タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/fantag (32)

  • 人間、その立場になるまでわからない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.10.29 人間、その立場になるまでわからない (12) カテゴリ:カテゴリ未分類 ネットで見かけたある生活保護を受けている方の意見 「生活保護を受けるようなやつは怠惰だ、無能だ、怠け者だ、社会の役立たずだ」といっている人は、自分がその立場になるとは微塵も感じていないのだと思う。私だってそれなりの学歴で人も羨む有名企業に20年も勤めていてある日突然その会社がなくなって、でもあんな大きな企業にいたのだからすぐに再就職できると思ったら40過ぎの再雇用先はほとんどなく、アルバイトや派遣の仕事をしているうちに体を壊し、それすら出来なくなるなんて考えてもいなかった」 ・・・・これはわかる。痛いぐらい。自分も一度、会社の倒産を経験しているだけに。さいわい、あの当時は20代前半だったしゲーム業界は求人があったので3ヶ月程度で再就職できましたが。今、40代が見えてきた年齢で同様の事が起きたら、

    人間、その立場になるまでわからない - FANTA-G:楽天ブログ
  • 「いいゲームを作る常識」とされていた方法が失敗の原因 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.12 「いいゲームを作る常識」とされていた方法が失敗の原因 (8) カテゴリ:カテゴリ未分類 その会社で「いいゲームを作る常識」とされていた方法が失敗の原因になっていたという経験。 以前、大きな企業にいた際に関わった大失敗したプロジェクトゲームがありまして。そのゲームは膨大な予算と延長に延長を重ねたスケジュールでようやく完成しましたが、結果は惨憺たるモノだった、という。 で、私はその会社を辞めまして、今の会社に入った際、ある程度コントロールできる立場のラインに入った際に、前の会社で「いいゲームを作る常識」とされていたことと逆のやり方を徹底しました。そっちはおかげで納期、売り上げ、評判とも成功したのですが。 細部まで丁寧に→見えないところや一瞬で終わるところは徹底的に手を抜く いいモノを作るために妥協を許さない→スケジュール優先。そのためにスケジュール内で作れるものを最初か

    「いいゲームを作る常識」とされていた方法が失敗の原因 - FANTA-G:楽天ブログ
  • コミケに関する、同人初心者にありがちな誤解:FANTA-G

    2008.05.30 コミケに関する、同人初心者にありがちな誤解 (20) カテゴリ:カテゴリ未分類 この機会にコミケに関する、同人初心者にありがちな誤解を10コ 1、同人はエロばかり>コミケでは全体サークルの3割程度 2、同人はペラペラなでボロ儲け>印刷形態やページ数にも違いはあるけど、カラー表紙32Pで100冊4~5万円。計算すれば単価が高いことがわかる。そして、大半のサークルは一冊あたりの販売数は200以下(コミケットプレスより)。イベント参加費や交通費、製作時間を考えると儲けにならない。十分な利益が出せる大手と呼ばれるサークルは行列が出来ている壁際外周サークルとセンター通路サークル+αだと思ったほうがいい。 3、大手がコピーを小部数しか作らないのはわざと希少価値を高めるため>コピーは基、紙を折ったり束ねたりホチキスで閉じたりと手作りで手間がかかるので大部数が作れない。また

    コミケに関する、同人初心者にありがちな誤解:FANTA-G
  • こういう状況でのアンチ活動は本当に意味がないから。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.04 こういう状況でのアンチ活動は当に意味がないから。 (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 人気ライトノベル「僕は友達が少ない」の実写化にあたって、作者から異例ともいえるファンに対してのお願いが出ています。 こちらに全文を添付しますが。 で、この中で作者の悲痛とも呼べる昨今の一部ファンの運動に対する苦言というか・・・ >ツイッターなどで実写映画の制作中止を求める署名活動のようなものを見かけますが、たとえどれだけ気に入らないのだとしても、潰そうとするのではなく、単に無視していただくわけにはいかないでしょうか。(中略)気に入らないものを力ずくで排除することの悪性を、僕は自分の作品の中で何度も書いてきたつもりです。このことは、読者の皆さんにきっと伝わってくれていると信じています。 これはまさに私がいつも訴えていることでもあるのですが、自分が気に入らないものを個人の中だけで「嫌い」

