タグ

2016年6月12日のブックマーク (13件)

  • ギズモード、コタクなどを運営するGawker Mediaが破産申請、プライバシー侵害で150億円の訴訟 | インサイド

    ギズモード、コタクなどを運営するGawker Mediaが破産申請、プライバシー侵害で150億円の訴訟 | インサイド
  • オタク向け婚活パーティでもったいない男性のポイント5つ

    オタク向け婚活パーティというものにこの1年で10回くらい通って、カップル成立4回、その後継続して会う人も絞れてきたので参加終了にしたアラサー女です。世話になったぜありがとうア○○ラ。 区切りがついたので、婚活パーティのあとの女子飲み(カップル成立しなかった子達で飲んで帰った)(何回かあったけど実のところこれが一番楽しかった)で話題になった「こうすればもっとモテそうなのにもったいなかった男性のポイント」を挙げてみたいと思います。 個人的な感想ですが、人見知りの引きこもりが自分を鼓舞してパーティに参加するのめちゃめちゃハードル高かったです。 料金や会話のシステム(女性は座りっぱなしで男性が席替えする)的に比較的優遇されてる雰囲気の女性側でもびびりまくるので、男性側はもっと気が重いんじゃないだろうか。 がんばって戦っている男性の参考になればうれしいです。 好きな作品の欄がもったいない 記入例をそ

    オタク向け婚活パーティでもったいない男性のポイント5つ
  • 【アダルトVRフェスタ】主催者「リアルはコスパ悪い」 超満員で入場不可の“アダルトVRフェスタ01”という試みとその先

    2016年6月12日、アダルトVRを集めた日で初めてのイベント、“アダルトVRフェスタ01”が東京・秋葉原のイベントスペースにて催された。だが、主催側の想定をはるかに超える来場者が集まり、屋外で待機していた参加予定者たちは開始時間直前に入場中止となる騒ぎとなった。大きな告知もなかったのにこれほどまでに人を集めたアダルトは、やはりVR普及の鍵となる。一般入場前にイベントを取材したリポートと、所感をお届けしよう。 06/12 23:20追記: 主催者インタビューを追加しました。 06/13 13:00追記: 動画を追加しました。 文/小山オンデマンド みんな好き。違いは言うか言わないかだけ 会場となったのは秋葉原中央通り沿い、規模の大きなPC販売店の直上にあるワンフロア。ゲスト&プレス体験会の時点で、ビルの4階から1階まで入場者が列をなしていた。予定時刻と同時に待機列が順に入場し、ものの5分

    【アダルトVRフェスタ】主催者「リアルはコスパ悪い」 超満員で入場不可の“アダルトVRフェスタ01”という試みとその先
  • 今、地方のアニクラがアツい! 東京だけじゃない地方独自のアニクラ事情

    こんにちは、asanoappy(あさのあっぴー)と申します。普段は都内でDJとして活動しており、「チャラ★アニ」や「Re:animation」「Back2Bellforest」といったDJイベントのレジデントをつとめています。 そんな私ですが、2015年度まで大学院に在籍していました。大学院では、アニクラ(アニソンクラブイベント・アニソンDJイベント)と呼ばれているようなシーンについて、フィールドワークやインタビュー調査を通じて研究を行い修士論文を執筆しました。 近年、アニクラへの注目はますます高まっています。特に、都内では週末になるたびに大小さまざまなアニクラがアニメファンによって開催され、賑わいを見せています。 「かっこいいアニソン」や「癒されるアニソン」のようなコンセプト重視のイベントや、アニソン歌手や声優が出演する大規模なイベント、企業や自治体と提携したイベントなど、アニクラは拡大

    今、地方のアニクラがアツい! 東京だけじゃない地方独自のアニクラ事情
  • レイプ被害訴えたオランダ人女性、姦通の疑いで拘束 カタール

    【6月12日 AFP】中東カタールで休暇中にレイプされたとして警察に訴え出たオランダ人女性(22)が、姦通(かんつう)の疑いで身柄を拘束されていることが分かった。女性の弁護士が11日、AFPに明らかにした。 弁護士のブライアン・ロコッロ(Brian Lokollo)氏によると、女性は飲酒が認められているホテル内の施設に踊りに行った際、飲み物を一口飲んでテーブルに戻ると、何者かが中に何かを入れていたことに気付いた。直後に後気分が悪くなり、それからのことは一切思い出せないという。 翌朝、まったく知らないアパートで目覚め、自分がレイプされたことに気付いた。その後、なんとか外に抜け出し、犯人を告訴するつもりで警察署に行ったが、逆にカタールで違法とされている婚外性交渉を指す姦通の疑いで身柄を拘束されたという。拘束は今年3月のことだったとされる。 女性は「悪夢を何度も見て、不安に苛まれトラウマを抱えて

    レイプ被害訴えたオランダ人女性、姦通の疑いで拘束 カタール
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Former Autonomy chief executive Mike Lynch issued a statement Thursday following his acquittal of criminal charges, ending a 13-year legal battle with Hewlett-Packard that became one of Silicon Valley’s biggest…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 浦和サポーター、鹿島選手に黒人差別ツイートか:朝日新聞デジタル

