2024年1月7日のブックマーク (8件)

  • 「なぜ女性服にはポケットがないのか」 海外のムーブメントを追う

    女性服のポケットが注目されているのは、はたして日だけなのだろうか? インスタグラムでは#MeriPocket(@meri.pocket)というアカウントが「ウィメンズウェアが平気で無視しているポケットを主張することで、女性たちに活力を与えるムーブメント」を目指し、フェミニスト・イシューとして世界中のポケット問題について論じている。 2021年のMETガラ(NYのメトロポリタン美術館で毎年5月に開催されるファッションの祭典)でポケットのある「ディオール(DIOR)」のドレスを着用した女優ヤラ・シャヒディの写真には、このようなキャプションが添えられた。 「ポケットは瞬時にルックをレベルアップさせる。でも待って、創業者であるデザイナーのクリスチャン・ディオールは『男性には物を入れるポケットがあり、女性には装飾用のポケットがある』と言わなかったっけ。マリア・グラツィア・キウリは女性たちに活力を与

    「なぜ女性服にはポケットがないのか」 海外のムーブメントを追う
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    売れると良いですね…
  • 弱者男性なんだけど、田嶋陽子のニュース見て落ち込んだよ

    結局独身だと晩年は施設に入るしかないのかな 一人暮らしを謳歌してピンピンコロリなんてそりゃ難しいよな 死ぬだいぶ前に体を崩して病院か施設だよなぁ いやー施設で楽しく暮らせる気がしない コミュニケーション苦手なのに最後は大勢と共同生活かぁ 今でも友達いないのにうまくやっていける気がしない 経済的にいいところには入れないだろうから、ぶっちゃけかなり殺伐としたところに入ることになるだろうなぁ 最後の最後に人間関係のストレスにまみれながら家族のいない孤独死かぁ 嫌すぎるけど、かなりの確率でそうなるよなぁ お前らどう思う?

    弱者男性なんだけど、田嶋陽子のニュース見て落ち込んだよ
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    施設に入れるのは豊かな人だと思う…団塊Jrの弱者は高齢同士が支え合う様にならざる得ない気もする(でなければPLAN75の世界かも)/施設を支えてるのは現代の比較的、若い世代だよね、それも中年だが
  • 「境界知能」が他人を攻撃する言葉として使われ始めてしまった

    詳しくは旧twitterことXで検索してくれ。 簡単に説明すると、池田信夫が「れいわの支持者は境界知能」とれいわ新選組とその支持者を非難する文脈で境界知能という言葉を使ったことからそれに同調する人たちの間でも境界知能が他人を攻撃するための言葉として使われ始めてしまった。 ただ、それ以前の他の文脈でも堀江貴文や井川意高が同様に他人を攻撃する文脈で境界知能という言葉を使っており、池田信夫が最初なのではなく一部界隈では以前からあった用法なのかもしれない。 境界知能という言葉は知能指数が平均よりも大きく低いものの障害と認定されるほどは低くない人のことを指す言葉であり、困難を抱えながらも支援の目から零れ落ちてしまう人たちをすくい上げる目的意識から使われ出した言葉である。言うまでもなく他人を攻撃する目的で馬鹿のちょっとこじゃれた言い方のように使うのが適切な言葉ではない。適切でないというのは表現が弱いな

    「境界知能」が他人を攻撃する言葉として使われ始めてしまった
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    他者への攻撃性がある人が利用しはじめたんだろう、恐い
  • 「田中みな実だけはやめて!」亀梨和也の交際にファン悲鳴、デキ婚・離婚の“赤西のトラウマ”が蘇る(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    俳優や元アイドル、声優からユーチューバーまで結婚ラッシュとなった2024年の幕開け。そんなお祝いムードの口火を切ったのは、年越し直前に報じられた、KAT―TUN亀梨和也と田中みな実のビッグカップルだった。 【写真】田中みな実が勝てなかった、東大卒のハイスペすぎる美人姉 「当初、ベテラン芸能リポーターが“男性アイドルと人気元女子アナが元日に電撃婚をする”とイニシャルでスクープをにおわせたのです。それが、すぐに亀梨さんと田中さんのことだとネットで特定されたので、各マスコミが確認作業に動く事態となりました」(スポーツ紙記者、以下同) すると、各スポーツ紙の取材に対して双方の事務所が「お仕事をご一緒して以来、仲良くさせていただいています」と答えたことで、真剣交際だと報じられる。 「元日婚こそ否定しましたが、ふたりは結婚秒読みともみられています」 SNSでは《同い年でお似合い》《お互いにいい年齢だし

