ブックマーク / fwss.hatenablog.com (159)

  • シンクの清水・排水タンクを出し入れしやすくしました‥ - fwssのえっさんブログ

    以前から思っていました。シンクで使う清水タンクや、排水タンクの出し入れが、簡単にならないかと‥。 今回、それを解消すべく改良しました。車は、「日産バネットNV200」をベース車とする「ファミリーワゴンSS」というバンコン車です。「アネックス社」さんによる架装車です。 まず、清水・排水タンクが、出し入れしにくく、扱いにくい要因の説明です。タンクは座床の下にあります。車中泊旅へ出掛ける時には、その座床の上へマットなどを敷いています。 マットなどを除け、次に座床を外します。その奥(後)側の赤丸部分に清水と排水タンクがあります。 ハッチバックドアを開けて、清水と排水タンクを取り出します。マットなどや、座床を取らないとタンクを扱うことができません。マットの上に荷物を置いていれば、もっと大変です。 そこで今回、固定してあるタンクの外側のボードを開いたり、取り外せるようにしました。強度に影響はありません

    シンクの清水・排水タンクを出し入れしやすくしました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/22
    見れば見るほどに・・・居住マシーンに見えます。車の中が、こういうふうになっているということに驚きです。
  • 車内の照明あれこれ‥ - fwssのえっさんブログ

    移動手段としての車に加え、車中泊や車中となると車内の照明を考えなくてはなりません。 もともと付いているルームランプに加え、バンコン車に架装する際に新たに取り付けられた照明があります。 長時間の使用となると、車のバッテリーやサブバッテリーが消耗することになるので、改良を加えたり、新たなミニ照明器具を取り付けたりしています。 今回は、その車内の照明機器関係についてアップしてみたいと思います。 日産バネットNV200の天上に元々付いているルームランプです。明るくするためにLEDに交換しています。位置は後部席のセンターにあります。 これは、車内後部のハッチバックドア付近の上部に、元々付いているランプです。これもLEDに交換しています。両方とも随分明るくなりました。 日産バネットNV200を、ファミリーワゴンSSというバンコン車へ架装する際、取り付けられたシーリングライトと、天上にあるスイッチです

    車内の照明あれこれ‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/21
    さまざまな仕組みがあるものですね・・・驚きです。
  • 昨日の我が家から見えた海と空‥ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日、朝一記事をアップした頃は、かなり強い雨が降っていました。 その後、雨は上がり、日も照ったりしました。 しかし、PM2.5なのか、花粉が飛んでいるのか、景色は霞んで見えました。 春霞のなか、巡視船が帰港してきました。 若鶏も海面を進んでいます。 お日さまが沈んでいき、ほんわかした夕焼けが現れました。 帰港し碇泊した巡視船の灯りが、海面に映っています。 昨日、我が家から見えた海だったり、空だったりです。 さて、今日は、どんな天気になるのでしょうか。

    昨日の我が家から見えた海と空‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/20
    はじめて、巡視船をこんなに大きくみました。とっても迫力あります・・・
  • 3つの電源‥停車時の活用:ポータブル電源編 - fwssのえっさんブログ

    現在、「日産NV200」をベースにしたバンコン車の「ファミリーワゴンSS」の、サブバッテリー①と、積み込んでいる2つのポータブル電源②③の設置場所や、使用状況をアップしています。 今回、ポータブル電源②の置き場所を変えたため、記録に残しておくことにしました。 前々回と前回で、サブバッテリー①の使用方法をアップしてきました。今回は、2つのポータブル電源です。分かりやすくするために、大きい方のポータブル電源を②とし、小さい方を③とします。 装備されていたサブバッテリーでは、電子レンジが使えなかったため、このポータブル電源②を購入し、積み込んだものです。 ポータブル電源②の設置場所は、これまで荷台上でした。それを、サイドのスイング扉を取り外して、その場所へ収めました。左がその様子で、右がメインスイッチとACスイッチを「入」にした状態です。 中継スイッチで、ポータブル電源②と電子レンジを繋いでいま

