ブックマーク / www.saborite.com (439)

  • リモートワークやるノリになってきた - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 最近はリモートが流行っていますが、私の職場も数人ずつリモートを試して行き段階的にリモートに移行していこうみたいなノリになってきた。 PCと回線があればOKで、家でやろうが職場でやろうがほぼやることは変わらないんでどっちでも良いんですが、通勤の無駄な時間が削れるだけ自宅でリモートワークの方が楽だし時間が有意義に使えるかな。 今時会議もWEBで全然できるし、最近当にわざわざ会社に出社して会社で作業する意味あるのかと感じることが多々ある。 近くの席でも違うチームの人は朝礼で顔合わせた以降一言も喋らないなんてざらだし、むしろチームが小さければ数人の内で会話して終わる日もあるし。 どうせ作業には期限(ノルマ)があるし、家でやるから怠けられるってことでもないし、コロナが終息してもリモートワーク

    リモートワークやるノリになってきた - サボログ×てんログ
  • NintendoSwitchOnlineやってみた - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 どうぶつの森で人の島に行くためにSwitchOnlineに加入してみました。 通信プレイをするためには任天堂に月額でお布施をしないといけないんですね。 といっても月300円程度。 プレステのネットワークよりは随分安い。 更に他のサブスク系のサービスと比べてもこの料金は良心的だと思います。 通信プレイに加えて、ファミコンミニとスーファミミニのソフトが無料で遊びたい放題っぽい。 ざっと見た感じ、マリオ、ヨッシーアイランド、カービイ、ゼルダがそれぞれ何種類か入ってました。 神ゲーです。 それぞれがもう1000円以上の価値があるようなタイトルです。 通信プレイに加えてここらへんお往年の神ゲーがやりたい放題で月300円はやっぱり破格な気がしてきました。 ちなみに12ヶ月で契約すると2400円なの

    NintendoSwitchOnlineやってみた - サボログ×てんログ
  • GWでコロナ補完計画が完了しそう - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 終息するどころか更に加速するコロナ。 オリンピック延期確定まで隠蔽してたかの如く、あそこらへんを境にとたんに都内の感染者が増える速度が早くなったのはみんな気付いているだろう。。。 クルーズ船の後手後手対応からの、未だに他国に比べて遅過ぎる経済対策でこの国の政治家の無能さが次々に露呈されてきましたね。 当にヤバい状況になると普段上手く隠してたものが隠せなくなってきますね。(元々隠せてなかった?) それはそうとネットでは田舎選抜というものが微妙に流行っていました。 田舎程感染者が少ないんですが、まだ感染者が出てない田舎の県はどこだ?みたいな感じで盛り上がってた。 正直未だに感染者0の県があるが、実際はとっくに全都道府県が感染してると思われる。 ただ見つかってない県は感染者が少ないのは確か

    GWでコロナ補完計画が完了しそう - サボログ×てんログ
  • 現金給付不平等過ぎる - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 政府は3日、新型コロナウイルスの感染拡大により収入が減った世帯などへの現金給付の枠組みを決めた。給付額は1世帯あたり30万円とする。減収後の月収が一定の基準を下回る世帯に対象を絞り、高額所得者への給付は見送る。希望する人が市町村に自己申告して受け取る。 安倍晋三首相は同日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、1世帯あたり30万円とする意向を伝えた。岸田氏は会談後、記者団に「1世帯30万円で首相と認識が一致し、了解をいただいた」と述べた。 政府は7日にも現金給付を柱とした緊急経済対策を閣議決定する。裏付けとなる補正予算案を月内に成立させ、早期の現金給付の開始をめざす。 支給対象とする月収の水準について、政府は夫婦2人の世帯の場合、25万円未満とする案などを与党側と調整している。

    現金給付不平等過ぎる - サボログ×てんログ
  • 減量楽し過ぎ問題 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 最近また?減量にハマり中。 ここ3週間で2.5キロ減りました。 楽しーぞーコレ。 ちなみにBMI的には標準で太ってる訳ではないんですが、夏に向けて仕上げていきたい感じ。 というか、元々が重い訳ではないので落ちにくいはずだが。。。 最近のライフスタイルはこんな感じ。 ・朝 プロテイン20g ・昼 無し ウォーキング50分(ちなみに昼休み1時間笑) ・夜 野菜、納豆、豆腐などが中心で糖質は完全にオフ 肉は鶏肉メインだけど、たまに牛や豚 筋トレ2時間くらい(前後でプロテイン20g×2) たまに2時間くらい別の運動したりも 間はどうしても取りたいなら、プロテインバーのみ。 こんな感じで明らかにカロリーを抑えつつ、糖質も抑えつつ、プロテインでタンパク質を摂取しつつ筋トレや運動してます。 正直、