    こういう状況でのアンチ活動は本当に意味がないから。 - FANTA-G:楽天ブログ
  • あごの下の悪夢 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.03 あごの下の悪夢 カテゴリ:カテゴリ未分類 3Dモデリングをやっている人間にとって、アニメ風の顔の大きな美少女キャラモデリングで難しいのが、この「あごの下の悪夢」というやつで。 たとえば正面や横からだけであれば意外とそれっぽいモデリングというのはできるんです。イラストを3面図として表示し、それに対してモデリングで調整してやれば。しかし、これがあご下から首まわりの付け根が難しい。 理由はアニメキャラ、特に女の子キャラだと首が細い、そのため、下から見たアングルだと極端にあご骨と首の太さが違って、まるでパイプが突き刺さっているように見えてしまう。 で、首を顔の大きさに合わせて太くすると今度は正面から見て違和感を感じる(頭が大きい分、格闘家なみに太くなる)。バランスを取ろうとすると中途半端に実写に近いモデリングになってしまうという・・・ この場合、私はどうするか?答え:カメラで

    あごの下の悪夢 - FANTA-G:楽天ブログ
  • イメージを他人に伝えられない人が「イメージと違う」と言うな! - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.03.22 イメージを他人に伝えられない人が「イメージと違う」と言うな! (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 時折あるのですが、仕事で説明を受け、サンプルになる雛形を作って見せると「なんかイメージと違うから作り直して」というのが一番困る仕事です。 イメージというのは雲や霞みたいなもの。それを具現化するのが自分達の仕事だとして、その元になるものを他人に「絵的に」説明できない場合、それは実質頭の中に「イメージがない」のと同じかと・・・その場合、迷走します。そりゃそうだ。人によって脳内のイメージなんてそれぞれなんだし。イメージと違う、というより何も考えていないだけで。 ビジュアルを脳内で決めて他人に説明できるようになってから「イメージ」というモノを語ってほしい。なにしろそれって「すごくカッコいいキャラクターデザインを作れ」と言って自分は仕事を済ませたような顔をしているようなもので。 宮崎

    イメージを他人に伝えられない人が「イメージと違う」と言うな! - FANTA-G:楽天ブログ
  • どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.01.24 どっちがゲームを作っているのやら。 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 自分の仕事しているゲーム会社ですが、基はいわゆる「開発会社」というやつで。販売は大手メーカーからですが、自社の名前を結構出して、かなり話題作などにも関わっています。 で、最近思うのはいわゆる大手メーカーから「え?こんなあなたの会社の代表作を外注でうちに出すの?」というか・・・それこそ、過去にその大手メーカーを支える看板作品をうちみたいな外部の会社にほぼ開発全部委任みたいな。そういうこともあります。 で、思ったのですが大手メーカーでも最近は開発部署のリストラが進み、社内開発力が極端に落ちている会社もあります。というか、下手したらゲームがマトモに作れる人材がいない、というか。 特にアクションゲームのような作品は単にCG映像を作るだけではない、それこそ操作レスポンスやプレイ感覚、バランス調整のような「

    どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ
  • その程度の人間の説教 - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.11.30 その程度の人間の説教 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 以前にあったケース。 ネットである煽りサイトが、コミケで売られている同人誌をいわゆる「こんな下手なヤツが描いてるよ(笑)」的な取り上げ方をしていた。 それに対してコメントで「プロじゃない人が楽しみで一生懸命やっているのをわざわざ馬鹿にするために無断でUPするなんておかしい」という意見。それに対して管理人のコメント 「ものを公に公表するというのはあらゆる批評を受け止めなければならない、それが耐えられない下手くそなヤツなら同人なんてやめちまえ」と。 その言葉でサイトが炎上。荒れに荒れて結局その管理人はサイトを閉めて逃走するという・・・ 上の案件を見て思ったのは「ああ、この管理人は他人に「批評は全て受け止めろ」という強要は出来ても、自分がその批判に晒されることはまったく想定していない、あるいはそれに耐えられない人間だ

