タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kizakiko (22)

  • 5月21日の「木崎湖自転車まつり」の詳細が発表されましたー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 いよいよ週末に迫ったアルプスあずみのセンチュリーライド(AACR)の前日となる21日に木崎湖で恒例の「木崎湖自転車まつり」を開催しますっ! 詳しくはロングライダースBLOGをご覧ください ■木崎湖自転車祭り 【内容】 ●自転車フリマ&アニメグッズフリマ(14:00〜17:00) 出品無料。キャンプ場のブルーシートの上でご自分が持ってきた不用品を販売! 飛び入り歓迎。 ●AACR応援部部長のDJライチさんによるDJライブ(14:00〜17:00) ●ロングライダース・ファンミーティング(14:00〜15:00) 今年はノベルティとしてポストカードを用意。頒布品目はロングライダース6.0、ロングライダース5.5、ロングライダース2.0、サコッシュ、ポスター、ロゴステッカー。 ●北ヤマト園・ジャム販売(14:00〜) ジャム屋さんのロングライダース・

    5月21日の「木崎湖自転車まつり」の詳細が発表されましたー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2016/05/19
    5月21日の「木崎湖自転車まつり」の詳細が発表されましたー! - 木崎湖キャンプ場管理人Blog
  • アウローラさんからおねてぃサイクルジャージ再販されるね!10月2日からだね! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    木崎湖キャンプ場管理人とっちー 長野県大町市の北にある仁科三湖の中の一つ「木崎湖」 その南西の湖畔でひっそりと存在している「木崎湖キャンプ場」です。 サイトのほとんどが松林に囲まれた一年中涼しいキャンプスペースなのです。 湖ではバスフィッシング、レイクスポーツ、遊泳が楽しめ、周辺には温泉や自然が沢山! キャンプを楽しまれる方はもちろん、黒部ダム、北アルプス登山、安曇野見学、スキー&スノーボードへの観光レジャーの拠点として使われる方も増えてきています。 また木崎湖は様々な映画、ドラマ、アニメの舞台として使われる事が多く、最近ではリメイクされた2006公開の映画「犬神家の一族」のロケ地、2002年に放映されたアニメ「おねがい☆シリーズ」の舞台設定地として多くの方々が訪れてくださいます。 そして今年は「おねがい☆ティーチャー」がめでたく放送開始10周年を迎えました。 変わらずおねがいシリーズ、そ

    アウローラさんからおねてぃサイクルジャージ再販されるね!10月2日からだね! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2015/09/30
    嘘だろマジで買うしかねーじゃねーかうわあああ / アウローラさんからおねてぃサイクルジャージ再販されるね!10月2日からだね! - 木崎湖キャンプ場管理人Blog
  • 昨夜の地震では多くの皆様からご心配をいただきましたが、木崎湖周辺は大丈夫です。 アキバUDXでのコス痛の宴に行ってきましたー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 昨日11月22日の夜、木崎湖のお隣の白馬村神城を震源とした大きな地震が発生しました。 白馬村では怪我人や家屋の倒壊、通行止箇所等がたくさんなので、あまり軽いことは言えませんが、木崎湖キャンプ場周辺は大きな揺れと停電、管理棟の一部の展示物が落ちた程度で済んでおります。またご宿泊者様も全員無事です。 台風や地震等の自然災害、木崎湖周辺はなんとなく大きな被害もない日々を過ごしておりましたので、どこかで他人事のように感じていたかも知れません。 今回の揺れでその甘えは消えました。危機感を持って過ごします。 Twitter、ライン、電話等で当に大勢のみなさんが木崎湖の心配をしてくださっておりまして、皆様全員に「大丈夫だよー!木崎湖形変わってないし、人も無事だよー!」って打つのは相当時間がかかってしまいますので、BLOGにて失礼いたします。 木崎湖大丈夫で

