タグ

ブックマーク / withnews.jp (15)

  • 「727」って何の看板? 新幹線沿線でおなじみ、模型パーツ化が話題

    この投稿に対して、「これよく見るぞ」「目のつけどころがナイス」「鉄道模型はやらないが1つ所望したい」といったコメントが寄せられており、リツイート・いいねともに2千を超えています。 新幹線の車窓から見える???な看板。謎の727の文字・・・ あの気になる看板を鉄道模型関連製品として製品化します! 野立て看板「セブンツーセブン」です!株式会社セブンツーセブン様商標使用許諾済のお墨付き製品となります。8月発売予定。台座付き2枚入り1000円(+税)https://t.co/NcVxzj38M4 pic.twitter.com/r2xF8vkUvs — 鉄道模型の店ポポンデッタ (@PopondettaRailM) 2018年7月3日 727ってどんな会社? そもそも「727」とはどんな会社なのか? 調べてみると、読みは「セブン・ツー・セブン」で、大阪市にある化粧品会社でした。 主力は女性用化粧品

    「727」って何の看板? 新幹線沿線でおなじみ、模型パーツ化が話題
  • 原寸大「将棋チョコ」発売へ 羽生竜王が推薦文、40駒セットで対局も

    将棋 デ ショコラ 羽生竜王の推薦コメントも 40駒セットも 昨年話題になった原寸大の「将棋チョコ」が、あす22日に発売されます。前回と同じ王将・飛車・角行など8駒をセットにしたものに加えて、新たに40駒セットで対局できる商品も追加。「永世七冠」を達成して国民栄誉賞も決まった羽生善治竜王の推薦コメントも添えられています。「羽生さんのコメントは以前からお願いしていたので、永世七冠や国民栄誉賞には驚きました」と話す社長に話を聞きました。

    原寸大「将棋チョコ」発売へ 羽生竜王が推薦文、40駒セットで対局も
  • 「フリーブックス」閉鎖の立役者? 19歳ニートが素直に喜べない理由

    多数のサイト調査 また「復活するかも」 3万5000点超のマンガや小説を、出版社に無断で公開していたウェブサイト「Free Books(フリーブックス)」が話題です。サイトは今月3日、突如閉鎖されました。理由は分かっていません。ただ閉鎖直前、運営元について調べ上げたブログ記事が投稿され、注目を集めていました。書いたのは19歳の「ニート」の男性です。 何が隠れているのか興味 男性はツイッターで自分を「ニート + ウェブマスター」と紹介しています。ブログに調査記事「『フリーブックス』についてもう少し踏み込んで書く」を投稿したのは、5月2日のことでした。 前日1日には、何者かが匿名投稿した「フリーブックスとは一体何なのか?」という記事がネットで話題になっていました。 男性の記事は、さらに運営元について詳細に調べたもので、「実は私も数カ月前からこのサイトを追っていて、もう一歩踏み込んだ情報をこれに

    「フリーブックス」閉鎖の立役者? 19歳ニートが素直に喜べない理由
  • 楽天トラベルでラブホ「解禁」 女子会・外国人…進む脱「エロ」戦略

    ラブホテル、下がる稼働率 客層開拓へ、1.5億円改装も ヤフー・トラベルも「試験」 宿泊予約大手の楽天トラベルが、ラブホテルの掲載を6月下旬にも始めることがわかりました。とは言っても、狙いはビジネス客や旅行客。「エロ」のイメージが根強いラブホテルですが、最近は、普通のホテルと見違えるようなラブホテルも増えており、楽天側もビジネス客や観光客の利用が見込めると判断したとみられます。イメージ変化の背景には、ラブホテル業界が抱く、市場縮小への強烈な危機感があるようです。 ラブホテル、下がる稼働率 ラブホテルは、休憩利用ができて、主にカップル客が多い施設のことです。自動精算機を設置して、従業員と客が会わずに利用できるようにするなどすると、風俗営業法上の規制を受け、18歳未満の利用が禁じられます。従業員が接客するなどして旅館業法上の許可で営業しているホテルを「レジャーホテル」などと呼ぶこともありますが

    楽天トラベルでラブホ「解禁」 女子会・外国人…進む脱「エロ」戦略
  • 魔法瓶はなぜ花柄だったのか? 象印の特設サイトに「懐かしい」の声

    象印が特設サイト 象印の特設サイト「GARARY(ガラリー)」。花柄ポットの歴史の紹介や、柄をモチーフにした「壁紙」と「便箋フォーマット」をダウンロードできるようになっています。 サイトにはこんな紹介文が書かれています。 だれもが一度は卓で見た覚えがあるはずの「花柄ポット」。 高度経済成長期を経て、日の暮らしが豊かになり始めた昭和42年に誕生以来、大ブームとなり、昭和の家庭には欠かせない存在となりました。 そんな「花柄ポット」の柄(GARA)たちは、時代の空気を感じさせてくれるとともに、実は今見てもとても魅力的なものばかり。 「GARARY(ガラリー)」は、そんな懐かしくも魅力的な「花柄ポット」の柄の世界を存分に味わっていただけるギャラリーです。