    11日に埼玉スタジアムで行われたサッカーJ1浦和―鹿島戦に出場した鹿島のカイオ選手(22)=ブラジル=に対し、浦和サポーターを名乗る人物が、黒人を差別する内容の書き込みをツイッターで行った。浦和は試合後に書き込みを確認。広報担当者は「差別撲滅の取り組みをしている中で、いまだにこのようなことが起こり残念。どのような人がどんな目的で書いたかを引き続き調査する」と話した。 この日の試合は鹿島が2―0で勝利。試合後に書き込みを知ったカイオ選手が自身のツイッターなどで取り上げ、「差別や偏見を持つこの方は可哀想で未熟。僕は黒人であり、自分の誇りでもある」などと日語で投稿した。 差別の書き込みは投稿者が削除。その後、投稿者が「このたびは負けたことで暴走してすみませんでした」などとツイッターで謝罪した。 浦和は今後の対応について、「… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます

    浦和サポーター、鹿島選手に黒人差別ツイートか:朝日新聞デジタル
  • GitHub - mohayonao/web-audio-lesson

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mohayonao/web-audio-lesson
  • 第184回 西原理恵子×高須克弥著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)絶版・回収事件を考える | 連載差別表現 | 小林健治

    ○『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』絶版・回収 5月25日、主要紙に全五段カラー広告を打ち、鳴り物入りで売り出された、西原理恵子氏と高須クリニック医院長・克弥氏の共著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)が、発売5日で突然絶版になった。 すでに書店に配布されたは、版元・小学館の要請によって取次店を通じて回収されているという。 いったい何があったのか。原を読むことができたので、思うところを述べてみたい。 絶版・回収に至ったことについて、版元・小学館は公式には何も語っていないが、書11ページにある以下の文章であることが明らかになった。 ばあちゃんの口癖は「お前は、そこらへんの漁師や百姓とは違う」。 幼い僕に、昔の栄耀栄華をよく語った。 こう言ってはなんだけれど、サイバラには栄耀栄華はないからね。 さしずめ、僕とサイバラは、白系ロシア人と農奴みたいなものか。 昔は「士・農・工・商

    第184回 西原理恵子×高須克弥著『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』(小学館)絶版・回収事件を考える | 連載差別表現 | 小林健治
  • 峠道でスポーツカーが煽ってきて横転→まさかのTwitterで犯人が発覚

    プラネコ @_CURE_LA_MER_ 慣れない峠で張り付かれた焦りでノーブレーキで横転してしまいました。後から登ってきた白いチェイサーと赤いシルビアの方、来る車を止めて起こして下さり当に当にありがとうございました。友達にもケガが無くて当によかった。パジェロごめんね pic.twitter.com/34Ide4AwoU 2016-06-12 01:59:39

    峠道でスポーツカーが煽ってきて横転→まさかのTwitterで犯人が発覚
  • IT企業:元役員が1.5億円不正送金…上場時見抜けず | 毎日新聞

    東京地検が捜査 IT関連企業「アップバンク」(東京都新宿区)の役員だった男性(43)が昨夏までの約2年半、外部に約1億4900万円の不正送金を続けていたことが、昨年10月の上場直後に発覚した。元役員は金を自分に還流させていたが、毎日新聞の取材に「手口は稚拙でいつ発覚してもおかしくなかった」と証言した。同社だけでなく上場審査に関わった監査法人や証券会社も不正を見抜けず、同社の内部統制や上場審査の在り方が問われている。 不正送金については、同社からの刑事告訴を受けた東京地検特捜部が詐欺容疑で捜査に乗り出し、元役員を任意聴取している。元役員は還流させた金を遊興費や借金返済などに充てていたという。

    IT企業:元役員が1.5億円不正送金…上場時見抜けず | 毎日新聞
  • 松下奈緒の父親 三井住友アセットマネジメントの新社長だった - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 三井住友アセットマネジメントが27日、松下隆史氏を新社長に迎える 松下氏は女優の松下奈緒の父親で、エリート然とした紳士だという 松下氏の社長就任は「抜擢人事」との声が一部にはある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    松下奈緒の父親 三井住友アセットマネジメントの新社長だった - ライブドアニュース
  • 【ご報告】 LINE株式会社に転職しました。 - CreateLife

    ご報告が遅くなりましたが、私は5年半経営してきた一里舎合同会社を2016年5月一杯でクローズし、2016年6月1日からLINE株式会社に転職いたしました。 ここではお世話になった皆様へのご報告・御礼と今回の決断に至った経緯を自分の備忘録として残しておきたいと思います。 既存事業のジレンマ感 実はここ9ヶ月くらいは今まで行ってきたメディアアプリやカジュアルアプリ、受託開発を徐々にクローズしていきながら、新規事業を立ち上げるべく奔走しておりました。 今の市況感では既存のスマートフォンアプリ事業をクローズして新規事業を立ち上げないと仮に会社が生き残れたとしても時間ばかりかかってしまいジリ貧になることが予想されたためです。 今までは沢山のプロジェクトを小さく立ち上げていくスタイル(開発したアプリは数十以上ありました)でしたので、どうしてもリソースが分散してしまい、自分的にも一つ一つの事業に集中し

    【ご報告】 LINE株式会社に転職しました。 - CreateLife