2017年3月1日のブックマーク (2件)

  • ブラック企業の労基法違反摘発を「民間委託」すべき理由

    やしろ・なおひろ/経済企画庁、日経済研究センター 理事長、国際基督教大学教授、昭和女子大学副学長等を経て現職。最近の著書に、「脱ポピュリズム国家」(日経済新聞社)、「働き方改革の経済学」(日評論社)、『シルバー民主主義』(中公新書)がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 過労死等の事故が増え、政府の「働き方改革」でも法律で定められた上限を超えた長時間残業を罰則付きで規制することでほぼ合意されている。しかし、ここで見落とされているのが、労働基準監督官の不足に象徴される、職場環境を守る監視体制のお粗末さだ。 労働法違反の摘発を進めるためには、一般企業への定期監督等の業務の一部を民間事業者に委託することで、悪質な企業への「臨検」(立ち入り検査)に力を入れられる

    ブラック企業の労基法違反摘発を「民間委託」すべき理由
    hwapyung
    hwapyung 2017/03/01
    実際効果が何処まであるかはともかく、とにかく厳罰だブタ箱送りだと念仏のように唱え続けて人手不足で実行不能よりは前向きな提案ではある
  • 「日本国籍」取得した元米国人の斬新な本音

    私は昨年12月に日人になった。もともとは米国人で、日人の先祖すら持たない米国の家庭に育った。日人になることを選んだと同時に、二重国籍を禁じる日の法律に従い、米国国籍を放棄した。世界中の多くの人が欲しがる米国国籍を「あきらめた」ことに多くの知人がショックを受ける一方で、私と似たような人生を送ってきた人々にとってはまったく驚きに値しなかったようだ。 通信や輸送技術が発達した今日では、世界はかつてよりずっと小さくなり、外国が近く感じられるようになっている。その結果、自分がルーツを持たない国で新しい国籍を取得しようとする人々が少数ながら増えていると感じる。 国籍を変更する理由とは? 国籍を変更する理由は何だろうか。私の場合、その答えは簡単だ。私には日に子どもがいて、日を拠点とするキャリアがあり、大人になってからのほとんどの時間を日で過ごしてきた。いまや故郷より日のほうがしっくりくる

    「日本国籍」取得した元米国人の斬新な本音
    hwapyung
    hwapyung 2017/03/01
    >米国人が国籍放棄 する場合は、放棄手数料とし 2350ドル もともと450ドルだったのが、近年米国籍を手放す人が増加 に伴って値上げ  額が半端で高技能人材の流出阻止にはならないような