タグ

2012年8月30日のブックマーク (2件)

  • あなたは本当にオタクですか?/オタクとサブカル、ヤンキーと体育会系 - デマこい!

    「リア充」と呼ばれる集団は、よく考えてみると二つのグループに大別できる。 一つは社会的な行動様式を持ち、高所得層にい込んでいるグループ。いわゆる「体育会系」だ。そしてもう一つは、ヤンキーと呼ばれる社会的アウトローのグループだ。近傍にはギャル・ギャル男・お兄など、やはり低所得〜中間層をボリュームゾーンとする人々が存在している。彼らの違いはどこにあるのだろう。 また近年、オタクのライト化が進んでいるという。数十年前、オタクとは好きなモノを追求する日陰者たちのことだった。しかし最近では、流行りのアイテムに次々に飛びつき、コミュニケーションツールとして深夜アニメを消費する「軽いオタク」が登場しているという。一方、オタク同様に内向的な趣味を持つ人々として、「サブカル」と呼ばれる層が存在している。では、サブカルとライトオタクとの違いは何だろう。 体育会系、ヤンキー、オタク、サブカル。 これらの生活ス

    あなたは本当にオタクですか?/オタクとサブカル、ヤンキーと体育会系 - デマこい!
    hungchang
    hungchang 2012/08/30
    突っ込みどころも多いけどこれは同意。"ビレバンに入る人を「サブカル」、アニメイトに入る人を「オタク」と分類したい"
  • フェイスブックをやっていないのはアブナい人?! 「疑わしい」サインと取る雇用者が急増中 | Pouch[ポーチ]

    ここ数年で急激に浸透したSNS。その代表格といえば、フェイスブック。 特に欧米でのその浸透率や社会に及ぼす影響力は相当なもの。その証拠になんと、新規採用者をふるいにかけるとき、フェイスブック・アカウントの有無を基準にする会社が増えてきているとか。つまり、フェイスブックをやっていない人は、社会的に「普通ではない」または「ちょっとアブナいかも」と思われはじめているのです! 一部の心理学者も同意しているというから驚きです。 そんなご無体なー! と思ったアナタはたぶん、ある程度のお歳のはず。日では少し状況も違いますよね。震災時にツイッターが果たした役割が注目を集めたのがまだ一年ちょっと前の話。その後急速に浸透しつつありますが、すでに欧米の若い世代にとって、いまやスマホを持ち、フェイスブックをやっているのは当たり前、なくてはならないコミュニケーション手段=「常識」に。 そんな当たり前のコミュニケー

    hungchang
    hungchang 2012/08/30
    PCと携帯が無いと就活できない状況に近づいているということなのかな。現状日本では一社のサービスにそこまで重きをおく方が疑わしい雇用者のサインにも見える。