タグ

ブックマーク / bookmark.hatenastaff.com (39)

  • iOSアプリ「はてなブックマーク」に頂いたフィードバックの対応予定について - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。はてなブックマークディレクターのid:juseiです。はてなブックマークiOSアプリ(バージョン3.0)の利用方法について、11月19日のリリース以降、多くのフィードバックをいただきました。そのうち、いくつかの機能について言及いただきましたので、対応方針をご案内いたします。 ▽ はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク まずはじめに Androidアプリにつきましては、新しいはてなブックマーク関連の一部機能を先行リリースしております。今後、iOSアプリのフィードバックを参考に、Androidアプリでも同様の機能を搭載しようと考えております。またすでに通知やランキング、ギャラリーなど、Androidアプリ先行で実験的に実現している機能については、Androidアプリでの利用動向を元にiOSアプリにも搭載していこうと考えて

    iOSアプリ「はてなブックマーク」に頂いたフィードバックの対応予定について - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/11/20
    タグ候補が少ないのはまだしも、手打ちもできないのは早急にどうにかすべき。ブックマークレットも。
  • 「新しいはてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。リニューアルしたはてなブックマークのiOSアプリを公開しました! 以下のページからご利用いただけます。 ▽ はてなブックマークを App Store で 各機能の利用方法については、以下ページをご確認下さい。 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.2「お気に入り」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.3「関心ワード」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.4「マイホットエントリー」 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.5「あとで読む・日めくり」 ▽ iPhoneiPadはてなブックマークのアプリを利用する - はてなブックマークヘルプ 追加予定の機能 新しいはてなブックマークアプリは、iOSデバイスで使いやすいはてなブッ

    「新しいはてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/11/19
    動きが軽くなったのは良い。日めくりも面白いかも。右下のアイコンわかりにくい。タグが使いにくくなった。ブックマークレットが使えなくなったのが糞。
  • 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.4「マイホットエントリー」 - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークは、各カテゴリの人気・新着エントリーを読むだけでなく、自分の好きな話題に合わせて細かくカスタマイズできます。これまで紹介した「お気に入り」と「関心ワード」機能を使っているなら、「マイホットエントリー」を使わない手はありません。自分だけのホットエントリーを楽しみましょう。 自分だけにカスタマイズされる心地良さ マイホットエントリーとは、友達やお気に入りに追加したユーザーのブックマークや、関心ワードに追加したキーワードから、“自分だけのホットエントリー”を生成する機能です。毎日20エントリーを配信。Webブラウザやアプリから読めるほか、好きな時間帯にメールで受け取ることもできます。 ▽ マイホットエントリー - はてなブックマーク(ログインと設定が必要です) あらかじめTwitterアカウントを連携しておけば、フォローしているユーザーが投稿したURLを自動で集計し、最も話題の

    新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.4「マイホットエントリー」 - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/11/18
    RSSをなんかわからないけどどうにかするのが主たる新機能みたいな触れ込みだったような気がしたが、その辺りはまだぼやっとしたままなのか。
  • 新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 - はてなブックマーク開発ブログ

    特集ってなに? 特集とは、はてなブックマークのカテゴリをさらに細かくチェックできる機能です。はてなブックマークや世の中の話題、季節にまつわる話題など、各カテゴリごとに10〜20の特集が組まれています。 ▽ はてなブックマーク10周年新機能「特集」 - はてなブックマーク 特集はユーザーのブックマーク活動と編集、そしてエンジニアリングが織りなす新しい取り組みです。いつ訪れても新鮮で旬な情報をお届けできるよう、はてなのアルゴリズムから抽出されたデータをもとに、編集スタッフが日々整えています。怖い話や超常現象のニュースを読める「オカルト」や、小説やラノベに関するブログだけを読める「それぞれの読書」など、はてなブックマーク独自の視点からの情報体験を提供します。 この機能は8月17日にリリースされたばかりで、正式サービス開始10周年を迎えるサービスとしてはまだまだ目新しい機能。もっと便利で楽しく使っ

    新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.1「特集」 - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/10/21
    ブックマークコメントf:id:hungchang:20151021191832j
  • Androidアプリで「お気に入り」「マイホットエントリー」「関心ワード」が使いやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマークのAndroidアプリにて、「お気に入り」「マイホットエントリー」「関心ワード(旧インタレスト)」が使いやすくなりましたので、お知らせいたします。 Androidアプリにログインすることで、メニューの「お気に入り」「マイホットエントリー」「関心ワード」が利用できるようになりました。これまではWebブラウザで利用開始したユーザー向けの機能でしたが、Androidアプリ内でもお気に入りユーザーや関心ワードの追加・編集、SNS連携が可能になりました。 総合の人気エントリーでは、「面白いおすすめユーザー」や「気になる関心ワード」も表示されるようになりました。こちらは実験的な取り組みですので、ユーザーの皆様の反応を見た上で機能を展開しようと考えております。ぜひ最新バージョンのはてなブックマークAndroidアプリをダ