    昨夜の地震では多くの皆様からご心配をいただきましたが、木崎湖周辺は大丈夫です。 アキバUDXでのコス痛の宴に行ってきましたー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/11/24
    だいたい無事っぽくてよかった / 昨夜の地震では多くの皆様からご心配をいただきましたが、木崎湖周辺は大丈夫です。 アキバUDXでのコス痛の宴に行ってきましたー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 秋の木崎湖!紅葉がいい感じですー。森城址まつりの様子とかー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 また久々のBLOG更新ですねー。 Twitterでは結構つぶやいてるんですけどねー。でもなんだかんだでBLOGの更新を楽しみにされている方も少しはいると思いますので、何回言ったか分かりませんが、あまり間隔を空けずに更新しますね。 今日は画像28枚!←ためすぎー。 先週の火曜日以来の更新ですからねー。 木崎湖秋の揚げパンまつり!今年も無事に終了ですー。

    秋の木崎湖!紅葉がいい感じですー。森城址まつりの様子とかー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/10/29
  • かなり寒くなってきましたよー。暖かい格好の準備をしてくださいねー!マラソンの交通規制とか、お待ちかねの木崎湖森城址まつりのお誘い! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    ※交通規制のお知らせ※ 10月19日は第31回大町アルプスマラソンが開催されます。 フルマラソンのコースとして木崎湖キャンプ場の前の道が使われるため、午前10時ころから13:30分頃までお車の出し入れができなくなります。キャンプ場スタッフ、大会係員の指示に従ってください。 はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 かなり冷え込んでいます。 まあ毎年これくらいの時期から格的に冷えてくるのですが、今日はちょっと急激に下がりすぎです。 現在気温は5度。 早朝は更に冷え込む可能性があります。こちらへお越しの予定の方は悪いことは言いません(笑)暖かい格好の準備を絶対にしてきてください。 ちなみに明日もテント泊の受付は行いません。熊の警戒警報が継続されちゃっている以上は危険だと判断させていただいております。ご理解とご協力をおねがいいたします。 明日ですが二階建てバンガローに若干の空室があります。

    かなり寒くなってきましたよー。暖かい格好の準備をしてくださいねー!マラソンの交通規制とか、お待ちかねの木崎湖森城址まつりのお誘い! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/10/18
  • 熊出没注意!皆既月蝕!豚さん駅前店、ハロウィン仕様! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 午前8時20分に海ノ口の西側で釣りの方が熊に襲われてヘリで運ばれる程の大怪我をしました。 数日間あまり出没がなかったので、わずかな希望とか言ってブログを更新したのですが、軽はずみでした。申し訳ございません。 来週末の大町アルプスマラソンのコースは殆どが熊目撃情報があった場所です。 どうなるんでしょうかね。 今日で6人目の被害者です。警戒警報が出ていて注意して出歩いている人が少ない中でこの数字です。 地元、旅行の方、どちらももう少しビビった方がいいです。ある方のFacebookに「凶器を持った犯罪者が外を歩いていると思ってください。」と書いてありました。表現は大袈裟かも知れませんが、それくらいの認識を持って損はないと思います。 何が出来るか?会わないように努力するだけです。会ってしまったら?大騒ぎしないで目を合わせたまま後方に逃げてください。 一

    熊出没注意!皆既月蝕!豚さん駅前店、ハロウィン仕様! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/10/09
    ヘリで運ばれるってこっちはこっちでやべーなおい / 熊出没注意!皆既月蝕!豚さん駅前店、ハロウィン仕様! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • アニ玉祭、行きます! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 来月10月11日、12日に開催される第2回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)に木崎湖キャンプ場として出展させていただきます。あ、これといって新商品や新情報とかをPRするってわけではないんですけど、聖地巡礼10年の軌跡と現在の木崎湖を超ミニサイズにしてソニックシティに持ってっちゃおう!そんな感じです。 日全国のアニメの聖地や関係する皆さんが集まる中で、地味〜に参加ですー。 イベント詳細はバナーをクリックですぞ! ちなみに出展詳細の木崎湖キャンプ場を見ると、とっちーのBLOG風説明が書いてあって、まさかこういうことに使うなんて思ってなかったのでちょっと恥ずかしいです(笑) キャンプ場ブースの詳細はもうしばらくお待ち下さいね。

