タグ

2020年2月13日のブックマーク (6件)

  • フランス人がアニメ・マンガにはまり『キャッツ・アイ』カードを飛ばすまでになった人生録 | ダ・ヴィンチWeb

    『フランス人の私が日のアニメで育ったらこうなった。』(エルザ・ブランツ:著、鵜野孝紀:解説/DU BOOKS) フランス人の女性が日のアニメで育ったらどうなるか? 答えは「立派なマンガ家になった」。 そう書くと、ありふれていると思うかもしれない。しかしフランスのコミックは「バンド・デシネ」と呼ばれるものが一般的で、アメコミや現代アートに雰囲気が近く、マンガとは微妙に違う。『フランス人の私が日のアニメで育ったらこうなった。』(エルザ・ブランツ:著、鵜野孝紀:解説/DU BOOKS)の著者のエルザさんが夢中になったのはまさに、日が生んだマンガの方だ。 エルザさんがマンガに出会ったきっかけは、1970年代の終わり頃から、フランスで日のアニメの放映が始まったことだった。1978年に『UFOロボ・グレンダイザー』が放送されるや否や、それまでは幼児向けがメインだったアニメに、多くの若者が釘付

    フランス人がアニメ・マンガにはまり『キャッツ・アイ』カードを飛ばすまでになった人生録 | ダ・ヴィンチWeb
    huruno
    huruno 2020/02/13
  • Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上 Twitter Japanと日青年会議所がパートナーシップを結んだと2月10日に発表した件で、Twitter Japanが政治について情報発信するアカウント(@TwitterGovJP)などに批判が集まっている。同アカウントから、リテラシーの参考になるアカウントとして紹介されていた日青年会議所のアカウント(@medialiteracy20)で、個人攻撃とも取れるツイートなどが拡散されていたからだ。 リテラシーを高めるアカウントで「発狂」RT 同団体の不適切発言は過去にも TBSラジオのパーソナリティーである荻上チキさんは、「リテラシーとモラルを理解するために有用であるとTwitter Japan社がリコメンドするアカウント見に行ったら、最初に出てくるのが、個人を「発狂」なる言

    Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上
    huruno
    huruno 2020/02/13
  • マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 海外の反応・感想

    当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。 (「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません) また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

    huruno
    huruno 2020/02/13
  • 西武ニールが“日本愛”を綴る「第二の故郷」「帰って来ること楽しみに」

    来日2年目となる今季への決意も「3連覇のために全力で戦います」 西武のザック・ニール投手が24日、今季にかける意気込みを自身のツイッターで明かした。 昨季、西武に入団したニールは来日1年目から大活躍。外国人投手の最多連勝タイ記録となるシーズン11連勝をマークし、チームトップの12勝を上げた。オフに2年契約を結び、残留が決定。今季もチームの大黒柱としての期待がかかっている。 ニールはこの日、自身のツイッターで日語のメッセージを投稿。「日でプレーすることは自分の夢でした。2019年シーズンは自分のキャリアの中でも大好きな年になりましたし、いつまでも忘れないでしょう。また第二の故郷である日に帰って来ることをとても楽しみにしていますし、ライオンズの3連覇のために全力で戦います」と綴り、今季に向けての決意を示していた。 (Full-Count編集部)

    西武ニールが“日本愛”を綴る「第二の故郷」「帰って来ること楽しみに」
    huruno
    huruno 2020/02/13
  • 日本青年会議所を退会した(自己保存用)

    変更前 9年ほど前、地方都市の小さな町工場を経営していた父が亡くなり、家族と古株社員に説得され、地元に戻って27歳で後を継いだ。元々継ぐ気はなく、大学以降ずっと都内で過ごしていたので、地元に馴染めず苦労した。仲が良かった友達もほとんど地元を離れていたし、社員や親戚とは話が合わず、友達を作ろうとスポーツサークルに入ってみたら元ヤン達が幅を利かせていてすぐ辞めた。おれは孤独だった。 そこに青年会議所の誘いが来た。何をやっている団体なのか全く知らなかったが、地元の祭りや花火大会を盛り上げたり、まちづくりのボランティア活動やビジネスセミナーなどを通じて経営者として勉強して、地元の中小企業の経営者同士のネットワークを構築するのだという。活動内容にはピンと来なかったが「経営者には経営者同士しか分からない悩みと孤独がある。それを共有できる仲間ができる」という言葉が突き刺さった。入会金1万円と、1年分12

    日本青年会議所を退会した(自己保存用)
    huruno
    huruno 2020/02/13
  • 「ミソジニー」って最近よく聞くけど、結局どういう意味ですか?(江原 由美子) @gendai_biz

    ミソジニー」という言葉をSNSなどで目にする機会が増えた。が、厳密にはどういう意味の言葉なのだろうか。江原由美子氏が『ひれふせ、女たち ミソジニーの論理』(慶應義塾大学出版会)をもとに解説する。 ミソジニーがわからなかった 「ミソジニー」という言葉がある。「女性嫌悪」「女性蔑視」などと訳されたりする。女性や女らしさに対する嫌悪や蔑視のことだという。男性が女性に対して持つだけでなく、女性が同性に対して持つこともあると言われる。 よくフェミニズムで使われるという解説もあるが、私は、フェミニストであると自認しているにもかかわらず、これまでこの言葉を使ってはこなかった。 なぜ使わなかったかというと、素直に分からなかったからだ。この言葉を使うことで何か明らかにできると感じたことは一度もなかった。その言葉に、何かを明らかにしてくれる分析力を感じるよりもむしろ、来歴も機能もおそらく異なるはずの様々な現

    「ミソジニー」って最近よく聞くけど、結局どういう意味ですか?(江原 由美子) @gendai_biz
    huruno
    huruno 2020/02/13