    減量楽し過ぎ問題 - サボログ×てんログ
  • マスク2枚配布・・・ - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 パフォーマンス感が凄い。 安倍晋三首相は1日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚配る方針を示した。再来週以降、日郵政のシステムを使い、感染者数の多い都道府県から順次配る。首相官邸で開かれた政府対策部の会合で明らかにした。 国内でマスクの品薄が続いているためで、来週まとめる緊急経済対策にその費用を盛り込む。首相は「急激に拡大しているマスク需要に対応する上で、極めて有効であると考えている」と述べた。 1世帯に2枚って3人以上いたら足りないのでは。。。 これも税金なんだし、中途半端なことに使うならやらずに別のことに使えば良いのにというのが最初にニュースを見た率直な感想だった。 また、配るなら配るで遅い。 これが、2ヶ月前と

    マスク2枚配布・・・ - サボログ×てんログ
  • キャンプが流行ってるらしい - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今日会社の人と話してて、最近はコロナで室内で遊べないからか、キャンプが流行ってきているらしいという話を聞いた。 確かに、このトップ画の感じだと外で、これくらいの距離感もあればコロナ的にも比較的安全度が高い気もするな。 自粛自粛でずっと室内に閉じこもるのが厳しいアウトドア派の人もいるだろうし、このご時世だからこそ流行るのも自然な流れなのかも。 会社の人で話を聞いていると30代中盤〜くらいの人でキャンプが趣味の人は意外と多いことに気付いた。 それくらいの年齢になるとみんな一度は通る道なのか? 初期投資が大きいイメージがあったので、実際にキャンプをやっている人に聞いてみると意外と安さ重視なら5万くらいあれば一式揃うみたいなこと言ってた。 5万で始められる趣味なら意外と悪くないかもしれない。

    キャンプが流行ってるらしい - サボログ×てんログ
  • この時期にわざわざ海外旅行でコロナに感染しにいくやつ・・・ - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 これとか 広島県の県立広島大は29日、新型コロナウイルスへの感染が確認された今春卒業の女子学生(20歳代)について、欧州を旅行後、症状が出た後に、卒業式に出席していたと発表した。大学側は1月以降、全学生に海外旅行を自粛するよう求めていた。 大学によると、学生は今月5~13日、英国などを旅行。帰国後、のどの痛みや鼻水などの症状が出たが、23日に学科別に開かれた卒業式にマスクをして出席した。学生は福岡県在住で、同県が28日にこの学生の感染を発表した。 これとか TBS NEWSが京都産業大学などの情報として30日に報じたところによると、3月2日から13日にイギリスやスペインなどを卒業旅行で訪れていた学生3人が新型コロナウイルスに感染した。また、そのうちの1人が21日にゼミの卒業祝賀会に参加

    この時期にわざわざ海外旅行でコロナに感染しにいくやつ・・・ - サボログ×てんログ
  • ASKAって絶対に・・・ - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 「一刻も早くこの機械を世界にお届けしたい! その一心です。世界の投資家の皆さん、ぜひ僕に投資してください。世界が助かります」 ソロ10枚目となるアルバムを発売したASKA(62)が、発売当日である3月20日にYouTubeに動画をアップし、こう叫んだ。 「いま世界は新型コロナウイルスの脅威の前になす術がありません」 そう。ASKAの言う通り、いま世界は大混乱中だ。日の首都である東京も、封鎖が現実味を帯びている。そんななか彼は、“コロナウイルスを死滅させることができる”機械を開発したというのだ。 「すべての匂いを無臭化してしまう。すべての雑菌、ウイルスを死滅させてしまうという機械を思いつきまして、すでに7年前から開発に入っておりまして、2年前には開発に成功しました」 「この地球上のすべ

