タグ

2013年10月27日のブックマーク (16件)

  • 山本昌、本業に一言 : ぐう速

    昌、業に一言 2013年10月27日 10:00 中日 コメント:38 ツイート 1 風吹けば名無し 2013/10/27(日) 08:55:33.84 ID:nzR6UCC6 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20131027/index.html ラジコンを趣味とする山昌がフジテレビ系の人気番組「ほこ×たて」をめぐる騒動を悲しんでいた。「残念だよね。あんなにバラバラにされて」。番組の問題点をネット上で告発した広坂正美さんとは面識があり、対戦経験もあるそうだ。 騒動の原因は「スナイパー軍団VSラジコン軍団」とのコーナー。告発によると、事前のルールを無視した銃撃でラジコンカーが破壊された。1台10万円することも珍しくない世界。山昌は数年前からプレーを封印しているとはいえ、同じ愛好家として、不意な形での

    山本昌、本業に一言 : ぐう速
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • 『OneTab』で調べ物はずっと効率良くなる : ライフハッカー[日本版]

    以前、ライフハッカーでも取り上げたGoogle Chrome拡張機能『OneTab』。たくさん開いたタブをクリックひとつでまとめて整理してくれます。調べ物に没頭していて多くのページを開いた結果、Chromeがタブだらけになっていたという経験をお持ちの方には、強い味方になる拡張機能です。 OneTabは私もお気に入りで、調べ物をする時に重宝しています。今回はその使い方を紹介します。 まずは簡単に機能を紹介します ツールバーからOneTabのアイコンをクリックすると、開いているタブをすべて閉じると共に「OneTab」タブが作られ、そこへ開いていたタブをまとめます。作成されたタブはリンク集のような見た目で、ページのタイトルが一覧表示されており、クリックするとページを開けます。また、「Restore all」をクリックすれば、すべてのタブを元に戻せます。 区切りのいいところで「OneTab」する

    『OneTab』で調べ物はずっと効率良くなる : ライフハッカー[日本版]
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • 旅先で(日常でも)役立つ11の収納ハック:ジャケットの畳み方からモバイル機器の充電まで | ライフハッカー・ジャパン

    効率重視のエンジニアDave Haxさんが、すばらしく効率的で賢いパッキングTipsを紹介していました。パッキングのみならず、スーツのジャケットの畳み方から、テレビでモバイル機器を充電する方法まで、旅先で役立つアイデア満載です。クローゼット収納に使うシャツホルダーを旅先にも持参すれば、荷造りも荷ほどきも簡単です。 ベルトを丸めてドレスシャツの首もとに入れれば、襟がしわにならなりません。 ライフハッカーでもおなじみの2秒でTシャツを畳む方法も取り入れています。 他にも、シャンプーやローションなど液体を入れたボトルが漏れない方法や、 ダブルクリップを使ったT字カミソリの収納術、 こちらもライフハッカーで詳しく紹介したことのあるジャケットをしわにならずにたたむ方法など、 旅先だけでなく、日常生活でもすぐに取り入れられそうなアイデアばかりです。記事冒頭の動画を、ぜひチェックしてみてください。 Ho

    旅先で(日常でも)役立つ11の収納ハック:ジャケットの畳み方からモバイル機器の充電まで | ライフハッカー・ジャパン
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • お金にズボラな私が全自動家計簿サービス「マネーフォワード」を3カ月使ったら戻れなくなった | ライフハッカー・ジャパン

    だって何もしなくていいのだもの。 私は思うのです。家計簿ってすごい、と。さらにいえば、お金のことを考えるのってメンドクサイ、と。細かく収支をメモしたり、スマホアプリに使ったお金を打ち込んだり、みんなよく続くものです。昔付き合っていた彼女に「お金にズボラすぎる」とお叱りを受け、挙句に三行半をつきつけられてなお、「赤字にならなければ死ぬことはない」と言い訳して、なんとなくお金のことを考えずに生きてきました。 そんな私ですが、最近は家計簿をもとに携帯料金を見直し、銀行口座の残高を把握し、じわじわと貯金もでき始めているのです。とはいえ、私は何もしていません。すべて自動家計簿作成サービス「マネーフォワード」のおかげです。 お金に関する情報を全部まとめてくれるサービス マネーフォワードをざっくり表すと「資産管理にまつわる情報を集約できるサービス」。銀行口座、クレジットカード、携帯電話、証券、ポイントカ

