タグ

ブックマーク / note.com/shao1555 (2)

  • 5Gの成功の可否を握る「ハードウェアのサービス化」|shao (SAWADA Sho)

    5G (第5世代携帯通信) によりスマホが快適になるだけでなく自動運転やドローン制御などの技術も支えると言われ、期待が広がっています。一方、その 5G の具体的なユースケースは正しく伝わっておらず、アピールとして「2時間の映画が10秒でダウンロードできます」と言われても、いまいち必要性を感じられないという声も聞かれます。またセキュリティへの懸念も漠然と語られています。インターネットの社会実装に5Gはなぜ求められているのか、社会実装をする上でいま見えている課題は何があるのか、を取り上げます。 5G登場の背景は「電波の利用効率を上げる」ためよく5Gの利点として「通信速度が LTE の 20 倍で VR や 4K/8K などの高画質データもすぐにダウンロードできる」という宣伝を耳にします。確かに通信速度というスペックを直感的に説明するには「大容量のデータが瞬時に手に入る」という言い回しになってし

    5Gの成功の可否を握る「ハードウェアのサービス化」|shao (SAWADA Sho)
  • 体験の出口を争う日本のキャッシュレス、体験の入口から作る中国のキャッシュレス|shao (SAWADA Sho)

    キャッシュレス化を進めている日ではクレジットカードSuica や Edy などの電子マネーにQRコード決済が加わり、レジでの決済手段の多様化が進んでいます。一方、中国ではQRコードを店の入口から活用し、顧客のスマートフォンを用いた購買体験の向上が図られています。 店に入る前からQRコードが渡されるここは深圳の「緑茶餐庁」というレストラン。美味しい浙江料理が評判で入店待ちの客が多くいます。 筆者が到着すると整理券を渡されました。 この整理券にはQRコードがついていて、これを WeChat で読み取ると「二維火点餐」という Web サイトに接続されます。 QRコードは顧客ごとに異なり、整理券番号と紐付けられています。そのため、QRコードを読み取るだけで待ち行列の進捗がわかります。順番が近づくまで店を離れていても大丈夫です。 事前注文とチェックイン先ほどのQRコードからは待ち行列の進捗だけで

    体験の出口を争う日本のキャッシュレス、体験の入口から作る中国のキャッシュレス|shao (SAWADA Sho)
  • 1