ブックマーク / www.gogyokan.info (22)

  • 【やってみた】自宅で血液検査、10カ所以上のがんを見つけられる「銀座血液検査ラボ」 - KOHARU日和

    【銀座血液検査ラボ・ketsuken】血液1滴でがん・生活習慣病などを見つけられる血液検査サービス 私は年1回の特定健診を受けています。その際「がん検診」は肺(レントゲン)・大腸(便潜血)・胃(バリウム)だけ受けます。 当は1日かけて人間ドックを受けられると良いのですが、仕事を休んで病院に長時間拘束されることに抵抗があり行っていません。 50代になると何が起きてもおかしくないので検査に行かないと…などと漠然と考えていた時、【銀座血液検査ラボ/ketsuken】の事を知りました。 ・医療機関と同精度の検査 ・3日後にアプリに結果を通知 ・10カ所以上のがんを早期発見できる 自宅でたった15分、複数のがんを見つけられるということが魅力で、実際に注文してみました。 当に1回の血液検査でがんを見つけることができるのか? 【銀座血液検査ラボ/ketsuken】には次の4種類があります。 男性向け

    【やってみた】自宅で血液検査、10カ所以上のがんを見つけられる「銀座血液検査ラボ」 - KOHARU日和
  • 【カズレーザーと学ぶ】ザクロジュースの効果。細胞を活性化させ老化を遅らせる - KOHARU日和

    最近、「カズレーザーと学ぶ」という番組がお気に入り。 最先端の研究者から学びまくる超ハードコア教養バラエティー。 「今はこんなことまでわかるのかぁ」と感心しきりです。 カズレーザーと学ぶ/日テレビ 2023年1月17日に放送されたのは「現代人のと健康」。 現代人が悩む頭痛や肩こり、不眠・うつべ物が原因の可能性があるそうです。 そして細胞を若返らせ、老化を遅らせる夢の材があるといいます。 夢の材は「ザクロ」と「ライ麦」 2000年、サーチュイン遺伝子と呼ばれるたった一つの遺伝子を活性化させただけで寿命が伸びることをマサチューセッツ工科大学の研究グループが発表しました。 人間は「サーチュイン遺伝子」というものを持っているそう。このサーチュイン遺伝子は、あるべ物をべることでカロリーカットをせずとも遺伝子の量を増やし、活性化させることができるのです。 たんぱく質は機能を抑える役割と

    【カズレーザーと学ぶ】ザクロジュースの効果。細胞を活性化させ老化を遅らせる - KOHARU日和
  • 太る人の口癖、太らない人の口癖 - KOHARU日和

    太る原因がわからない人がつい言っている口癖とは 若い頃は細かったのに今は…。 昔お気に入りだった服が着られない…。 何でだろう、と思っている人に興味深い統計がありました。 太る人、痩せている人にはそれぞれ共通の口癖があるそうです。 下記の条件に合う220名に対し、50項目の大規模アンケートを実施した結果わかったそうです。 20歳から20キロ以上太った人 110名 20歳から体重が変わらない人 110名 ここから意外な共通点が明らかに。 太る人がよく言う「口癖」は? 意識しなくてもつい出てしまう口癖。 音が隠れているのか、太ってしまった人と体重が変わらない人では大きな違いがありました。 《20才から20キロ以上太った人の口癖ベスト3》 1 疲れた 2 眠い 3 まっいいっか 「疲れた」とか「眠い」はストレス状態にある時出てしまう言葉。 専門家によると、そんな時は甘い物を求めてしまうようです

    太る人の口癖、太らない人の口癖 - KOHARU日和
  • 冷え症の原因と対策、漢方、食べ物は? - KOHARU日和

    冷え症とは? 寒くなってきましたね。 冬は嫌だ…。暖かい方が好きです。 これから冷え症の人は大変。 現代医学では冷え症に対する研究が十分ではなく、詳しいことはわかっていません。 筋肉量が女性の方が少ないため、冷え症は圧倒的に女性に多い症状です。 あえて言うと、 冷え症とは体温を調節する機能がうまく機能していない状態と言えます。 冷え症の原因は? 性ホルモンの影響や自律神経失調による女性の冷え 10代~20代の女性によく見られるのが、性ホルモンの影響や自律神経失調による冷え症です。 顔色が悪く、手足の先まで冷たくなります。 布団に入ってもカイロや湯たんぽを使っても、なかなか温まりません。 また40歳代後半からは更年期症状の一つとして表れてきます。 この場合は腰の冷えを訴えることが多くなります。 自律神経のバランスが崩れ、足や腰の血管が細くなり、血流が阻害されることが冷え症の原因です。 栄養