    お金にズボラな私が全自動家計簿サービス「マネーフォワード」を3カ月使ったら戻れなくなった | ライフハッカー・ジャパン
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • よく持ち運ぶケーブルをサッとまとめる、目的別の6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ごちゃごちゃしがちなケーブルを整理する方法は、これまでもたくさんご紹介してきましたが、持ち運びするタイプのケーブルで、頻繁にまとめたりほどいたりしなければならないものもあるでしょう。 今回は、あらゆる状況でサッとケーブルをまとめる6つの方法をお教えします。上のビデオでは6つのまとめ方をすべてデモしてくれているので、かなり分かりやすいです。念のため、まとめ方を以下に説明します。 The Alternating Coil Wrap(交流線巻き) ケーブルがねじれたりもつれたりするのが嫌な場合は、1巻き毎にケーブルを巻く向きを変えましょう。これでケーブルが簡単にほぐれます。 The Shortening Method(短縮巻き) この巻き方は、ケーブルをきちんと巻くだけでなく、短くしてくれます。まず最初に、ケーブルを1巻きして輪を作り、そこにケーブルを巻き付けていきます。巻き終わると輪の部分が三

    よく持ち運ぶケーブルをサッとまとめる、目的別の6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • ガラケー+タブレットの2台持ちが優れている理由と、そのときのSIM選びの最適解 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhone 5sをはじめ新しいスマートフォンが続々と登場している一方で、いまガラケーが脚光を浴びている、らしいです。いわく「バッテリーの残量を気にしなくてよくなった」「(ことあるごとにスマホを眺めていた時間から解放されて)思考をめぐらす時間をもてるようになった」。さらには「スマートフォンを持つより通信量を抑えることができるようになった」...。 今回紹介したいのは、まず、今だからこそのガラケー生活の魅力。そして、とはいえガラケーで消費しきれない情報を自分でコントロールするための方法。それから、それらを極力財布に優しく運用するためのヒントです。 具体的には、[ガラケー]+[タブレット(格安SIM)]の2台持ちが最強だ!という話と、その際に賢くSIMを選べばずいぶん安く使い回せるという話を紹介します。 ガラケーに乗り換えました これまで使っていたスマホを捨ててガラケーに乗り換えるには、ちょっ

    ガラケー+タブレットの2台持ちが優れている理由と、そのときのSIM選びの最適解 | ライフハッカー・ジャパン
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • Firefoxを便利にする魔法の呪文「about:config」を使った裏ワザ10選 | ライフハッカー・ジャパン

    最近では話題になることの少なくなったFirefoxですが、いまでも、「もっとも自分好みにカスタマイズできるブラウザ」であることに変わりはありません。 そして、この多様なカスタマイズを可能にしているのが、「about:config」にある数々のオプションです。この記事では、1度は試してみたいFirefoxの裏ワザを10個ご紹介します。「そもそもabout:configって何?」という方がいるかもしれませんね。Firefoxのアドレスバーに「about:config」と入力してみてください。すると、Firefoxの動作を変更できる「隠し設定」がたくさん表示されます。 中には、何だかよくわからないものや未設定のままのものもありますが、それ以外は、Firefoxがデフォルトで使用している種々のパラメータを変更できます。 どの項目も、ダブルクリックで変更できます。ただし、変更することによって、「動作

    Firefoxを便利にする魔法の呪文「about:config」を使った裏ワザ10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 無料でiPhoneやiPadのコピペ作業が劇的に楽になる「CopyCenter」

