タグ

2015年5月3日のブックマーク (19件)

  • DeNA、「ハッカドール」ウェブ版&テレビアニメ化で狙う“情報の集約とコンテンツの拡張”

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月3日、スマートフォン向けニュースアプリとしてサービスを提供している「ハッカドール」について、PCでの利用を想定したウェブ版を同日より開始。またコンテンツ展開としてハッカドールのキャラクターが登場するテレビアニメ化も発表した。これらについて、DeNAの美少女Mobageチームでウェブ版ディレクターを務める寺嶋隆司氏と、ハッカドールプロジェクトのプロデューサーを務める岩朝暁彦氏に聞いた。 ハッカドールはアニメやマンガ、ゲームなどといった、いわゆるオタク系ジャンルに特化したニュースアプリとして2014年8月からサービスを開始している。 リアルタイムレコメンドシステムで“情報が集まってくる”感覚 ウェブ版ではPCでの利用を想定していることもある、スマートフォン版とは大きな違いがある。大きな特徴はリアルタイムレコメンドシステムで、スマートフォン版は、ユーザーに向け

    DeNA、「ハッカドール」ウェブ版&テレビアニメ化で狙う“情報の集約とコンテンツの拡張”
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    「企画として立ち上がったのが2015年1月。それから開発に取りかかったということで、実作業としては約2カ月程度」相変わらず急ピッチ。「累計ダウンロード数は60万、月間ページビューは7800万」なんと不釣り合いな数字。
  • 公共の福祉という人類普遍の概念

    どこの国の人類でもそうやって動いていて,アンティグアバーブーダのようなあほな国はイギリス領になっていて公共の福祉に反する国はほとんど奴隷国家。つうことで日国内でも公共の福祉に反するやつは奴隷になるに決まっている。

    公共の福祉という人類普遍の概念
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    国家という概念が既に公共性を内包しているので当たり前のこと。アナーキストでもない限り、常に論点は何が必要な公共の福祉で、何がそうでないかであるはず。
  • 実況板を見ないとバラエティ番組すら満足に視聴することができなくなった

    昨日、TOKYO MXで放送されていた『みるみるミルキィ』を実況板を見つつ視聴しようかと思ってた。 しかし、サーバーがダウンしていたようで繋がらなかった。 仕方がないので番組だけを見ていたが、見ていると段々「声優に鼻の穴を伸ばしている俺最低」という考えが頭をもたげてきた。 その後しばらくして実況板が復旧し、いつものように実況を見ながら『みるみるミルキィ』を視聴した。 視聴後、ふと「実況板を見ないとテレビ番組すら満足に見られなくなったのだな」と思った。 普通の人間なら低俗なバラエティにも、異性に媚を売り金をむしり取るアイドル声優にも興味を抱かないのは分かっている。 一方自分は毎週、声優さんが出てくるバラエティ番組を部屋で一人で見ている。 そのことに対する嫌悪感を、実況を通じ紛らわしているのだろう。 ただ実況を見たところで、自分が一人アイドル声優に鼻の下を伸ばす穀潰しである状況は何ら変わるはず

    実況板を見ないとバラエティ番組すら満足に視聴することができなくなった
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    たしかにニコ動見漁ってた頃はコメント流れない動画に違和感あった。
  • ハッカドール :君にシンクロするニュースサイト 〜アニメ・漫画(マンガ)・ゲーム・声優・ラノベ〜

    アプリ・WEB・アニメ、ハッカドール (Hackadoll) の最新情報はこちら!

    ハッカドール :君にシンクロするニュースサイト 〜アニメ・漫画(マンガ)・ゲーム・声優・ラノベ〜
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    はてブ介さずにPCであとで読めるようになったということか。
  • 本業を持たない人たち

    何でもできる人なんていないし、複数の分野で活躍できる人は非常に少ない それなのに、自分のできない分野ができないだけで、プライドをすり減らす人が多すぎるように思う 例えば、将来、医者になる予定の医学生が、飲業のバイトして、使えない子扱いされたって、そんなものは気にする必要はない 医者になるための勉強がうまくいかない時だけ、プライドを傷つけられたらいいと思う 専業主婦で、別にやりたいわけじゃないけど家計のためにちょっとやってるバイトで失敗したととしても、気にしなくていい 家族の幸せが脅かされる時だけ心を傷めればいい 研究者は研究がうまくいかない時だけ悩めばいいわけで、女にもてないことでプライドを傷つける必要はない そんな感じで、自分のできることだけ、精一杯頑張ればいいと思うんだ 妹や母を見てると、くだらないことでしょっちゅうくよくよ悩んでいるのだが、それは彼女たちに真に胸を張れる業がないか

    本業を持たない人たち
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    タイトルに書いてるじゃない。自分のホームグラウンドなんてどこにも無いんだよ。
  • バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー

    ネット上にすでにあるネタや画像を集めてコンテンツを作る、キュレーションメディアやバイラルメディアをご存じだろうか? そのあり方に賛否両論はあるなかで、最近では大手企業がビジネスとして参入し、話題となっている。 問題となっているは、引用の仕方だろう。“メディア”と名乗っているからには、ネタや画像の使用許諾を取っているのかと思いきや、実際には取っていないのである。引用元へのリンクをつけることで、驚くなかれ、申請や許諾はいらない(!)という判断のもと、メディアは運営を行なっているのだ。 私の個人ブログにある画像も、「無断転載を禁止!」としているにも関わらず、なんの断りもなく使用されていることが多々ある。さらに困るのが、まったく意図していない使われ方や間違った内容で、キュレーションメディアに紹介されてしまうのだ。 すでに閉鎖した『ジモティー』の“モノ知りプレスbyジモティー”というページに、『【え

    バイラル・キュレーションメディアの勝手な無断転載はどうして止まらないのか? - 週刊アスキー
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    こんなに多いものなのか。どうせ60日とか90日サイトでの支払いだろうし、違反したライターには金払わなければすぐになくなる問題なのに、そうしないのは運営企業の責任だろう。上場企業が犯罪者を匿っている現状。
  • http://yaoi-blcd.tumblr.com/

  • Spotlightの現役ライターやってます

    Spotlightの現役ライターやってます http://anond.hatelabo.jp/20150501233405の人が辞めて以降を少し補足 ・去年一度だけ勉強会の案内はあった ・何回かの炎上を経て今年あたりから動画や画像の掲載画面に著作権の注意書きが入るようにはなってきてた ・ジャニーズ以外も事務局判断で独自削除されることはあった(からそこを抜き出して不信と断言するのはマズイかも) ・確かに報酬は見合ってない ・結局現行のポイントランキング制度は記事の質よりもPVありきのつまらないトレース記事の方が10万とかもらえる仕組みになってる 「YouTubeをまとめただけのほうがPVを集めるので、どんどんモチベーションが削がれて」は完全同意です

    Spotlightの現役ライターやってます
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    報酬制度は相変わらず、著作権等の対策しているアリバイは作っている、と。CAなら芸能関係には敏感であることは納得感。
  • クソみてえな増田でも元増田ってだけで価値がある

    トラバやブコメでうんこぶつけるしか能のないやつに比べたらよっぽどマシだよ。 自分で何も生み出せないくせにケチつけるしか能がないやつは、創作者の前ではゴミに等しい。

    クソみてえな増田でも元増田ってだけで価値がある
  • 匿名だからこそ

    承認欲求のためにTwitterしてるわけじゃないんだけど(読み手がいることは意識するけど)、基言及はされないしFav/RTはスパムぐらいからしかない。 でも同じ内容のことを増田に書いたら結構な高打率で数百ブクマされていたり、言及数もかなりあったりするので、 そもそもの話題のチョイスがおかしいとか、日語がそこまで不自由というわけでもないはず。 むしろTwitterで書いた時にTLにいたフォロワーも同じ話の増田にブクマだのブコメしてることも結構あったので、 たぶん内容に興味はあっても名前で「ああこいつか」的に脳内で興味減少フィルター掛けられてるか、単純にミュートかリストから除外されてる。 その辺以前にTwitter解析を使って実証してみたことがあって、IDや名前を変えずともアイコンを変えるだけでImpressionとEngagementsが上がるんだよね。 最初はこんなアイコンいたっけ?と

    匿名だからこそ
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    そんなに避けられてるならフォロー外しそうなものだが。
  • 今年最大の発見

    エロ動画を複数のタプで同時に再生すると乱交してる気分になる。

    今年最大の発見
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    楽しそうで何より。
  • まだカレーパンの方が好きなやつ居たら殺す。

    出てこい。

    まだカレーパンの方が好きなやつ居たら殺す。
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    トラバ貼らないと何と比べているのかわからないだろ。と思ったけど「カレーパンのほう」ではなく「カレーパンのかた」かもしれない。カレーパンマンの名を口に出すのも憚れるほど強く愛しているのかしら。
  • とてもつらい(つらくない)

    Twitterに高校時代をわれ(大学受験失敗)、大学生活をわれ(留年)、何回か辞め、そのたびに戻っていたが、またアカウントを消した。 Twitterの中毒性は、「何度か試行(更新)するとランダムに興味深い情報が流れてくる」ことのギャンブル性(サルの実験を知ってる人も多いだろう)もあるだろうし、向うにきちんと人間がいることで話を聞き、また語れるということもあるだろう。様々な素養が絡まり合っている。 そもそも人間は、ごく稀にしかいない「尊敬する人」や「ニッチな興味が一致する人」、「こちらを好いてくれる人」その全てを満たす人に日常生活で出会うことはない。2chでは個々の一致する人は存在するが、それがTwitterでは「人格」として存在し、またブログなどと違い対等に双方向でコミュニケーションがとれる。 発信したいとか語りたい欲求が今もなお強くある。起きた出来事を記録したいというような欲求も。

    とてもつらい(つらくない)
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    「それがTwitterでは「人格」として存在し、またブログなどと違い対等に双方向でコミュニケーションがとれる」私の知っているTwitterと違う。
  • あー働きたくねえな