    その程度の人間の説教 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 破天荒が「自分に正直に生きる」じゃない - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.10.12 破天荒が「自分に正直に生きる」じゃない カテゴリ:カテゴリ未分類 元 筋肉少女隊の大槻ケンヂさんが以前に伊集院のラジオ番組にゲストとして出ていた際、この人の「なんか小市民」なところがすごく共感できまして。 彼は音楽ジャンルで言えばいわゆるロッカーに分類されると思います。歌詞の破天荒さや独特のだみ声で荒々しいイメージがあったのですが、ロックシンガーではありえない「親と同居していてしかも仲がいい」という。ライブに行く前に母親に「ケンちゃん、油揚げ焼けたからべてかない?」「うん」みたいな関係だったとか。 また、人も周りのロックシンガーが、例えば「ホテルの窓からテレビを投げた」「ライブでアンプをぶっ壊した」というような破天荒伝説に「お、俺も何かやらなきゃいけないのか?」と変な義務感を感じたり、無理にいわゆるファンが曲調から「期待するキャラ」を演じなければいけないんじゃない

    破天荒が「自分に正直に生きる」じゃない - FANTA-G:楽天ブログ
  • 「ドッキリ」という名の暴力 - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.08.31 「ドッキリ」という名の暴力 (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 ある男性声優さんがアニメのオーディションに受かり、意気揚々とそのアニメのイベントに行った所、オーディションも含めて全てドッキリで当は役がありませんでした!というのを仕掛けられ、真面目に落ち込んだ、という話を聞きまして・・・ TVのお笑い番組もそうですが、いつから「ドッキリ」という名の暴力は許されるという風潮になったのかと。 例えば、そのドッキリを仕掛けた理由はイベント会場で笑いを取るためです。が、それは芸などで「笑わせている」のではなく、無様な姿を「笑われている」のです。この差は大きすぎる。しかも、そんなイベントを大勢の前でやられたら・・・ 人が望まないその手の「笑い」を、仕掛けた側が勝手に「おいしい役」というのは、学校のいじめで気の弱い生徒の服を脱がせて全裸で無理やり走らせる、そういうことをしているの

    「ドッキリ」という名の暴力 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 自衛官とは関係ないだろ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.06.02 自衛官とは関係ないだろ・・・ (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 一読して「はあ?」と思った記事 護衛艦艦長の心配の種 この中で ----------- 「若い隊員は時間があっても女の子と話すでもなく、ゲームやDVDばかり。スーパー草系です。プロ意識を植え付けるのが苦労するなあと。大事な課題ですね。非常に難しい」 自衛隊も同じですか…。 ----------- 女の子と話すこととプロ意識って何が結びつくの?歌舞伎町のホストが自衛官に向いているの?前後の文脈を読んでもまったく脈略がない。 自分の価値観がゲームやDVDに興味がないからって、若い隊員に自衛官としてのプロ意識が無いって、何を言ってるのかよくわからないなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2012.06.02 10:38:16 コメント(3) | コメントを書く

    自衛官とは関係ないだろ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ
  • 本格派さまがキタぞ!にげろ~~~! - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.05.04 格派さまがキタぞ!にげろ~~~! (16) カテゴリ:カテゴリ未分類 以前、ある時代劇でのチャンバラ描写に対して新聞の投稿で「刀をブンブン振り回すだけで役者の腰が入ってない、あれでは物の人は切れない」と。 で、その時思ったのは「あなた、人を斬った事があるんですか?」という、意地悪な疑問。例えばその人が居合い切りの師匠であったとしても、実際に人間を切ったことなどあるまいし、斬ってたら殺人者だし。 わたしはこういう人を「格派さま」とお呼びしているのですが(笑) 似たようなケースでアニメや映画のガンアクションに対して「実戦では銃を横に構えるようなそんな撃ち方しない」と。あの~・・・あれは作り手がわかった上での「画面栄えする構図」としての殺陣なんですか・・・ 格闘技の世界もですがリアル描写ってすごくつまらないことが多いです。なにしろプロの世界では成功効率重視ですから。そ

