2011年5月14日のブックマーク (1件)

  • 地震の発生確率はべき乗則 - HPO機密日誌

    自分があまりに当たり前だと思っていることが、一般に流布していないと知ることはショックだ。 竹中平蔵さんの発言が物議をかもしていると知った。 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。 http://twitter.com/#!/HeizoTakenaka/status/67726323170283520 この発言に対して以下のような議論があるそうだ。 竹中平蔵は馬鹿じゃないの。ポアソン分布なんだから、30 年で割ったら駄目だろ。1 年当たりの発生確率は 6% だ。 発生確率は毎日 87% だ。 いやいや、BPT 分布を仮定したら、ポアソン分布で計算するほうが

    地震の発生確率はべき乗則 - HPO機密日誌
    hundun2
    hundun2 2011/05/14
    地震の大きさを特定して、発生確率の時間分布の話をしてるところに、起こる地震の大きさの分布の話をしてる。言ってる事は正しいが、論点がズレてる。