    ところで今週はロト7で1万円当たったんだ これをどうする? 全部ロト7につっこむのが正解だ 株とかFXとかはバカが損するからな 俺はバカだから確実に損をする つまり働かずに済むほど稼げる確率は0%だ その点宝くじは頭の良し悪し関係ないからな バカな俺でも勝率が0.00001%程度ある 実に正しいだろう 皆も参考にしてくれ id:mouseion 毎年宝くじで10口買ってるけど300円しか当たった事ない。東大生曰く、あれは元々当たらないように出来てて、赤字補填するために宝くじを利用してるんだってさ。 http://www.takarakuji-official.jp/educate/about/proceeds/この数字は宝くじバイヤーとしては基だから押さえとくといいぞ。その東大生はしばいとこう id:ad2217 親に寄生してるなら、かあちゃんに一万円渡すのが一番効率のいい投資。 寄生し

    あー働きたくねえな
  • 優しいの定義

    優しいの定義。 自分の利益は考えずに人のためになるかどうかを考えること。 注意する人は実は優しいと個人的に思ってる。(怒鳴ったり嫌味を言う人はアレだけど) 嫌われる役なのにやっているから。 自分が嫌われることより相手の成長を優先させているから。 ちょっと押し付けるような感じだけど、成長してほしいから注意するんではないか。 * また、「表面的に」優しい人っていうのは怒らない。 でも、それってなんだか諦めのような感覚があるんじゃないだろうか。 期待してないし、みたいな。期待してなかったら怒らんし。 * 逆に、甘やかす人は好かれたいとか、 疲れるからとかいう理由で人のためにならないことをさせる。 つまり、人のためになることよりも自分の利益を優先させている。 貴方は部下後輩年下子供にどう接しているだろうか。

    優しいの定義
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    何が本人のためになるかわかっている前提かな。
  • はてな村奇譚103 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらずPVがないんで、 増田と飲みながら「PVがない、だから承認欲求が満たせないんだ」と文句言ってたのです。 はてなオフ会で。 したらまた、この増田が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からネットバトルしよう」と。 ネットバトルなんかしたことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも増田は、少し遠くで飲んでいるくねくねしてるインターネット互助会を指し、「あそこ行って軽く燃やしてこようぜ」と言い、席を立ちます。 オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。 増田は「無視されたら捨て台詞吐いて勝利宣言すればいいんだよ」と言ってましたが、オレが動こうとしないので行くのをやめました。 「じゃあ、互助会

    はてな村奇譚103 - orangestarの雑記
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    要は互助会問題をまとめ上げる勇気がなかったってことかな?
  • 「ネット断食」効果あり…合宿で利用時間3割減 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ネット依存症の中高生らをスマートフォン(スマホ)やパソコンなどから引き離そうと、文部科学省が昨年8月に「ネット断」合宿を試行したところ、3か月後の調査で、参加者の1日のネット使用時間が約3割減ったことがわかった。 同省は「ネット環境から遠ざかることで現実生活の面白さに気づき、人間関係を築くなど一定の効果があった」として、今年度から合宿を格的に開く方針だ。 内閣府の調査(2014年度)によると、インターネットを平日に利用する平均時間は中学生2時間10分、高校生3時間5分。高校生の19%は5時間以上使用し、年々長くなる傾向だ。不登校になるケースもあり、文科省が対策を探るため、昨夏、国立青少年教育振興機構に委託して8泊9日の合宿を初めて開催した。 1日平均10時間ネットを使う中学生~大学生の男子10人が、国立中央青少年交流の家(静岡県)に泊まり、スマホなどを預けて全く触らない生活を体験。富士

    「ネット断食」効果あり…合宿で利用時間3割減 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    「1日平均10時間ネットを使う中学生~大学生の男子10人」「1日の平均ネット使用時間が6・8時間に減少」「合宿はネットの使用を減らすきっかけになるが、続けられるかどうかは自宅に戻った後の状況にもよる」
  • 米リンクトイン急落し時価60億ドル消失、目標株価引き下げ相次ぐ

    5月1日、リンクトインの株価が20%強急落し、時価60億ドル超が吹き飛んだ。写真は2013年2月、カリフォルニア州マウンテンビューで撮影(2015年 ロイター/Robert Galbraith) [1日 ロイター] - 1日の米株式市場で、ビジネス特化型ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米リンクトインの株価が20%強急落し、時価60億ドル超が吹き飛んだ。前日、通年業績見通しを下方修正したことを受け、証券会社による目標株価引き下げが相次いだ。 リンクトインが1日発表した第1・四半期決算は赤字が拡大したほか、売上高は4年前の上場以降で最も小幅な伸びにとどまった。人材採用支援事業「タレントソリューションズ」の売上高伸び率鈍化などが業績を圧迫したことを指摘し、通年の利益および売上高見通しを引き下げた。

    米リンクトイン急落し時価60億ドル消失、目標株価引き下げ相次ぐ
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    上場してたんだ。/「ここにきて米ソーシャルメディア企業の不調が鮮明となっている」ほう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    hungchang
    hungchang 2015/05/03
    「われわれには注意深く敏感に対応する責務がある。歴史に終止符はない」「ドイツにあるユダヤ系の学校や幼稚園を警官が警備しなければならない現状は「恥」だと指摘」