    「田中みな実だけはやめて!」亀梨和也の交際にファン悲鳴、デキ婚・離婚の“赤西のトラウマ”が蘇る(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    昔から結婚に口を挟みたがる人は男女関係なく居たけど良くないよなぁ…
  • イーロン・マスク氏、コカインやLSDなど薬物常用か…米紙報道

    【読売新聞】 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは6日、米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が、コカインを常用していると報じた。マスク氏は、宇宙開発企業スペースXなどを

    イーロン・マスク氏、コカインやLSDなど薬物常用か…米紙報道
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    ウォール・ストリート・ジャーナルなのね
  • 大動脈解離“男女で発生率 差がない可能性” 熊本大などGP発表 | NHK

    死亡することもある血管の病気、大動脈解離は、これまで男性に多いとされてきましたが、実際には男女で発生率に差がない可能性があるとする分析結果を、熊大学などのグループが発表しました。 この研究は、熊大学の辻田賢一 教授や丸目恭平 客員助教らのグループがアメリカの医学雑誌で発表しました。 大動脈の壁が裂ける大動脈解離は、死亡することも多い深刻な病気で、これまで男性が女性の2倍から3倍発症しやすいとされてきました。 グループでは、地域で多くの患者を受け入れている宮崎県延岡市の県立延岡病院で病院到着前に死亡した人にCTを使った死因の調査が行われていることに注目し、大動脈解離と診断された患者と死後に大動脈解離と分かった人をあわせて分析しました。 その結果、2008年から2020年までの間に大動脈解離になった患者は▼男性が129人、▼女性が137人でした。 人口比などを調整した発生率は年間、10万人

    大動脈解離“男女で発生率 差がない可能性” 熊本大などGP発表 | NHK
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    平均寿命は女性の方が長い。男性の命も女性と同じくらいになると良いね
  • 「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな

    子供の頃夕方にテレ東を見ていたら、ぷよぷよの「灼熱のファイヤーダンス」のCMが流れたんだけどその瞬間、俺の姉が 「何これ気持ちわるい!!!!!」 と叫んで慌ててチャンネルを変えた。 姉はオタク系の知識がなかった。 それなのにオタク文化的なぼんやりした何かを嗅ぎ分けることができた。 だからこその「何これ気持ちわるい!!!!!」である。 これは超能力でもなんでもなく、当時の日人なら老いも若きも有していた不思議なアンテナだ。 デ・ジ・キャラットの絵はそれが何の何であるか全くわからない人から「これはオタク的な気持ちわるい何かだ!」と確信され、一発で嫌悪されていたし、 シスタープリンセスの「青年一人に対して若い幼い女がたくさん。皆目がデカい」も常軌を逸した何かとして受け止められやはり嫌悪されていた。 エヴァやサクラ大戦ですらかなりピリついた感じで受け止められてた記憶がある。 今そういうのほんと無く

    「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    親戚の小学生女子が「オタクって男の方が多いよねーキモい」みたいに言ってたので「いや、コミケの参加者は女性の方が多いよ」と訂正しておいた/頭悪い女子の言うキモい、という感情は残りそうな予感
  • ユニクロの女性用ジャケットにポケットがないのは女性差別? レディースファッションのデザイン問題を元アパレル企画職が解説 | 「前に立つ人」専属スタイリスト久野梨沙 - エグゼクティブ向けファッションコーディネートサービス

    一般論として、メンズとレディースのデザインの違いは? ユニクロに限らず、レディースのスーツジャケットはメンズとは仕様が異なる点が多々あります。 まず、胸ポケットと内ポケットはほとんどの既製品のスーツジャケットにはありません。 メンズのスーツジャケットには必ずある袖口のボタンもほとんどのレディースジャケットにはありませんし、ウールなどの天然繊維が中心のメンズジャケットに比べ、レディースは化繊中心、という違いもあります。 また、スーツ以外に目を移すと、メンズにはないアイテムであるワンピースも、ポケットがないものは多々ありますね。 ボトムも飾りポケット(ポケット風の布はついているが、実際には物を入れることはできない偽物ポケット)であるケースも結構あります。 さらに、冒頭のツイートには「ユニクロのボア付きのアイテムは、メンズの方がしっかり分厚いのに、レディースの方がすごく薄い」という声も寄せられて

    ユニクロの女性用ジャケットにポケットがないのは女性差別? レディースファッションのデザイン問題を元アパレル企画職が解説 | 「前に立つ人」専属スタイリスト久野梨沙 - エグゼクティブ向けファッションコーディネートサービス
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/01/07
    「差別」って攻撃のための便利な言葉になってしまったのかな…あるいは需要と供給みたいな教育が足りない、教育の敗北なんだろか?