    ASKAって絶対に・・・ - サボログ×てんログ
  • バイオハザード3リメイク来週か - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 4月3日発売らしい。 来週や。 当時プレイしていたけど、オリジナルはもう20年も前のソフトになるのか。 3は2や1よりも個人的には簡単だったイメージがあるが、リメイクの難易度はどうかな? コロナであまり外出ができないから思い切って買おうと思ったが、FF7リメイクの1週間前なのがなー・・・

    バイオハザード3リメイク来週か - サボログ×てんログ
  • フリーランスの人と話した - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今同じ職場で働いてるフリーランスの人がいるんですが、来週から別の職場に行ってしまうということで今日二人で昼飯をいながら話してきました。 20代中盤でフリーランス歴は2年目かな。 若いんですが、子供が二人いてマイホーム建ててて、更にこの前高級車を一括購入してました笑。 若くして人生の大きなイベントをいくつも終えているという。。。 この際だと思って色々聞いて見たんですが、手取り額はだいたい一般的な同年代の人の倍はありました。 大変なことは特に無いけど、しいてあげるなら職場がわりと短いスパンで変わるからその適応力と、年末調整がちょっと面倒なくらいと言ってました。 ただ、聞いて見ると年末調整も会社をやるよりは数倍楽なんだなということがわかりました。 IT系は今は人手不足なので、フリーランス

    フリーランスの人と話した - サボログ×てんログ
  • 格安SIMの昼休みのポンコツ感 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 タイトルに格安SIMとあるんですが、私が使っているのはLINEモバイルです。 格安SIMの一番のメリットは安さなんですが、私は普段は基無線なので、最低ギガのプランで契約していて月2000円くらい。 基は移動中や出先でちょろっと触る時用+完全に安さで選んでいます。 移動中や出先で無線が無い場合も通常であれば格安SIMの通信で充分です。 ただし昼休みは違う。 少し前の職場は無線が飛んでたので快適だったんですが、今の職場は無線無しなので一気に不便になりました。 昼休み以外はそうでもないんですが、昼休みは回線が混むのか遅過ぎますね。 ちょっとしたニュースやまとめ記事でテキストデータのみであれば全く問題ありませんが、画像は読み込みがめちゃくちゃ遅いし、動画は更に遅いか見れません。 スマホゲー

    格安SIMの昼休みのポンコツ感 - サボログ×てんログ
  • 仕事帰りに懐かしい友達にあった - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今日は仕事帰りにちょっとした買い物をするために店に寄ってたら、かなり久しぶりな友達に会いました。 高校の同い年の同級生で、同じIT業界で働いてて別の会社だけど一時期一緒なプロジェクトでも半年くらいやってたことがある人。 わりと仲良くLINE友達にもなっているくらいの仲。 ついつい話し込んで30分くらい店内で立ち話(おばさんの井戸端会議か)。 何か今の会社でだんだんと管理業務を任されてくるようになってきて楽にはなる反面やりがいがなくてつまらない、これをあと数十年続けるモチベが無いから転職かフリー、もしくは企業をここ1年くらい真剣に考えてて色々調べて勉強したりやってみたりしてるということでした。 自分と全く同じ感じで驚きましたが、年齢的にそういうのを考えがちな時期なのかなと。 たぶんアラサ

    仕事帰りに懐かしい友達にあった - サボログ×てんログ
  • 情報処理技術者試験延期 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今日発表があったんですが、1ヶ月後に受ける予定だった国家試験の情報処理技術者試験が延期になりました。 中止だけど、代替開催検討中ということで延期。 予想していた通りでしたが、やはり延期でした。 4月中に集団が密室に集まるイベントが開催出来る訳が無いんですよね。。。 この試験が中止になるのはかなり稀で前回ですと、東日大震災の時だったかな。 今回のコロナもそれに匹敵するくらい重大事態だという判断でしょう。 今は資格試験よりもコロナが早く落ち着いてくれることが大事なので、終息した後にまたしっかりと開催できると良いなと思います。