    Androidアプリで「お気に入り」「マイホットエントリー」「関心ワード」が使いやすくなりました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/10/08
    もっと利用が増えて、ホットエントリーがつまらないとか寝言吐く糞が少しでも減りますように。/ インタレストよりも、followとfavoriteのどちらもが同じ表記で「お気に入り」の方を名称変更した方がいいと思うんだ。
  • はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 公式Facebookページの運用を再開したことをお知らせいたします。これに合わせて、はてなブックマーク10周年記念のオリジナルグッズが当たるキャンペーンを実施します! ▽ はてなブックマーク - Facebookページ Facebookページ再始動! はてなブックマークは正式サービス開始から10周年という大きな節目を迎えました。そこで同サービスの“情報体験”をより多くの皆様に提供したいという思いから、約4年ぶりにFacebookページの運用を再開しました。 公式Facebookページでは、はてなブックマークのユーザーによって厳選されたエントリーを自動的に配信。他のニュースサイトやアプリでは追いきれないようなディープな話題や、はてなブックマークの最新情報をいち早く知ることができます。主に以下の内容が投稿されます。 50user

    はてなブックマークFacebookページ再始動! 10周年記念グッズが当たるキャンペーンも! - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/10/01
    やったー! 紺のLサイズお願いします。ありがとうございます。 / f:id:hungchang:20151001110738j
  • はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマークディレクターのid:juseiです。 日8月19日、はてなブックマークは正式リリースから10年を迎えました。 ▽ はてなブックマーク10周年 - はてなブックマーク 2005年、伊豆で行われた合宿で、はてなブックマークは産声を上げました。小さく生まれたこのサービスも、ユーザーの皆様とともに10年の時を歩み、今では2億件ものブックマークが集まるところまで成長しました。10年という一つの節目を迎え、もっと面白いサービスとなるために、はてなブックマークは10個の新企画にチャレンジしています。 はてなブックマークトピック機能 大チェッカー B!KUMA ガールズ for Android コメントヘッドライン 特集 〜10. どうぞご期待ください これからも快適なサービスであるために 新機能を作るのと同じくらい、従来機能を洗練させることは重要です。はてなブックマークで

    はてなブックマークは10周年を迎えました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/08/19
    おめでとうございます。TシャツはLサイズでお願いします。/ 真面目な話、新機能なんかよりも未登録ユーザーに登録を促したり、サービス内容をもっとわかりやすくPRしたりの方が必要なんじゃないかと思う。
  • はてなブックマークの検索結果ページに広告枠を新設しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマーク全体を対象とする検索結果のページに広告枠を新設しましたので、お知らせします。 新しい広告枠は検索結果に表示され、検索ワードとは連動しません。広告であることが分かるよう「PR」のラベルを明記します。またタイトル上部に「\ 一旦CMです /」「\1、広告入りまーす/」「\ 関係ないけどこれもどうですか? /」などの文言をランダムで表示します。この広告は、自分のブックマークの検索結果には表示されません。 はてなブックマークでは、タグや文、ブックマーク数、期間などで絞り込める強力な検索機能をお使いいただけます。検索機能について詳しくは、下のページをご覧ください。 全体のブックマークから検索する - はてなブックマークヘルプ 自分のブックマークから検索する - はてなブックマークヘルプ はてなのサービスへの広告掲

    はてなブックマークの検索結果ページに広告枠を新設しました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/04/09
    どんどん稼いでもっと安定して繋がる環境を作ってください。
  • 自然言語処理技術を用いたはてなブックマークの新機能「トピック」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマークのディレクター id:jusei です。日、はてなブックマークの新機能「トピック」をベータリリースしました。現在はPC版でのみご利用いただけます。スマートフォン版、iOSアプリ、Androidアプリでは順次対応していきます。 新機能「トピック」では、「人気エントリー」に掲載されている記事の中から関連性の高い記事をまとめ、さらにそれ以外の関連エントリーも含めて一覧できる「トピックページ」を生成します。各トピックの見出しは、自然言語処理技術を用いて自動生成しております。トピックページの生成対象は、過去10年間に蓄積されたはてなブックマークの全エントリーです。 2015年1月のトピック2005年2月のトピック トピックページには、ユーザーの皆さまの間で多く話題になっている記事を抜粋して表示する「ハイライト」、すべての記事を表示する「新着」の2つの表示モードがありま