    本格派さまがキタぞ!にげろ~~~! - FANTA-G:楽天ブログ
  • 他人に愛国心を強要する連中にロクな人間はいない - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.04.14 他人に愛国心を強要する連中にロクな人間はいない (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 もはや妄想ポエムの記事なので笑ってみていました。 ソニー、過去最大赤字の「衝撃」 ちょっと話が横にそれますが 日だけじゃなく愛国心を他人に強要する連中の「愛」って、たいがいその時の政府であったり社会システムなんですよね。 例えば、太平洋戦争で日軍は「愛国心で鬼畜英米を倒さなければこの国が滅びる!」と、国民を脅し、死を強要した。それで日という国は軍人、民間人問わず、歴史上過去に類を見ない死者を出した。 しかし、その時の政府が倒れた後。日が滅びたか?滅びたのは誰だったのか?同じ事がアメリカのベトナム戦争でも、ドイツのナチス政権でも行われていました。その政権(システム)を守る事が一番得をする人間が声高に叫ぶ。「今こそ愛国心が大切だ」と。 つまり、歪んだ愛国心強要する人間は「俺を愛せ!俺

    他人に愛国心を強要する連中にロクな人間はいない - FANTA-G:楽天ブログ
  • 相手に「寛容さ」を強要する傲慢 - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.04.09 相手に「寛容さ」を強要する傲慢 (15) カテゴリ:カテゴリ未分類 ちょっと気になったのですが・・・ たとえば、ツイッターで有名な漫画の作者とか、有名人がファンから明らかに失礼な差別的暴言を吐かれ、それに対して抗議したとします。 それをなぜか「そういうのがイヤならツイッター辞めろ」って・・・あれ、私すごく納得いかないんですよね。 なんだか暴言を吐いた側が相手に「寛容さ」を強要する傲慢、というか。万引き犯が「盗まれるのがイヤなら店を開くな!」と喚いているようで・・・ 反応すると相手が付け上がる、といいつつ、その反応を期待している薄汚さ。 さらにはそれをまとめて「今、こんな事が起きているんですよ!」と炎上を煽るまとめサイト。 「下種な人間が一番得をする世界を造ろうとしている」のがネットの常識、なんでしょうね。そういう人にとって。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    相手に「寛容さ」を強要する傲慢 - FANTA-G:楽天ブログ
  • ダメな大人の表現が変わった・・・ - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.04.01 ダメな大人の表現が変わった・・・ (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 最近、ちょっとゾッとした事に気がついたのですが。 昔、自分が子供だった頃、例えばドラマとか、漫画とか、映画の世界で「ダメな大人」の印象って「うだつの上がらない安月給サラリーマン」という描かれ方をされていませんでしたか?上司に怒られ、得意先でペコペコして、家では奥さんに粗大ゴミ扱いされ、娘や息子にダメオヤジ扱いされ・・・ ですが、今の時代だとそれが「ニート」にあたってしまうという・・・つまり、サラリーマンにすらなれない、むしろ家族が養える正社員になれることが勝ち組、みたいな時代という。ちょっと前だと考えられない状況ですよね。 以前統計で30代までの成年男子の1/3が派遣、もしくはアルバイトなど不安定な生活を強いられている、というのを聞いたことがあります。むしろ、働きたくとも仕事がなく、結果ニート生活を強

    ダメな大人の表現が変わった・・・ - FANTA-G:楽天ブログ
  • 金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.03.05 金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの (23) カテゴリ:カテゴリ未分類 例えば・・・うちの会社で運営している携帯電話のゲームコンテンツ。全体の約9割がいわゆる無料で楽しんでいるユーザーで、1割が課金アイテムなどを購入している。で、さらに全体の1~2%の人間が一ヶ月に1万円以上のアイテム購入をする重課金ユーザーと呼ばれる人。 これで運営を賄っている。これは他の携帯モバイルゲームもほぼ似たようなもので、たくさんの無料会員を少数の人間の課金で支えている構図です。 で、なぜかそのお金を払っていない9割の中から不満が出るんです。もっと無料でいいアイテムを出せ、とか、アイテムはぼったくり、金儲け主義、金さえ出せば強くなれるバランスは間違っている、これでいいのか、と・・・ 忘れがちな人もいますが、無料で遊べるのってデパートの品売り場での試と同じなんですが。あくまで「味