    アニ玉祭、行きます! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/10/04
    日曜行くかな / アニ玉祭、行きます! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 相変わらず熊の目撃情報が絶えません。バンガロー泊の方も出来るだけ外に出ないようにしてください。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 お昼に御嶽山が噴火しました。個人的な話ですがスキーをやっていた頃に大変お世話になっていたご家族が王滝村に住んでます。無事に連絡は取れたのですが背筋が凍るような気持ちになりました。 まだまだ深刻な状況は続いております。どうか皆さんが無事であることを祈っております。 長野県集中攻撃ですねえ。噴火も熊騒動も。 観光でダメージを受けてるとかそういうレベルじゃないですね。人々の生活が通常運転出来ないような事が続き、モヤモヤした気持ちでいっぱいです。 ツイッターでちょっと毒を吐いてしまいましたが、地元の人間の熊に対する恐怖心と旅の方の熊に対する気持ちの温度差にショックを受けました。 と言うか現在大町市で熊の警戒警報が出ているという事の周知徹底がされていないってのが一番の問題だとは思うのですが、注意の文書をお渡ししても、危険性をお話してもなんだか物凄く軽い感

    相変わらず熊の目撃情報が絶えません。バンガロー泊の方も出来るだけ外に出ないようにしてください。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/09/28
  • 木崎湖周辺に熊出没しました。目撃してないけどー。みなさんご注意ください! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 熊が出ちゃったみたいです。 熊出没警戒警報が出て6日、毎日何度も防災無線で大町市内の目撃情報を聞いてます。 でも木崎湖キャンプ場付近と放送されたのは今年初。正直ビビりました。 言葉って難しくて、付近って出たのに警察の方や消防の方、テレビ局の方はキャンプ場に来ちゃうんですよね(笑) 一時的に事故現場みたいな駐車場になりました。 でも場内では出てないんですよ。正確にはお向かいの岡旅館さんの裏側の細い道らしいです。 まあ、ランドマークとして選ばれちゃうのは仕方のないことです・・・。 まだまだ油断できません。警戒警報は7日で解かれるので土曜日からは!と思いますが、状況によってはまだまだ継続の可能性もあります。 もしかしたらテントご宿泊をお断りする週末になるかも知れません。安全第一に考えます。 今朝の木崎湖 小雨が降ったり強風が吹いたりの一日でした。

    木崎湖周辺に熊出没しました。目撃してないけどー。みなさんご注意ください! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/09/26
    うお、井上喜久子さん、17歳の誕生日だったのか! おめでとうございました!! / 木崎湖周辺に熊出没しました。目撃してないけどー。みなさんご注意ください! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 木崎湖周辺でツキノワグマが多数目撃されています。テント泊はお断りしています。ごめんなさい。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 大町市内、周辺で熊の目撃と被害が多いです。 警察から連絡があり、野営している方への説明を徹底して、受け入れは極力控えてもらってください。との事でした。 木崎湖キャンプ場付近ではまだ目撃されていませんが、一キロ手前(大町市方面)でけが人が出ており非常に怖いので、日はテント泊の受付をストップさせました。 長いことキャンプ場やってますが、はじめての事です。 テント泊で受け付けた方にもバンガローに移動してただいたりお車で寝ていただいたりと非常にご迷惑をおかけいたしております。 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 ちょっとどう切り替えればいいのか分かりませんが、今日の写真ー。 天気良かったー。