    自然言語処理技術を用いたはてなブックマークの新機能「トピック」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2015/02/05
    Googleニュースみたいな感じかな。ページ移らずトピック展開できた方が使いやすい。開くときはいいんだけど、戻るときに読み込み直すのが面倒臭い。
  • はてなブックマークボタンを設置した一部サイトに対するセキュリティ警告に関して - はてなブックマーク開発ブログ

    10月15日(水)より、はてなブックマークボタンを設置したサイトの一部に対して、はてなブックマークボタンが原因とされるセキュリティ上の警告が、Googleセーフブラウジング等において報告されています。 この警告に対して、はてなでも15日より調査を行っておりますが、はてなブックマークボタンの貼り付けコードを配信しているサーバーに対する侵入や、貼り付けコードそのものの改ざんは確認しておりません。 この警告に関して、はてなに起因するセキュリティ上の問題はなかったものと判断しています。警告が報告された要因については、はてな外部のネットワークなどにある可能性が考えられますが、詳細や影響範囲については現時点でなお調査中です。 はてなでは、サービスのセキュリティを維持するよう日々さまざまな監視や対策を行っております。はてなのサービスに関して、セキュリティ上の懸念点等を発見された場合は、下記のページに従っ

    はてなブックマークボタンを設置した一部サイトに対するセキュリティ警告に関して - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/10/18
    「はてなブックマークボタンの貼り付けコードを配信しているサーバーに対する侵入や、貼り付けコードそのものの改ざんは確認しておりません」←id:entry:232747925
  • スマートフォン版はてなブックマークに「スライドメニュー」を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、スマートフォン版はてなブックマークに「スライドメニュー」を追加しました。スマートフォン版はてなブックマークは、以下のURLからご利用いただけます。 http://b.hatena.ne.jp/touch 各機能への導線の整備 スライドメニューでは、はてなブックマークの各機能への導線を整理し、目的のページに素早くたどり着けるようにしました。また、人気エントリーやマイホットエントリーを表示するだけでなく、「あなたへのお知らせ」もスライドメニュー内で確認できます。 「インタレスト」「未読ブックマーク」の追加 今回のリリースに合わせ、「インタレスト」と「未読ブックマーク」をスマートフォン版はてなブックマークに追加しました。 インタレスト機能 - はてなブックマークヘルプ 「あとで読む」機能 - はてなブックマークヘルプ 「おすすめサービス」について 「おすすめサービス」には、「Syn.all

    スマートフォン版はてなブックマークに「スライドメニュー」を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
  • ブックマークコメントページにコメント貼り付け機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 日、ブックマークコメントページに、コメント貼り付け機能を追加しました。ブックマークに付けたコメントを、はてなブログなどのブログサービスやWebサイトに読みやすく貼り付けることができます。 コメント一覧ページで「パーマリンク」アイコンを押してブックマークコメントページを開きます。ブックマークコメントページにある「埋め込みコード」をクリックし、表示したコードをコピーして、ブログの編集画面など表示したい場所に貼り付けます。 記事上では、ブックマークコメントは以下のように表示されます。 sample - 『はてな』 へのコメント[情報収集][webサービス] はてなのトップページ。2009/01/16 15:50 にブックマーク ブックマークコメントページは2014年7月にベータリリースし、多くの方にご活用いただいておりま

    ブックマークコメントページにコメント貼り付け機能を追加しました - はてなブックマーク開発ブログ
  • 「ブックマークコメントページ」の機能を一部変更しました(コメント本文の仕様変更、ブックマークボタンの設置など) - はてなブックマーク開発ブログ

    7月24日にベータリリースした「ブックマークコメントページ」について、日、一部機能を変更しました。 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ ベータリリースに多くのご意見やご要望をいただき、誠にありがとうございます。日の機能変更は以下の3点です。 ブックマークコメントページへの導線を「パーマリンク」アイコンのみに変更 ブックマークコメントページにて、PC版にもブックマークボタンを追加 スマートフォン版のトップページに「人気のコメント」覧を新設 1. ブックマークコメントページへの導線を「パーマリンク」アイコンのみに変更 「コメント一覧ページ」で、コメント付きブックマークの「コメント文」や「パーマリンク」アイコンを押すと、ブックマークコメントページに移動していました。この仕様を変更し、ブックマークコメントページへの導線を「パーマリンク」ア

    「ブックマークコメントページ」の機能を一部変更しました(コメント本文の仕様変更、ブックマークボタンの設置など) - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/07/30
    コメント全体がリンクになる不具合は改善されて良かった。結果として鍵垢コメへはリンクが無くなったわけか。/ 引き続きスマホから引用スターが使えるシステムの構築頑張ってください。
  • 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 日、ユーザー様の個別のブックマークとそのコメントを切り出した「ブックマークコメントページ」を、Web版はてなブックマーク(PC/スマートフォン)にてベータリリースしました。 2014年5月にブログで、ブックマークコメントに返信できる機能を検討していることをお知らせし、ご意見を募集しました。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 ブックマークコメントページの設置により、そのページ自体をさらにブックマークしたり、TwitterやFacebookで容易にシェアしたりできます。「コメント一覧ページでの閲覧性を下げたくな