    魔法瓶はなぜ花柄だったのか? 象印の特設サイトに「懐かしい」の声
  • ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え インターネット上で不謹慎な書き込みや違法行為を見せびらかし、猛烈な非難を受ける「炎上事件」が後を絶ちません。あまたの事件を分析し、学生や企業向けに炎上を起こさない方法を教えているプロがいます。年300回を超える講演をしている、IT大手グリーの小木曽健さん(43)です。

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え
  • 吉木りさ激怒「てめえ1回だまれ」「人のせいにすんじゃねーよ」 - withnews(ウィズニュース)

    番組は画面に吉木さんが1人アップで映されます。例えばテロップに「こんにちは」と出ると吉木さんが「こんにちは」と返し、テレビの前の自分と話しているような設定。会話形式で進みます。 この日のロケは会社の先輩女性と入社1年目の後輩が初めて飲みに行くという設定でした。「仕事慣れた?」などと最初は穏やかだった吉木さんですが、後輩が「○○先輩って使えないですよね」とか「みんな言ってますよ。しかも○○先輩の彼女ってブスらしいですし」といった場が凍るような発言をすると……、「てめえ1回だまれ」と急にキレ出します。そして約4分間、思い切り説教してくれます。怖いです。 きっかけはAD時代の罵倒 台は高橋Pが書き、吉木さんへの演技指導などの演出も自らが担当します。題材は「身の回りのちょっとダサイ人や事柄」とのこと。 これまで取りあげたのは、「部下をすぐ『さとり世代』と言ってディスる男」、「すぐに『要するに』と

    吉木りさ激怒「てめえ1回だまれ」「人のせいにすんじゃねーよ」 - withnews(ウィズニュース)
  • 天才か!卒業制作「書き時計」に驚嘆の声 時計に時間を書かせる発想

    たった16秒の動画 作者に聞きました ネットでの反響について 山形市にある芸術系大学の学生が作った「書き時計」が、ネット上で話題になっています。木製のパーツを400個以上組み合わせて作ったもので、からくり時計のように1分ごとに「時計に時間を書かせる」仕組みです。7日に動画付きでツイッターに投稿されると、半日ほどでリツイートと「いいね」が10万を超えました。できるまでに、どんな苦労があったのか? 作者に聞きました。 たった16秒の動画 ツイッターに投稿された16秒の動画。時計の中央には、マグネット式のお絵かきボードとみられるパーツがあり、「06:19」と書かれています。 はじめのうちは下の木製パーツだけが動いていますが、他が一斉に動き始めるとボードが傾いて数字が消え、その上に「06:20」と新しい数字が書き込まれます。 俺の卒業制作 書き時計 pic.twitter.com/NSBi45Lj

    天才か!卒業制作「書き時計」に驚嘆の声 時計に時間を書かせる発想
  • 消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に トップ交代の理由

    ここ20年でシェアが逆転 HBと2Bの違いは? 筆圧低下が一因か 「基準となる鉛筆」とされている「HB」のシェアが低下しています。20年ほど前は全体の半数ほどを占めて首位だったのが、今では2~3割にまで下がり、より芯が柔らかい「2B」がトップに。理由のひとつとして、子どもの筆圧が下がっていることが挙げられています。 ここ20年でシェアが逆転 鉛筆のシェアの大部分は「三菱鉛筆」と「トンボ鉛筆」の2社が占めています。トンボ鉛筆によると、1999年と2014年で比較した場合、HBは44%から31%に下がり、2Bは22%から37%に増えました。三菱鉛筆の場合は1994年と2014年を比較して、HBは5割から2割に減り、2Bは2割から4割に増えているので、ほぼ同じ傾向であることがわかります。 HBと2Bの違いは? そもそも、HBと2Bは何が違うのでしょうか? 鉛筆のJIS規格は、芯の硬さに応じて17

    消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に トップ交代の理由
  • 入浴シーン・彼とのキス…危ういスマホ中継 女子高生がはまる理由

