タグ

ブックマーク / himashuhu.hatenablog.com (2)

  • 素朴な疑問。本当の読者は何人いるのかな。 - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-08-13 素朴な疑問。当の読者は何人いるのかな。 こんにちは〜明日からお盆休みに旦那が入るので、暇な主婦ではなくなりますw私も来週ぐらいまでお盆休みしようかな〜。と思っておりやす。 最近、首肩の痛み(慢性疼痛)が酷くなってきたから、接骨院に行ったら、パソコンのやり過ぎと、眼精疲労で、肩凝ってると、お叱りを受けた暇主婦。 ショボーン。 Twitterをやめてから、そこまで眼精疲労がひどくはなくなってきてるけど、暇ができるとはてなやっちゃうんだよな〜。だって、面白いだもんっ。 素朴な疑問 めっちゃどうでも良い事なので独り言だと思って下さい。 おかげさまで読者数が100人を超えました。ありがとうございます。 でもでもね。 ちょっと前から不思議だったんだけど、スターも、ブコメもなく、読者登録して頂いたりした人が、他の方のブログでスターや、ブコメを良く見かけるんです。 私は、見たよ!的

    素朴な疑問。本当の読者は何人いるのかな。 - 暇なアラサー主婦のひまな話
    hungchang
    hungchang 2014/08/13
    「コメント欲しいからコメントするってなんか結局アメブロとおんなじ」ほう、アメブロってそんななのか。
  • 誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-08-01 誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 考え方 こんにちは、暇なニート主婦です。 Twitterやってた時にふと、 『どんなに良い記事だろうが、誰一人傷つける事も、不快感がない記事なんてないんだよな〜と思う、今日この頃。自分の思う事を誰にも遠慮しないで書きたいという、当初の気持ちを忘れてる気がする。方向性を見失ってるかもな。最初に思った気持ち大切にしたい。』 と呟いた。 私はネガコメや、人にどう思われてるのかを気にしすぎて当初の真っすぐな気持ちを忘れてるんじゃないかと思い始めた。 人は言う。 『私は傷つけないような事を書くようにする。言葉は難しいからちゃんと選んで発信しないといけない。』私も言ってた。 でもだんだん、それを考えすぎている自分が、何の為にブログを書いているんだろう・・と思うようになった。 特にプロのライターになりたい訳でもなく、有

    誰一人傷つける事も不快にさせる事のない文章なんてないと思った話 - 暇なアラサー主婦のひまな話
    hungchang
    hungchang 2014/08/01
    ただ赤いシャツを着ているだけでも目障りだと不快に思う人はいる。不快に思う人を気にしてばかりでは何もできない。立岩真也『私的所有論』は名著。私は学生時代に二度読破に挑み、二度とも途中で投げ出しました。
  • 1