    冷え症の原因と対策、漢方、食べ物は? - KOHARU日和
  • 吸い玉(カッピング)療法 - KOHARU日和

    昨日の大相撲は前頭9枚目の阿炎関が三つ巴戦の末優勝するという大波乱。 高安関は残念でした😅。 勝敗に加え、釘付けになったのが貴景勝関の背中。 これは吸い玉療法(カッピング)の跡です。 吸玉は全身の血行を改善し、疲労を回復してくれます。 コリにも効果があり、当院では鍼が苦手な人によく使っています。 興味ある方は1度お試しください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    吸い玉(カッピング)療法 - KOHARU日和
  • 11月26日は「いい風呂の日」 - KOHARU日和

    最も体に良い理想的な入浴方法は ・40~41°のお風呂に ・10~15分浸かる という入り方なんだって。 石澤太市先生(金沢大学・薬学博士)の論文「入浴法および入浴習慣が心身に及ぼす影響に関する研究」に書いてありました😄

    11月26日は「いい風呂の日」 - KOHARU日和
  • 「過眠症」への理解~眠り病は怠けているわけじゃない - KOHARU日和

    「私は眠り病で困っています」という相談がありました。 日中耐えられない眠気に襲われて困っているといいます。 「過眠症」とは 過眠症は睡眠障害の1つで「昼間に耐えがたい眠気に襲われる」という特徴があります。 仕事中や会議中、授業中など寝てはいけない場面でも爆睡してしまうので、怠け者とかダメな奴と思われがち。 でも過眠は病気で起こる可能性があるんです。 周りにも、病院でも理解されない苦悩 「いくら寝てもすぐ眠くなり、昼間でも起きてられない」と嘆いています。 何カ所も大きな病院を回ったのに原因不明。 医師からも「寝られないより良いのでは」とか、「気にしすぎでしょう」と言われることも多いそうです。 薬もなく、何をしても改善しません。 何よりつらいのが周囲の目。 大事な会議中に眠ってしまい、「お前やる気あるのか?」と叱られることもシバシバ。「また寝てたよ」と笑われるのが切ないと言います。 「不眠」は

    「過眠症」への理解~眠り病は怠けているわけじゃない - KOHARU日和
  • 乾燥肌は呼吸と食べ物で対策しよう - KOHARU日和

    東洋医学で「肺は皮毛をつかさどる」といい、肺は皮膚と関係が深いのです。 皮膚呼吸や発汗など肺とともに体温調節を行います。 肺が弱ってくると風邪をひきやすく、皮膚も荒れてきます。 この時期は腹式呼吸がおすすめ。 鼻からゆっくりお腹を膨らますイメージで5秒くらい息を吸い、8秒くらい数えながら静かに息を吐いてみましょう。 また、乾布摩擦で皮膚を鍛えると肺が丈夫になります。 五行では肺の五色は白。 大根や豆腐、うどん、白菜など色の白いものをべると肺や肌にも良いですよ。 これなら鍋が一番かな。 他には白ごま、リンゴ、豆乳なども肺を潤してくれます。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    乾燥肌は呼吸と食べ物で対策しよう - KOHARU日和
  • 喉が痛い時は症状に応じて対処しよう - KOHARU日和

    〈目次〉 喉が痛いときはハチミツがオススメ 熱を伴う喉の痛みには梨をべよう 咳を伴って喉が痛いときはショウガがよい 乾燥すると喉の痛みを訴える人が増えますね。コロナやインフルだと困るのでまずは病院で検査を受けましょう。検査で異常がなく、薬も出ないときは民間療法を試してみてください。 喉が痛いときはハチミツがオススメ 喉の痛みを早く治すにはハチミツが良いよ。ハチミツには過酸化水素を発生させる合成物や抗菌物質が含まれ、喉にいいことが証明されてます。 中国の書物『神農草経』にも「気を益し、中を補い、痛みを止め、毒を解し、衆病を除き、百薬を和す」と書かれています。 ただし1歳未満の乳児はボツリヌス症を発症する恐れがあるのでNGです。 熱を伴う喉の痛みには梨をべよう 喉によい果物は梨。 喉に良いだけでなく、熱を下げる効果もあります。 梨には「ソルビトール」という天然成分が多く含まれていて、のど

    喉が痛い時は症状に応じて対処しよう - KOHARU日和
  • 脂肪肝を治したい! - KOHARU日和

    肝臓の検診で脂肪肝と診断されてから早3年。 アルコールが原因とわかっていながら、 お酒をやめられず、 やめる気もなく…。 断酒するために始めたこのブログですが、 イライラが募り精神衛生上よくないと勝手な自己判断をして節酒にしました。 なんと意志の弱い自分。 肝臓にはしっかり負担をかけていました。 しかし健康のために一念発起し、先月より改善に取り組んでいます。 「ズボラでもラクラク、1週間で…」という言葉に魅力を感じて選んだのがこの。 リンク 主にやっていることが ・野菜からべる ・少し炭水化物(お米やパン)を減らす ・よく噛んでべる ・高カカオチョコをべる ・軽い運動をする という簡単な内容。 誰でもできそうでしょう? これなら怠け者の自分でも続けられそうです。 日人の4分の1、推定3000万人が脂肪肝といわれているそうです。 好きなお酒を飲みながら肝臓を元気にするため頑張ります