    父親ぼうぜん 入浴シーン中継 なぜ、過激な動画に走るのか? 女子高校生は1日平均7時間もスマートフォンや携帯電話を使用している。そんな調査結果が発表されました。風呂場からの中継や、恋人のキスなど、保護者が「何でこんな映像を…」と驚く投稿も少なくありません。 1日平均7時間 「ヒマさえあればずっと触ってる」 調査は情報セキュリティー会社デジタルアーツが実施。調査に参加した女子高生103人のうち21人(20.4%)が、何らかのスマホトラブルを経験していました。 東京・渋谷駅で待ち合わせをしていた女子高校生に聞いてみると、「ヒマさえあればずっと触ってる」と答えました。 千葉県の高校2年生(17)の場合、スマホ利用は1日5時間くらいだそうです。友だちとのコミュニケーションにLINEを使うほか、入浴中も密封できる袋にスマホを入れて音楽や芸能人の動画を楽しむそうです。「これでも友達と比べたら短い方だと

    入浴シーン・彼とのキス…危ういスマホ中継 女子高生がはまる理由
  • 「自動起床装置」人気で在庫切れ 音せず確実に起床、JR御用達

    「自動起床装置」人気で在庫切れ 音せず確実に起床、JR御用達 「目覚まし時計より威力がある」という「自動起床装置」。音立てず確実に起床できるという代物。JRも御用達です。

    「自動起床装置」人気で在庫切れ 音せず確実に起床、JR御用達
  • 異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観

    ボードゲーム業界で、日庭園造りをテーマにした渋いゲームが隠れたヒット作になっています。その名も「枯山水」。税込み8100円という高価格ながら、そのユニークな世界観が新たな客層を取り込んでいます。 砂・コケ・石を並べて「わびさび」を競う プレーヤーは庭師として、砂やコケなどの絵柄のタイルを1枚ずつ引きながら、各自の庭園ボードに並べていきます。 タイルを敷き詰めた庭園には、「座禅」によって稼いだ「徳」ポイントを使うことで、好きな形の石を置くことができます。 また、雪舟や千利休など、庭師として著名な歴史上の人物のカードを使って、タイルをきれいに並べ替えたりなどの特殊効果を得ることができます。

    異色の国産ボードゲーム「枯山水」が話題 その渋すぎる世界観
    hundret
    hundret 2015/02/09
    欲しい。欲しすぎる。
  • その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB

    期日前投票が始まり、14日に投開票日を迎える衆院選。どの候補を選ぶか迷っていませんか。そもそも、選挙ポスターやチラシだけでは、どんな人物か判断するのは難しい。「どういう活動をしてきた人なのか、わかれば良いのに」という人にお勧めのサイトがあります。 国会での発言、質問、出席数など一覧に 東京大の菅原琢客員研究員(政治過程論)が公開している「46期衆議院議員活動統計」。全衆議員の国会会議、委員会での発言数、発言文字数などが一覧できます。名前順や発言数順などに並び替えることもでき、実際にどういう発言をしたかは、国会会議録へのリンクで確認できます。 例えば、会議での発言数がゼロの議員、委員会での発言もゼロの議員も簡単に探せます。政党や当選回数が同じ議員の中でも、発言数や内容に差があることがわかります。 菅原客員研究員にサイト公開の目的や意義について聞きました。 「議員の活動は知られていない」

    その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB
    hundret
    hundret 2014/12/11
  • ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「不快」→苦渋の決断

    こうした声は10年ほど前から寄せられたといいます。それほど多くはなかったそうですが、ショウワノートは昆虫写真を使わないことに決めました。 「学校の授業や、家に帰ってからの宿題。お子さんがノートを使う機会は多いです。もしかしたら友達と一緒にいる時間より長いかもしれません。学校の先生もノートを集めたり、添削したりと、目に触れる機会は多いと思います。そんな商品だからこそ、一人でも嫌だと感じる人がいるのであればやめよう、ということになりました」 多いときはジャポニカ学習帳の半分近くを占めていたという昆虫の写真。ショウワノートにとっては苦渋の選択でしたが、改版するたびに徐々に減らし、2年前に姿を消しました。 世相を反映した対応とはいえ、表紙の珍しいカブトムシやチョウが大好きだった人からすれば、寂しく感じられるかもしれません。 この記事への反応 まぁたしかに、ちょっと生々しすぎて気持ち悪いのもあったか

    ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「不快」→苦渋の決断
    hundret
    hundret 2014/11/30
    好きなやつだって居るんだからさ… / ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「不快」→苦渋の決断 - withnews(ウィズニュース) :
  • 泡パーティー、何でそんなに人気なの? 体験型・SNS・ネット決済

    泡パーティー、何でそんなに人気なの? 体験型・SNS・ネット決済 踊りながら泡まみれになるという「泡パーティー(泡パ)」のブームが来ています。動画では味わえない楽しさ、SNSとの相性のよさ。そして、ネットを使った電子決済の活用などなど。ブームになるには、ちゃんと理由がありました。

    泡パーティー、何でそんなに人気なの? 体験型・SNS・ネット決済
    hundret
    hundret 2014/09/30
  • 1