事を書けということ。
  • スタバラテやかんサイズで3000円

    お店でコーヒーを飲むとき、「サイズが小さい」と思うことがある。もっとたくさん飲みたい。 そういえば、昔、部活動のときにはやかんに冷たい麦茶を入れて、それを注ぎ口から飲んでいた。 あれは飲んだ満足感が出てよかったな。よし、やかんにコーヒーを入れてもらおう。

    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    体型ですべて許せる
  • 独り暮らし歴9年

    カレーった後の皿を舐めるようになった

    独り暮らし歴9年
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    袋ラーメンを雪平鍋のまま食べるレベルはヒヨッコだったのか
  • シェアハウスとタバコと暴力

    以下のようにまとめられている。 「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか - Togetterまとめ 何を書いても火に油を注ぎ、単に第三者の余興となるだけなのだが、私(江添)の視点で書いておこうと思う。 まず、妖怪ハウスの間取りについて説明しなければならない。妖怪ハウスにはリビングがあり、その横に和室がある。私はこの和室に住んでいる。リビングと和室に面してベランダが設置してある。このリビングと和室に面したベランダは禁煙である。かつ、室内に煙草の煙が流れこむことや、室内にタバコの吸い殻や灰をばらまくのも、極めて迷惑であり常識がない行為であると同意がなされている。 妖怪ハウスには、喫煙所として定められた、別のもっと大きなベランダがある。 28日の夕方過ぎ、なぜか自室の和室が煙たいことに気がついた。臭いは窓の外からやってくるようである。見ると、リビングと和室に面したベランダでタバ

    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    ルール破った人が咎められたときすぐに謝ってやめていればこんなことにはならない。暴力はいけないがその原因は見過ごせない。
  • 「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか

    シェアハウスである「妖怪ハウス」で起こった、受動喫煙を巡る暴力沙汰のお話。 喫煙者も、非喫煙者にも考えさせられる部分があると思います。 私は現在、非喫煙者ですがマナーを徹底すれば個人的嗜好は自由だと思います。 続きを読む

    「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    このシェアハウスは禁煙なの?
  • 【衝撃事件の核心】「巨額脱税…でも生活費は月5万円」ネット株億万長者が法廷で〝清貧〟アピールも…裁判長「感覚ズレている」と一喝(1/4ページ) - 産経WEST

    億万長者とはおよそ想像もつかない地味な男が億単位の脱税をしたとして法廷に立った。インターネットの株取引で得た所得約31億円をまったく申告せず、約2億2千万円を脱税し、所得税法違反罪に問われた投資家の男(44)。6月初めに大阪地裁で開かれた初公判では「申告が面倒だった」と起訴内容を認める一方、「生活費は月5万円」「お金で幸せは買えない」と清貧さを強調した。さらに「欲に駆られると失敗する」と金銭への執着心がないことをアピールするなど、巨額脱税という大罪を犯した立場をわきまえない発言を連発。業を煮やした裁判長は、被告人質問で「感覚がズレている」と一喝した。 申告「計算面倒だった」 検察側の冒頭陳述などによると、男は広島大を卒業後、アルバイトを経て平成10(1998)年ごろに携帯電話の通信販売事業を立ち上げたが失敗。翌11年ごろからインターネットを通じた株取引で生計を立て始めた。 元手は約100万

    【衝撃事件の核心】「巨額脱税…でも生活費は月5万円」ネット株億万長者が法廷で〝清貧〟アピールも…裁判長「感覚ズレている」と一喝(1/4ページ) - 産経WEST
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    なんだこの裁判長はと思ったらみんなそうだった
  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    ありそうでワロタ
  • 街宣中に中学生怒鳴った疑い、政治団体代表を逮捕 福岡:朝日新聞デジタル

    街宣活動中に中学生を怒鳴りつけたとして、福岡県警は29日、政治団体「大日愛国党福岡県部」代表の宮崎義隆容疑者(39)=北九州市若松区鴨生田4丁目=を県迷惑行為防止条例違反(粗暴行為)の疑いで逮捕し、発表した。「耳をふさがれ、挑発されたと思った」と、おおむね容疑を認めているという。 公安2課によると、宮崎容疑者は6月13日午前、福岡市博多区で街宣活動中、耳をふさいだ男子中学生(14)に近づいて自転車のハンドルをつかみ、「おい、こら」「お前ら、こんな今の教育でいいと思うんか」などと大声で怒鳴り、中学生に不安感を与えた疑いがある。当時、県教職員組合(福教組)の集会に抗議するため、同団体などが車8台で街宣活動中だったという。

    街宣中に中学生怒鳴った疑い、政治団体代表を逮捕 福岡:朝日新聞デジタル
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    だっせー
  • 地主の娘と結婚したのですが

    特に役得は無い。

    地主の娘と結婚したのですが
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    土地を売ろう。
  • 死んだように生きるか、死にかけながら生きるか

    月曜がめんどくさいならまだいい。 月曜が怖いになってる。未来が楽しみじゃないなんてつまらないよな。

    死んだように生きるか、死にかけながら生きるか
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    給料入ったら美味いもん食う。それだけでもいいじゃない。
  • なにもしたくない

    なにもしたくない 起きるのも、仕事をするのも、べるのも、息を吸うのも とにかくめんどくさい 生きていること自体がしんどい だからと言って、死ぬ行動力もなく だらだらと、生きている したいことが思いつけば、すこしはやる気が出るかと考えたが 思いついても、しばらくすると したいことだったか疑問になってやっぱり、したくなくなる こんなもどかしい状態があとどのくらい続くのだろう、と考えると憂になる それでも、どうすることもできないまま時は進んでいく いっそもうこのまま、永遠に目覚めないで寝ていられたらいいだろうに そう願うも叶わず、また同じ毎日が必ずやって来る ただそれだけ、そんなこと誰かに言ってもなにもならないから ここで書いた

    なにもしたくない
    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    限界までなにもしないで寝ていていいと思う。
  • TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ジョージ・ミラー監督インタビュー

    6月27日のサタデーナイトラボで一部紹介した、ジョージ・ミラー監督インタビューの全文掲載! インタビュアーは、番組でもおなじみの映画ライター・デザイナーの高橋ヨシキさんです! (書き起こし&翻訳もヨシキさんに担当していただきました。) 二人の濃いやりとり、お楽しみください! ========================================== ーーお会いできて光栄です。(ウォーボーイズの合掌を真似して)ところで、この指を組み合わせる合掌のやり方が仏教に実在するのをご存知でしたか? ミラー監督 当に? ーーええ。これは金剛合掌といって、最も堅固な合掌のやり方だと言われています。 ミラー監督 そうなの? それは驚きだ! ーーと、こないだ知り合いの坊さんかに教えてもらいました。 ミラー監督 映画のこれは(ウォーボーイズの合掌)V8エンジンの形のつもりだったからね。「V8!」と(

    htnmiki
    htnmiki 2015/06/30
    高橋ヨシキ苦手だけど良い仕事してるなあ。これは凄い。