    金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの - FANTA-G:楽天ブログ
  • 過激なゲームサイトって - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.12.17 過激なゲームサイトって (17) カテゴリ:カテゴリ未分類 例えば・・・ あるサッカーチームに熱心なサポーターがいました。その人間はまだそのチームが下位リーグの頃から応援し、自ら応援団を組織し、ガラガラのスタンドでも一生懸命応援する、そのサッカークラブの応援団の旗振り役みたいな存在になりました。 クラブ側もそんな彼らの行動を喜び、広報の人がファンの代表として接触。情報やグッズをプレゼントする、など便宜を図ります。 しかし、それら彼らの行動がおかしくなります。自分たちは特別だ、と勘違いした彼らは、スタンドに来るファンに対して応援歌や声出しを強要するようになります。鳴り物の音がどんどん激しくなり、近くの席にマトモに座っていられないほどの騒音をかき鳴らす。相手チーム選手に対する口汚い罵声、さらには同じチームの後発応援団に「俺たちに礼を通すのがスジじゃないか」と勝手な上下関係

    過激なゲームサイトって - FANTA-G:楽天ブログ
  • 同人でも同じような事を言っている人がいたなあ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.10.24 同人でも同じような事を言っている人がいたなあ・・・ (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 下手くそな絵を描く奴に限って大量に投稿していて、なおかつ全く上手くなってない。さっさと筆折って死ねば良いのにとpixivでエロ絵探してる時にいつも思います。こちとら貴方のチラ裏落書きなんざ一秒たりとも視界に入れたくねぇんだよ神聖なるエロ絵探しの時に。 うわあ・・・ネタだとしてもひどい・・・ でも、同人コミケなど)の世界でもこういう人は昔からいます。10部も売れないレベルが低いヤツが生意気にサークルスペース取ってるんじゃねえよ!もっと練習してこい!という・・・ もちろん、こういうことを言う人間は、たいがい中からも、外からも袋叩きにされます。そりゃそうだ・・・みんな描くことが楽しくて、それが目的でやっているんだから。コミケもPixivもそういう人々で構成されているんだし、だからプロの世

    同人でも同じような事を言っている人がいたなあ・・・ - FANTA-G:楽天ブログ
  • 他人の言葉で語る人間が信用される訳がない - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.08.20 他人の言葉で語る人間が信用される訳がない (29) カテゴリ:カテゴリ未分類 最近批判されてあわくっているゲームサイト管理人へ。 なぜ自分が熱心なゲームファンや責任あるゲームメディア、ゲームを作る多くのクリエイターから敵視され、このところ急速に悪者に仕立て上げられているか、わかるだろうか? それは「自分の責任で、自分の言葉を発していない」からだ。 便所の落書きを都合のいい場所だけ切り張りし、責任は「オレじゃない、ネットの噂だ」 クリエイターの発言を歪め、発言者が意図しない方向に誘導し反論されると「俺の責任じゃない、発言者が迂闊だ」 まだ発売されていないソフト、遊んでもいないソフトに唾を吐きかけるようなデマを流し「俺が言ったんじゃない、ネットでの評価だ」 今までさんざんこういう事を「娯楽として」やっていた人間の周りに誰が集まり、そして、誰が見切りをつけるか。そんなのは冷

    他人の言葉で語る人間が信用される訳がない - FANTA-G:楽天ブログ
  • 「イヤなら見るな」の本当の意味 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.08.15 「イヤなら見るな」の当の意味 (7) カテゴリ:カテゴリ未分類 私はテレビ放送での「イヤなら見るな」という言葉にはもう一つの意味があると思っています。 それは「視聴者がTV局に思考を委ねちゃいけない」ということ。つまり、選択肢がある以上、自分で考えろ、ということです。 池の鯉みたいに口を開けて、ただ放り込まれるエサを無条件に飲み込んでいるだけで自分の好きなものばかり見られるようにTV局はしろ!なんて傲慢がまずおかしい。これだけ多様化したチャンネルがある、TVは昔ほどの洗脳装置ではなくなっているのですから。そこで何を見るかはあなた次第。と、同時に、具体的な被害(間違った知識や情報)が出ていない、単なる嗜好の差の場合、他人が楽しんでいる番組を遮って見せないようにする権利もありません。 リモコンのボタンを押すという僅かな行動すら放棄した人間が自分好みの自由をよこせ、とは、

    「イヤなら見るな」の本当の意味 - FANTA-G:楽天ブログ