タグ

2017年8月23日のブックマーク (2件)

  • Amazon「仮想ダッシュボタン」日本上陸 スマホから2タップで商品届く

    ボタンを押すと商品が届く端末「Amazon Dash Button」を“仮想化”した「バーチャルダッシュ」機能が、Amazon.co.jpとスマホアプリで利用可能に。 アマゾンジャパンは8月23日、Amazon.co.jpのWebサイトとスマートフォンアプリに、2タップで日用品の注文を完了できる「バーチャルダッシュ」機能を追加した。ボタンを押すと商品が届く専用デバイス「Amazon Dash Button」と同じ機能をWebサイト(アプリ)上で実現。プライム会員向けで、追加料金なしで使える。 日用品などの収納棚や冷蔵庫などに貼り付けておき、備蓄が切れそうなときにボタンを押すだけで注文できる物理的な端末「Amazon Dash Button」を、Amazon.co.jpとAmazon ショッピングアプリ(iOS/Android)の画面上に再現した新機能。料品や洗濯用洗剤など、商品ページに「

    Amazon「仮想ダッシュボタン」日本上陸 スマホから2タップで商品届く
    hundret
    hundret 2017/08/23
  • 歴史路線図を作る

    真ん中の緑色がなにかは言わずもがなだと思う。 なお、徳川歴代将軍線がえんじ色の線。将軍に関係した家系と人物のみを入れたので、御三家のうち尾張家は入れてない。 路線図好きならピンとくると思うが、都営地下鉄路線図のオマージュである。 一見「わかりやすい」ような気がするが、よく理解して見ないと間違った解釈をしてしまうので注意が必要だ。 えんじ色の将軍線は、将軍になった順番を優先して表記しているので、隣駅の将軍は必ずしも親子というわけではない、家綱、綱吉は兄弟である。 吉宗以降の御三卿線は、一つにまとめるというかなり乱暴なことをやってしまった。当は、田安家、清水家、一橋家で分けると正確ではあるけれど、そのへんを図に落とし込むにはだれかに3万円ぐらいもらわないとやってられない。 歴史好きなので、うっかりあれもこれもと盛り込んで、知識マウンティングしてしまいがちだが、そこはがまんである。あくまで路線

    歴史路線図を作る
    hundret
    hundret 2017/08/23