    脂肪肝を治したい! - KOHARU日和
  • 足がつる時の対処法 - KOHARU日和

    「夜中や明け方に足がつる」という相談がよくあります。これ痛いですよね😵 足がつってしまったときは「湧泉」というツボが効果的。足の裏の真ん中より少し上の部分です。 親指を思い切り自分の方に反らせて、湧泉を強く押してください。大抵は治ります。 足がつる原因は主に ・冷える ・脱水 ・筋肉の使い過ぎ です。 この反対をすれば予防になるので、足がつる方はなるべく足を温め、水分を摂り、足を使い過ぎないようにしましょう。 でも簡単にいかないのがこれからの季節。灯油代が高いから暖房を控え、夜中トイレに起きるのが否だから水を飲まない。漬物をつけたり、庭の片付けをしたり… どうしても足がつる人は漢方の「芍薬甘草湯」を服用してください。めちゃくちゃ効きますよ✨

    足がつる時の対処法 - KOHARU日和
  • 寒くなり元気が出ない時は「神門」を押してみよう! - KOHARU日和

    何となくテンションが下がってやる気が出ない時は「神門」というツボを押してみよう。 手首の関節に横シワ(横紋)があります。この横シワの小指側の端が神門です。 右手の神門を左手の親指で5秒くらい押してください。少し休んだらもう1回。これを5回繰り返しましょう。その後は反対の手で同じように押してください。 動悸やめまいの時にも効果があります✨

    寒くなり元気が出ない時は「神門」を押してみよう! - KOHARU日和
  • 子どもの風邪にはリンゴがオススメ - KOHARU日和

    最近小さなお子さんが風邪やコロナにかかることが増えてますね。高熱と咳でつらい思いをしているようです。そんな時はすりおろしリンゴをべさせると良いですよ。 りんごには多くの水分と果糖、ショ糖、ブドウ糖などの糖分が含まれています。 ブドウ糖はすぐにエネルギーに変換することもできて低血糖状態にはとても有効。発熱しているとご飯をべられないことが多いので、リンゴ1個で水分とエネルギーの補給ができます。 他にポリフェノールやクエン酸、リンゴ酸を含んでいるので、疲労の回復にも良いです。 すりおろすと小さな子でもべやすいです。リンゴが手に入らない時は100%のリンゴジュースを水で半分に薄めて飲ませてください✨

    子どもの風邪にはリンゴがオススメ - KOHARU日和
  • 日照時間が短いこの時期は食べ物でセロトニンを増やそう! - KOHARU日和

    「朝から暗いと何もする気が無くなっちゃう」という声が最近増えてます。当ですよね。暗いとテンションが下がります。 これは脳から出る「セロトニン」が関係しています。セロトニンは安心感や幸福感をもたらす幸せホルモン。日光に当たるとよく出ます。 日照時間が短いこの時期は犯罪も増えやすいそうです。 こんな時はべ物でセロトニンを増やそう! セロトニンにはべ物からのトリプトファンが必要不可欠。勝手に1日のメニューを考えてみました。 朝のおすすめはバナナ、ヨーグルト、トマト。和なら大豆製品(納豆や味噌汁)。 お昼は蕎麦がいいです。赤身肉もいいのでカツ丼とか。 夜は断然マグロの刺身。鰹のたたきもいいですね。 鶏肉も良いので焼き鳥や唐揚げもオススメ。 酒のツマミばっかりだ🤣 朝日に当たるのが理想です。美味しいものべてたくさん笑って、セロトニンを増やしましょう✨

    日照時間が短いこの時期は食べ物でセロトニンを増やそう! - KOHARU日和
  • 月下美人が咲きました。原産地・咲く時期や時間・花言葉は? - KOHARU日和

    昨夜「月下美人」が咲きました。 月下美人の原産地 月下美人はメキシコ熱帯雨林地帯が原産。 サボテン科でクジャクサボテン属です。 サボテンなので水はけが良い土を使っています。 あまり水はあげていません。 ほぼ放置状態なのに元気です。 月下美人が咲く時期や時間帯 月下美人は7月~11月ころに開花します。 時間帯は夕方から咲き始め夜に満開になり、 朝になると萎んでしまいました。 一日花です。 貴重な瞬間を観ることができました。 1年に1度くらいしか咲かないと聞いていましたが、 うまく育てると年に3~4回咲くそうです。 月下美人の花言葉 花言葉は「はかない恋」。 夕方から夜にかけてしか咲かない花にピッタリです。 他には「艶やかな美人」。 夜の町で働く美しい女性を連想させますね。 花はちょっとグロテスクな感じもしましたが、香りの良さに感動。 かなり強い香りを漂わせていました。 ジャスミンのような香り