    スマートフォンやタブレットは便利なデバイスですが、1つのアプリしか画面上には表示できないので、複数の文字列をコピペしようとすると画面を行ったり来たりする必要があり、どうしても使い勝手が悪く感じてしまうもの。そんなiPhoneiPadでのコピペ作業を劇的にパワーアップしてくれる無料アプリが「CopyCenter」です。CopyCenterを開いた状態でテキストをコピーすれば、コピーしたテキストが自動的にCopyCenterに保存されてゆき、テキストの統合や分割、整形も簡単に行えるようになります。 iTunes App Store で見つかる iPhoneiPad、iPod touch 対応 コピペするなら CopyCenter Free - iCloud対応クリップボード管理アプリ無料版 https://itunes.apple.com/jp/app/kopipesurunara-cop

    無料でiPhoneやiPadのコピペ作業が劇的に楽になる「CopyCenter」
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • 月が変わる度にスカートをめくって距離を縮めていく「スカートめくりカレンダー 2014」、そして「スカートめくりフセン」

    月が変わっても変わらなくてもついついめくってしまう「スカートめくりカレンダー 2013」が2012年に発売されましたが、さらにバージョンアップし紺色スカートと灰色スカートという2色展開でリリースされたのが「スカートめくりカレンダー 2014」です。今回はカレンダーだけでなく、メッセージを見るためにスカートをめくる「スカートめくりフセン」も発売されたので、実際にどんなものなのか見てみました。 スカートめくりカレンダー 2014 / ヴィレヴァン通販 http://vvstore.jp/feature/detail/2207/ スカートめくりカレンダー 2014は段ボールに挟まれて到着。 2013年は紺色のスカート1種類でしたが、2014年はあらたに灰色のスカートのカレンダーが登場しました。どちらも上履きにハイソックス。スカート丈は膝上20cmという感じです。なお、価格はいずれも税込2100円

    月が変わる度にスカートをめくって距離を縮めていく「スカートめくりカレンダー 2014」、そして「スカートめくりフセン」
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • 無料&無制限容量でデジカメ写真・画像をPC・iOS・Android端末で共有可能な「Everpix」

    スマートフォンやデジカメで撮影した写真をネット上にまとめて保存する便利なクラウドサービスはどんどん増えていますが、無料で12か月間は容量無制限で使用でき、WidowsとMacのパソコン、Andoroid/iPhoneアプリ・FacebookなどのSNSやPicasaなどのウェブアルバムなどさまざまな媒体から写真や画像を保存できるクラウドサービスが「Everpix」です。 Welcome to Everpix - Sign In or Sign Up https://www.everpix.com/ Everpixを始めるにはサインアップが必要です。Eメールを入力したら「Try It for Free」をクリック。 すると入力したメールアドレス宛に「[email protected]」からメールが届くので、文の「Complete Sign-Up」をクリック。 開いたページでEメール・名前・

    無料&無制限容量でデジカメ写真・画像をPC・iOS・Android端末で共有可能な「Everpix」
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • iPad Air/Nexus7/Surface Pro 2など各種タブレットのスペックを比較するとこうなる

    Appleから新型タブレット「iPad Air」が発表され、Microsoftからも「Surface Pro 2/Surface 2」が近々日でも発売される予定で、いよいよ主要なタブレットが出そろいます。そこで、群雄割拠のタブレット端末を一挙比較してみました。 ◆7~8インチタブレット 比較対象は、以下の3機種。 iPad mini Retinaディスプレイモデル Nexus7(2013モデル) Kindle Fire HDX 7 ・スクリーンサイズ(iPad miniが一番大きい) iPad mini Retinaディスプレイモデル:7.9インチ Nexus7(2013):7.02インチ Kindle Fire HDX 7:7.0インチ ・解像度(iPad miniが一番高い) iPad mini Retinaディスプレイモデル:2048×1536 Nexus7(2013):1920×

    iPad Air/Nexus7/Surface Pro 2など各種タブレットのスペックを比較するとこうなる
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • 無料でiOS・AndroidからWindowsを遠隔操作できるMicrosoft公式のリモートデスクトップアプリ「Microsoft Remote Desktop」の使い方

