2022年9月10日のブックマーク (1件)

  • 採用側が楽をする「新卒一括採用」って今後維持できるのかな?

    anond:20220910002542 上記の増田見て思ったことを適当に書く。 掲題の通り、「新卒一括採用」ってのは採用する側が楽をする仕組みだ。 応募者は基的に未経験しかいないから技術を見抜く面接スキルが採用側に求められない。 適当に外注業者に絞り込ませるか、自分たちで扱いきれない規模の応募書類を適当に篩に掛けて 最終的に「なんとなく」採用者を決定するだけだ。 でも、そうやってコスト(笑)をかけて採用した応募者にガンガン逃げられてるのは笑えるね。 採用する側に応募者を判断するスキルが無いから、そのままで済む「新卒一括採用」に固執する。 でもこのあたりの仕組みは、結局のところ「考えなしに大学に行く」っていう仕組みとセットなので そのあたりも含めて抜的に手を入れないと今まで以上に「新卒一括採用」に掛けたコストは無駄になっていくだろう。 応募者はどんなに短くても直近20年は減っていく一方

    採用側が楽をする「新卒一括採用」って今後維持できるのかな?
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2022/09/10
    ですよね。採用難しくなってるし、一括採用してもブラックだと転職しやすい状況ですし…でも有名企業だったら維持できるかな。学生も考えたくない人もいるし/インターンシップが増えるんじゃないかな。