    木崎湖周辺でツキノワグマが多数目撃されています。テント泊はお断りしています。ごめんなさい。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/09/24
    こわお / 木崎湖周辺でツキノワグマが多数目撃されています。テント泊はお断りしています。ごめんなさい。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • なんだなんだ?また週末に雨予報ですか(>_<) 9月突入〜!市内近隣イベント情報! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    なんだなんだ?また週末に雨予報ですか(>_<) 9月突入〜!市内近隣イベント情報! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/09/02
    ん? 大糸線なんかやるんか? / なんだなんだ?また週末に雨予報ですか(>_<) 9月突入~!市内近隣イベント情報! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • なぜ木崎湖キャンプ場内での打ち上げ花火が禁止なのか知ってますか? : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    ちょっと謎な感じのタイトルなのですが、ちょっとご利用を考えていらっしゃる皆様に再度お伝えしたいことがありまして。 たまには、当たまになんですが真面目な事も打ちます。 基的にゆるいキャンプ場です。 ルールに縛られるアウトドアってどうなの?って考えから必ずお守りいただきたい数点を除いては全てお客様の良識にお任せしているというスタンスでやらせていただいております。 ・駐車場内へのお車乗り入れ禁止(一部許可車両除く) ・場内指定場所以外での直火、焚き火禁止 共同土地財産区をお借りしての営業なので、元々ある自然を守り、残すことを約束しております。 ・22時以降はお静かに ・ペットのワンちゃんにはリードを付けてください。 共同生活の場所です。貸切状態の時は強く言いませんが、常にほかの方もいらっしゃる場所であることを忘れないでください。早起きしたい方もいます。動物が苦手な方もいます。 ・打ち上げ花火

    なぜ木崎湖キャンプ場内での打ち上げ花火が禁止なのか知ってますか? : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/08/01
    逆にへび花火オンリーにしたらたのしいk / なぜ木崎湖キャンプ場内での打ち上げ花火が禁止なのか知ってますか? : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 今日から7月!毎日更新しますっ!多分(笑) 小諸に行ってきたりホタルが出始めたりの画像多めの内容ですー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    今日から7月!毎日更新しますっ!多分(笑) 小諸に行ってきたりホタルが出始めたりの画像多めの内容ですー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/07/02
  • AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)、大成功でなによりですー!写真だらけですー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    昨日開催されたAACR、前日から木崎湖キャンプ場は大いに盛り上がりました! レース自体との関連性はほとんどないのですが(笑)多くの方にお立ち寄りいただきました。 桟橋エイドとか気で申請したいんだけど難しいのかなー? やたらと写真を撮ったのですが全部は無理なので厳選写真をアップします。 前日(24日) サイクルスタンド増設!!

    AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)、大成功でなによりですー!写真だらけですー。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/05/29
  • 爽やかすぎる日曜日でした! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    爽やかすぎる日曜日でした! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/05/13
    チャリもって行かないとなあ(使命感 / 爽やかすぎる日曜日でした! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 明日からGW後半戦!混雑が見込まれます。 中綱湖の桜が素晴らしかったりサイクルジャージだったりみずほ先生だったり。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    連休の合間の平日も今日で終り。 そうは言っても連休中の平日ですね。大勢のみなさんに遊びに来ていただきましたし、ご宿泊の方も想像以上にいらっしゃってうれしい限りです。 明日からは暦上では4連休! お問い合わせのお電話やバンガローのご予約状況から考えると、結構賑やかな連休となりそうです。 日帰りの方や見学の方にはもしかしたら離れた第2、第3駐車場をご案内するかもしれません。 今シーズンも少人数スタッフでやらせていただいておりますのでご迷惑をおかけしてしまう可能性もありますが、どうか温かく見守ってください。 ちなみにどんなに早く来ていただきましてもテントの受付開始は9時からです。前日ご宿泊されている方の事を考えていただき、駐車場内でのアイドリング、事前テント設営等での話し声等には気を使っていただけましたらと思います。 ちなみに天気は良さそうです。でも一応朝晩の冷えこみ、午後の北風は想定しておいて