    出先から自宅PCに接続したりするときに使用する「リモートデスクトップ接続」を、AndroidやiOS搭載端末からも利用可能になる公式アプリをMicrosoftがリリースしたので、さっそくインストールしてみました。 Microsoft Remote Desktop for iPhone, iPad, and iPod touch on the iTunes App Store https://itunes.apple.com/us/app/microsoft-remote-desktop/id714464092 Microsoft Remote Desktop - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.rdc.android まずはiOS版をiPad mini

    無料でiOS・AndroidからWindowsを遠隔操作できるMicrosoft公式のリモートデスクトップアプリ「Microsoft Remote Desktop」の使い方
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • お金を借りる方法・無職に融資してくれる機関や状況別の利用法を紹介

    お金を借りるには審査があり、なんらかの仕事についていないと借りられないのではないか、無職では貸してくれるところはないだろうと諦めている人は多いと思います。 しかし、無職でもお金を借りる方法は、実はいくつもあるのです。審査を受ける方法ばかりではありません。担保があれば収入がなくてもお金を借りることは可能です。また、仕事を失った人には公的支援もあります。 今回は、無職でもお金を借りられる方法を状況別にご紹介します。一口に無職といってもその人の状況はさまざまですし、お金を借りるために利用できるものもそれぞれでしょう。 今お金に困っていて、無職だけれどなんとかお金を借りたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。 無職でもお金を借りられるのか?「無職」の定義とお金を借りる3つの方法 まず、無職とはどういった状態のことを指すのでしょうか? たとえば、厚生労働省の「人口動態職業・産業別統計の概況」に

    お金を借りる方法・無職に融資してくれる機関や状況別の利用法を紹介
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • Googleのアカウント作成時に強制的に登録されるGoogle+を削除する

    先日、久しぶりに新しいGoogleアカウントが必要になって、新たに登録したところ、随分色々な個人情報の登録が必要になっていた。確か昔はID・パスワードと予備のメールアドレスぐらいだったと思うのだが、現在は以下のとおり、氏名と性別、生年月日に加え、電話番号の入力欄まである。オプション的な項目かと思って空欄にすると先に進めないので、基的に全部入れないとアカウントが取得できないようだ。(電話番号とメールアドレスはどちらか片方でよい。) アカウント登録用の入力フォーム。画像が切れてしまっているが、さらに下にはCAPTCHAの入力欄などもある。 Google アカウントの作成 どうしてこんなに個人情報の入力が必要になったのかと思って、登録作業を進めてみたら、理由が判明。記事のタイトルにも書いたように、今のGoogleアカウントは、登録が完了すると強制的にGoogleプラスの利用が始まるからだ。Go

    Googleのアカウント作成時に強制的に登録されるGoogle+を削除する
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27
  • (10/31追記)小学生の頃からの手帳マニアが、手帳にまつわる想い出を熱く語る - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    初めて手帳を手に入れたのは小学4年の頃。父にイトーヨーカ堂の文房具売場で買ってもらった水色の薄い手帳。柔らかい感触の表紙で可愛い魚のイラスト。おまけで付いてた小さなシールを友達の誕生日に貼って「るみちゃんのバースデー」と書く。友達と遊ぶ予定等を書いたのは最初だけ。手帳を持つだけでなんか大人になった気分。 中学高校時代はサンリオやディズニーのキャラクター手帳。キティちゃん、マイメロ、キキララ。ミニーちゃん、プーさん、ティンカーベル。手のひらサイズ。透明ビニールのカバー。中は色鮮やか。キャラクターの絵が満載。 予定よりもプリクラだらけ。手帳というよりプリクラ帳。友達のプリクラを敷き詰めてぎっしり貼る。最初小さくて角丸だったプリクラシール。フレーム内に入るよう友達と顔を寄せ合い撮った。顔はぼやけてなんか可愛く映る。その内シールの形態が変化。ハサミで自分で切るようになる。真四角のシールをすき間なく

    (10/31追記)小学生の頃からの手帳マニアが、手帳にまつわる想い出を熱く語る - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    hxhh8107
    hxhh8107 2013/10/27