    情報処理技術者試験延期 - サボログ×てんログ
  • Netflix退会した - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 最近は他にやることがあり、あまり見れてなかったのでスパッと退会。 あとある程度の作品は見た感があるし。 また、10ヶ月間アカウント情報保持されるらしく、いつでも再開できるので。 10ヶ月経過してアカウント情報消えてもどうでも良いマイリストと支払い情報が消えるくらいなんで、速攻で戻せるんですけどね。 振り返ると、Netflixは料金が少し休めだったのが良かったかな。 オリジナル作品も刃牙やスクリーム等は楽しく見れた。 ただ、オリジナルに力入れているのに思ったほどオリジナル作品を見てなかったのであまりNetflixの恩恵は享受できてなかった感あり。。。 しばらくprime1にするけど、また映画やドラマたくさん見たい時期になったら何か入るかも。 今のところ良いなと思ってるのがHuluとNH

    Netflix退会した - サボログ×てんログ
  • 爺さんがスマホデビューした - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 今日うちの爺さん(子供にとってはお爺さんで私にとって父親)がスマホデビューしました。 還暦近くの年齢ですが、今更スマホデビュー。 これくらいの年齢だとそのままガラケーで突っ走る人もいそうですが、周りのプッシュもありスマホに切り替えました。 スマホの方が便利だとは思いつつも、ガラケーは月額料金が安かったらしく、スマホにするとかなり値段が上がるのがネックでなかなか切り替えることに踏み出せなかった模様。 多少月額料金が上がろうがスマホが絶対的に便利なんですがね。 何もわからなかったらしいので、とりあえずラインだけインストールさせて、家族それぞれフレンド登録と、複数パターンある家族のグループラインに加入させました。 数時間経ったら家族のグループラインで楽しそうにスタンプ送ってきてて草 普段から

    爺さんがスマホデビューした - サボログ×てんログ
  • コロナのせいで公園に人が多過ぎる - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 休日晴れていたら必ず子供を公園に連れて行きますが、最近はコロナの影響か休日の公園に人が多過ぎますね。 今日は駐車場が50台分くらいある良く行く公園に行きましたが、普段は10台くらい、少ないと5台くらいの時もあるくらい過疎ってる公園なのに50台くらいほぼ満車の勢いで埋まってて驚きました。 そして、人が多過ぎるのでそのまま帰宅・・・ 昨日も別の公園に行きましたが、体感で普段の3,4倍は人が来ていたので遊具がなかなか空かずに満足に遊べず帰宅。 見てなくて知らないけど、TV番組で公園が良いとか言われてたのかな? 外で密室じゃないんで、普段から店内で遊ばせている子が流れて来ているのかなと推測。 早く治らないかな。

    コロナのせいで公園に人が多過ぎる - サボログ×てんログ
  • あつまれどうぶつの森購入 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 3月20日(金)、今日発売だったのでどうぶつの森(switch)を購入してきました。 自分はこれ系のゲームは苦手なんですが、嫁が好きでシリーズずっとやってるらしいので購入。 同じ島に複数人住めるらしいので、島は向こうに開発してもらって自分はてきとーに住んで釣りと虫取りと金儲けをする予定です。 また感想でも書きます。

    あつまれどうぶつの森購入 - サボログ×てんログ
  • オリンピックは延期になると予想 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 headlines.yahoo.co.jp G7の電話会議後と、改めての発言両方見てみたが延期しそうだなと思いました。 今更中止になったらヤバいのでその線は無いとして、そのまま行うか延期しかない訳だが、完全な形で行うということを強調しているあたり、ある程度収束してから通常通り行うって考え方なんだろうな。 無観客だと金的にも微妙だしあまり意味ないので、やるなら観客ありを目指すのは当然。 実際に選手サイドからも延期を希望する声があがってきたり、日である程度治って来ても海外から選手が来なければ意味も無いので、やっぱり延期が濃厚。 現段階で中止とか延期とか言うと更に混乱するので、今は延期になるだろうなと思いつつこういう言い方にしかならないんだろうなと。 ストーリー的には、日としては精一杯尽

    オリンピックは延期になると予想 - サボログ×てんログ
  • 12000円配られても - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 政府が支給の検討している額が12000円ということがわかりました。 以上ということですが、そんなに上ぶれしないでしょう。 実現するかはさておき、はいコロナ対策と12000円配られたところで意味はないでしょ。 パフォーマンス感しかありません。 こんな額をてきとーに配るだけでは全く対策にならない。

    12000円配られても - サボログ×てんログ