    明日からGW後半戦!混雑が見込まれます。 中綱湖の桜が素晴らしかったりサイクルジャージだったりみずほ先生だったり。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/05/02
    晴れてれば綺麗に湖面に写ったのかー… / 明日からGW後半戦!混雑が見込まれます。 中綱湖の桜が素晴らしかったりサイクルジャージだったりみずほ先生だったり。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 桜、カレー、ラーメン見どころ盛りだくさん!GW前半スタートですー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    またまたまた更新さぼりまくりで申し訳ございません。 日午前まで場内整備を目一杯しておりました。 今年は特に場内の落ち葉が多かったり、常設施設の故障や破損が相次ぎ、いつもの年より整備に時間がかかってしまいました。 実際にお客さんにご利用いただいてから発覚する問題点もあると思います。 お気づきの点がございましたらおっしゃってください。 場内の桜、うっすらピンク色になってきました。 連休中木崎湖、大町市にお越しの方、お腹が減ったら「豚のさんぽ大町駅前店」ですよー! メニューが大幅に変わりました!これまで以上にインパクトがあります。そして何より美味しい! 一日一限定の「大黒部ダムカレー」! 先日も地元のTVでも紹介されていましたー!

    桜、カレー、ラーメン見どころ盛りだくさん!GW前半スタートですー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/04/27
    明後日行こうと思ってます / 桜、カレー、ラーメン見どころ盛りだくさん!GW前半スタートですー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 5月5日に外コン開催します! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    5月5日に外コン開催します! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/04/19
  • 木崎湖に御神渡り?!登場!3月なのに真冬のような日々が続いてます。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです。 そろそろ4月1日のグリーンシーズンの格OPENに向けてのバンガローの予約を開始したいところなのですが、主力のパソコンの調子がものすごく悪いので、今シーズンの受付は3月20日午前10:00からとさせていただきます。 なお、日までにフォーム等よりご予約いただいている方につきましてはご予約を受けさせていただきました。 あと4月からの消費税増税に伴いまして、木崎湖キャンプ場ご利用料金も一部価格改正させていただきます。 出来るだけお客様へのご負担はかけないようにしたかったのですが・・・申し訳ございません。 価格につきましても3月20日に発表させていただきます。 と、まるで春のような内容を打っていますが、木崎湖は相変わらず真冬です。 今年の冬は長引きそうですねー。 先週からの木崎湖の様子をお伝えしますねー。 調査兵団の二人が木崎湖を調査中!(笑)

    木崎湖に御神渡り?!登場!3月なのに真冬のような日々が続いてます。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/03/08
    来週暇だよな、行きたいな / 木崎湖に御神渡り?!登場!3月なのに真冬のような日々が続いてます。 : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :
  • 明日2月2日はキャンプ場で節分豆まき&恵方巻きを食すイベント開催!午前11時に集合だー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog

    はい、木崎湖キャンプ場管理人のとっちーです! 今朝早くに小熊山を直登しちゃいましたー! 「しちゃいましたー!」なんて言葉で打つとっても簡単そうなんですが、これがなかなかキツイ!! まあここで苦労話もアレなので、画像を!!! 真冬(っぽくないのが悩み!)の木崎湖全景!! 真冬の小熊山パラグライダー場、直登コースが一番早いのですがかなりの危険も伴いますので、進まれる際にはベテランのガイドさん(紹介可能)とともに行ってください。 トレッキングコースは比較的安全なので、時間はかかっても安心を!という方はトレッキングコースをお進みください。 あ、中途半端な装備だと困ると思いますのでいずれの場合も冬の軽登山に相応しい格好がオススメですー。 さて、明日は毎年恒例の木崎湖キャンプ場豆まき&恵方巻きイベント! 昨年の様子(そういえば凍ってなかったなあ)

    明日2月2日はキャンプ場で節分豆まき&恵方巻きを食すイベント開催!午前11時に集合だー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog
    hundret
    hundret 2014/02/01
    明日木崎湖行こうと思ったけど時間間に合わねえからやめるしかないか… / 明日2月2日はキャンプ場で節分豆まき&恵方巻きを食すイベント開催!午前11時に集合だー! : 木崎湖キャンプ場管理人Blog :