タグ

TVとDVDに関するhxhh8107のブックマーク (4)

  • 「あえてCMカットしない」という選択肢 - 「はなごよみ」公式ブログ

    テレビ番組をDVD-RとかBD-Rに保存する時、わざわざCMカットしてから保存する、という方もきっと多いことと思います。 私もよくアニメの番組をDVD-Rに保存することがありますが、しかし逆に「あえてCMカットしない」で、そのまま保存しています。 編はDVD化されても、CMはあまりDVD化されない それはなぜかというと、「CMはDVD化されなくて当たり前」だからです。特にアニメ番組のCM。DVD化された時に、CM映像がおまけに付いてくることも時々ありますが、必ず収録されるかどうかは保証されません。 DVDとか主題歌CDのCMはもちろん、漫画雑誌とかカードゲームといった、その時に出ている漫画/アニメ関連商品のCMは、今は当たり前でも、10年後、20年後はどうでしょう。ふと見返してみると「懐かしい」と思うようになるのではないかと思います。 次に、これは将来、当時どんな関連商品が出ていたか、当

    「あえてCMカットしない」という選択肢 - 「はなごよみ」公式ブログ
  • 東芝、'09秋に発売のCell TVの高速映像処理をデモ

    東芝、'09秋に発売のCell TVの高速映像処理をデモ -HDD交換対応レコーダやネット映像配信の新たな形も 株式会社東芝は、18日に行なったテレビ/レコーダの新製品発表会において、2009年秋に発売するCell搭載テレビをデモ展示。超解像や、地デジの8ch同時表示など、高い映像処理能力をアピールした。 また、レコーダの展開として、HDDを着脱/交換可能とした製品も参考展示。さらに、米Intelと米Yahoo!が開発した「Widget Channel」対応機器の投入についても発表。ネット経由で動画やニュースなどのコンテンツを入手できる端末のデモを行なった。 これらの技術は、同社のテレビ/レコーダにおける戦略に基づき、同社が得意とする半導体やHDD分野の活用事例や、他社との差別化として紹介されたもの。新製品発表で来場した多くの報道関係者に注目されていた。 ■ Cell搭載テレビ 2009年

  • 本格AVシステムへも展開するPS3

    前編、中編とプレイステーション 3をAV機器として評価してきた。最後はPS3をAVプレーヤーとして活用する際のプランニングについて。 「プランもなにも、いまあるAV機器に接続するだけ」という人も、せっかくなのでこれを機会にシステムの見直しを検討して欲しい。なぜなら、PS3が高級AVアンプや大型スピーカーと組み合わせても遜色(そんしょく)ない実力は持っているからだ。これを活用しない手はない。 とはいえ予算や設置スペースなど、人によってさまざまな制約があることも確か。そこで状況に合わせつつステップアップも容易な、3つのプランを紹介したい。 プラン1 フルHD時代の高画質を堪能するシンプルプラン 最初におすすめするのが、テレビとPS3を直接つなぐシンプルなシステム。音声に関しては目をつぶり、フルHDの映像を存分に堪能しようというものだ。現在持っているテレビがフルHDでない場合はリプレースの必要が

    本格AVシステムへも展開するPS3
  • 法制度導入やB-CAS見直しなど放送の著作権保護を議論

    総務省の情報通信審議会 情報通信政策部会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会 第39回」が13日に開催された。ダビング10の開始日についての報告のほか、地上デジタル放送における新しいコンテンツ保護のありかたについての検討結果報告が、同委員会の技術ワーキンググループから行なわれた。 ■ 技術でなく法制度による著作権保護の仕組みを検討 現在のデジタル放送の著作権保護システムは、暗号化技術を中心としながら、「技術と契約」により、ルールが遵守されるように定めている。 具体的には、放送事業者が放送コンテンツにコピー制御信号(COGなど)を多重化した上、スクランブルを施して送信。そのスクランブルの解除のためにはB-CASカードが要求される。コンテンツの保護規定(ARIB規格TR-B14)を遵守した受信機に対して、B-CASカードの支給契約によりカードを貸与する。もし、保護規定を守ら

  • 1