    月下美人が咲きました。原産地・咲く時期や時間・花言葉は? - KOHARU日和
  • 月下美人 - KOHARU日和

    我が家の月下美人。 もうすぐ咲きそう。 1年に1度、一晩だけしか咲かない貴重な瞬間を観られるかもしれません! 出産間近の赤ちゃんを待っている気分です…

    月下美人 - KOHARU日和
  • 中村哲先生はアフガンの英雄、医療と用水路で多くの国民を救った医師 - KOHARU日和

    心底尊敬する中村哲先生。 昨日こんな記事が出ていました。 news.yahoo.co.jp 中村先生は長年、パキスタンやアフガニスタンで医療活動をしていました。 しかし病人を治療するには限界があり、アフガニスタンには人々が病気にならないようにするための生活改善が必要。 そのためには用水路で荒れ地に水を引くことが大切だと訴え、独学で土木技術の勉強をして自ら重機に乗り、用水路を建設して国民の生活を激変させました。 その生き方が「ウクライナ戦争後の料危機のなかで、日の支援の在り方の具体的な実践につながる」と指摘、再注目されています。 出典:著書「希望の一滴」より 〈目次〉 中村哲先生とはどんな人? 中村哲先生の功績 現地の人々に愛された哲先生 中村哲先生の死 座右の銘は「一隅を照らす」 今こそ考えたい「国葬」とは 中村哲先生とはどんな人? 中村先生は1946年福岡県生まれ。 九州大学医学部を

    中村哲先生はアフガンの英雄、医療と用水路で多くの国民を救った医師 - KOHARU日和
  • 我が家のトマトが鈴なりです - KOHARU日和

    ほんの少しですが家庭菜園をやっています。 ミニトマトの苗を2植えてありましたが、収穫の最盛期を迎えています。 雨が多かったのでちょっと固めですが美味しいです。 毎日採れたてをべています。 新鮮な香りがたまりません。 オリーブオイルをかけても美味しいです。 www.gogyokan.info ラバテラも満開です。 もうすぐ夏が終わるのは寂しいですが、残りわずかの温かさを満喫します。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    我が家のトマトが鈴なりです - KOHARU日和
  • 映画『聲の形』のあらすじと感想、京アニのすごさ - KOHARU日和

    以前金曜ロードショーで放送していた『聲の形』を録画してあったので昨夜観ました。 制作が京都アニメーションだったので、追悼の気持ちと「どんなアニメを創っている人達だったんだろう」という好奇心があったと思います。 率直に、とても良い映画でした。 多くの人に観てほしいです。 出典:映画『聲の形』公式サイト 『聲の形』のあらすじ ある小学校に聴覚障害のある女の子(西宮硝子)が転校してくるところから物語が始まります。 筆談でコミュニケーションを取ろうと努力する硝子を面白半分でいじめる将也。 いじめは次第にエスカレートしていき、補聴器を何度も壊すまでに…。 周囲の子は最初笑って見ていますが、学級会で問題になると今度は逆に将也がいじめられる側に代わり、孤立したまま女の子は転校してしまいます。 その後時間が流れ、高校生になって将也は硝子や旧友たちと再会するのですが…。 続きはぜひ映画をご覧ください。 多く

    映画『聲の形』のあらすじと感想、京アニのすごさ - KOHARU日和
  • 二日酔いによる頭痛やだるさから回復するオススメの方法 - KOHARU日和

    飲み過ぎた朝に襲う二日酔いの地獄 行動制限が解除され、お祭りや飲み会が解禁しました。 このブログはお酒をやめるために始めたのですが、お酒が大好きな私は断酒することなく懲りずに飲んでおります。 お盆は特に飲酒量が増える…。 コロナが減らないため自宅で飲んでいますが、そのまま眠ることが出来るという安心感があり飲酒量が増えてしまいます。 調子に乗って飲み過ぎた翌日は二日酔いで気持ちが悪い…。 頭痛と吐き気で苦しいとき、様々試した中で最も良くなった私の方法を教えます。 個人差があるので参考にしてください。 二日酔いの時はまず水分の補給をしましょう アルコールを飲むと「脱水」になります。 飲み過ぎた翌朝に足がつりやすくなるのもそのせいですね。 仕事サウナで汗をかいた後、「水分補給だ~」と言ってビールなどを一気飲みする人がいますが、これは危険です。 アルコールは体の水分を奪ってしまうので、汗をかいた

    二日酔いによる頭痛やだるさから回復するオススメの方法 - KOHARU日和