    「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/07/25
    コメント全体がリンクになるのは早急に改善の必要。通知はいずれ実装されるものと信じてる。タワー分散が目的でないなら、いっそ本当に個別ブクマページにブログみたいなコメント機能を付けても良かったのかも。
  • 【修正済み】ブックマークコメントのはてなスターに不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ

    現在、ブックマークコメントのはてなスターが、各ユーザーのユーザートップページ(http://b.hatena.ne.jp/はてなID/)を参照してしまう不具合が発生しております。 具体的に発生している問題は以下の通りです。 問題が発生している期間に付加されたはてなスターは各ユーザーのユーザートップページに付加されます ブックマークコメントのスターは、各ユーザーのユーザートップページに付加されているスターが表示されます ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。現在、修正を行っておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申しあげます。 追記 20:25分頃、件不具合の修正が完了いたしました。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

    【修正済み】ブックマークコメントのはてなスターに不具合が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/07/24
    その前にカラースターが付けられない不具合ありましたよね?
  • コメント欄 - はてなブックマークのコメント一覧ページにおける、コメント一覧の非表示、および削除済みコンテンツへの対応に関しまして - はてなブックマーク開発ブログ

    平素は、はてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 昨日より、一部Twitter投稿のブックマークで、コメント一覧や概要が非表示となっていることについて、はてなブックマークの仕様等に関するお問い合わせをいただいています。従前の説明が十分でなく、誤解をまねくところもありましたので、はてなブックマークの非表示および削除に関して簡単に説明いたします。 はてなブックマークでは従来より、削除されたコンテンツ(テキスト、画像等)に関して、コンテンツの所有者から削除の依頼があった場合、コメント一覧ページの概要欄より削除する対応を取っています はてなブックマークでは、ブックマークされたページの作者として確認できたユーザーが、コメント一覧ページで「表示制御画面」を開き、コメント一覧を非表示にすることができます。これを利用するには、ユーザー側でサイト認証作業を行う、metaタグを指定する、Twi

    コメント欄 - はてなブックマークのコメント一覧ページにおける、コメント一覧の非表示、および削除済みコンテンツへの対応に関しまして - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/07/18
    「コンテンツの所有者から削除の依頼があった場合、コメント一覧ページの概要欄より削除する対応を取っています」
  • トップページや「人気エントリー」内で、内容が同一と思われる記事の重複が減るよう調整しました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークのトップページの各コーナー間と、総合および各カテゴリの「人気エントリー」内で、「内容が同一と思われる記事」の重複が減るよう調整しました。 タイトルや文などの一致率をもとに判定しています。なお、「新着エントリー」内では調整を行っていません。 はてなブックマークではより良い情報の整理を目指しております。6月5日には「人気エントリー」と「新着エントリー」で同一URLの記事の重複が減るよう調整しました。こちらの告知もあわせてご覧ください。 「人気エントリー」と「新着エントリー」の記事重複が減るようアルゴリズムを調整しました - はてなブックマーク開発ブログ ご要望いただき、ありがとうございました。引き続き、はてなブックマークをよろしくお願いします。

    トップページや「人気エントリー」内で、内容が同一と思われる記事の重複が減るよう調整しました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/06/28
    願わくばオリジナルが残りますよう。
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/05/07
    はてブでのコミュニケーションってほぼ殴り合いになるんじゃないかと。どれだけ新規ユーザーのハードルが上がることか。
  • iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、はてなブックマークをもとにしたソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」を、iPhone向けにリリースしました。App Storeから無料でダウンロードできます。 自分が興味のあるジャンルをフォローすることで、ネットで話題になっているニュースやブログなどを手軽にチェックできます。他のユーザーのコメントもあわせて読むことで、その記事のポイントや第三者の意見など、より深く記事を理解できます。 App Storeでダウンロード 特徴と使い方 1. 気になるニュースジャンルをフォロー 社会ニュースから趣味・好みの話題まで、28種類のジャンルからフォローするフィードを選べます。フォローしたジャンルはいつでも削除・並び替えができますので、まずはぜひ多くのジャンルをフォローしてみてください。 画面右上の「+」ボタンから好きな「タグ」を探してフォローすることもできます。タグフ

    iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    hungchang
    hungchang 2014/03/27
    SmartnewsとNewspicksを足して2で割った感じ。操作感がSmartnewsに追いつけば良いんだけど。