    3つの電源‥停車時の活用:ポータブル電源編 - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/19
    電源関係の記事を読めば読むほど、プロの技だと思います・・・
  • バラ・楽園:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、かなり強い雨が降っています。 今日、車中泊旅に出掛けようかと思った ものの、昨夜反対されたし、雨だし‥。 そんな今朝のアップは、よしうみバラ公 園のバラです。 その、よしうみバラ公園は、愛媛県今治 市の大島にある公園です。 しまなみ海道の途中にある島で、訪れた 時は、無料のバラ園でした。 今回のバラ名は、楽園だそうです。楽園 とは? 検索すると、苦しみが無く、楽 しさに満ちあふれた場所。パラダイス。 「地上の‥」‥、とありました。 作出が、京成バラ園芸さんなので、この バラで地上の楽園、バラ園を造りたかっ たのかも‥。薔薇ダイスを‥。 楽園に行きたい!!

    バラ・楽園:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/19
    楽園と名付けた人の気持ちが、とってもよくわかるような気がします・・・あざやかで、希望が持てそうです。
  • 3つの電源‥停車時の活用:サブバッテリー編(2) - fwssのえっさんブログ

    現在、「NV200」をベースにしたバンコン車の「ファミリーワゴンSS」の、サブバッテリー①と、積み込んでいる2つのポータブル電源②③の設置場所や、使用状況をアップしています。今回、ポータブル電源の置き場所を変更したことから記録に残しておきたいと思ったからです。 前回、購入時に装備されていた、サブバッテリー①の使用方法についてアップしました。今回は、そのサブバッテリー編①の(2)回目です。 サブバッテリー編①の(2)回目は、エンジンを止めた状態で、テレビやDVDを視聴する方法です。 ファミリーワゴンSSを購入時に、運転席後部の天上へスイッチを取り付けてもらいました。車中泊や車中休憩の際、車内の後部からでも電源を入れられるようにするためです。 そのボタンを押すと青く光ります。電源は、サブバッテリー①です。 スイッチを入れ青く光ると、カーナビ画面が明るくなり作動します。 テレビ、CDなどへ切り換

    3つの電源‥停車時の活用:サブバッテリー編(2) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/18
    こういう作業ができる人は、とってもすごいと思います・・・
  • 柿本人麻呂 没後1300年 ゆかりの地巡り 江津・大田エリア終わる - fwssのえっさんブログ

    今年1月1日に、ある紙面に載っていた「柿人麻呂 没後1300年」というタイトルに目がいきました。「石見の万葉ゆかりの地を巡ろう」とも書かれてありました。その「紙面」は、最後に添付しています。 そして、「益田・浜田エリア(モデルコース)」と、江津・大田エリア(モデルコース)」が、4箇所ずつ写真付きで掲載されていました。この2つのエリアや、コースはその「石見」地方になります。 その裏面には、同じく「柿人麻呂  没後1300年」の横に「山陰の万葉ゆかりの地を巡ろう」というタイトルが‥。こちらには、18箇所が、記されてありました。 その紙面の「益田・浜田エリア(モデルコース)」の4箇所のアップは既に終了しています。そして「江津・大田エリア(モデルコース)」の4箇所も、前回で終了しました。 その、4箇所とは、①大崎鼻 ②高角山公園 ③韓神新羅神社 ④浮布の池 です。 その4箇所をダイジェストでア

    柿本人麻呂 没後1300年 ゆかりの地巡り 江津・大田エリア終わる - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/17
    これまでの復習が一気にでき・・・いつか行ってみたいと思いました。
  • 昨日の夕陽夕焼けでおはようございます‥ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、夕陽夕焼けが見えました。久々の我が家から見えた風景のアップです。 昨日、午後から車内いじりを行いました。ハッチバックドアを、開けて行った作業でした。 昨日は、一昨日ほどではありませんでしたが、やはり冷え込みました。 その作業は、終わったものの、作業部分の写真を撮るのを忘れました。 今日も、もう一度、その部分をカメラへ収めたいと思います。

    昨日の夕陽夕焼けでおはようございます‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/17
    夕日を眺めていると・・・吸い込まれそうです。とってもきれいですね・・・
  • 車内から降ろしていた機器などを乗せ直しました‥。 - fwssのえっさんブログ

    現在、「日産バネットNV200」をベースとした「ファミリーワゴンSS」というバンコン車に乗っています。 その車内の後部を整理中です。以前から荷台を設置していますが、煩雑になっていました。 ちなみに前車も、「NV200」をベース車にした「リコルソSS」というバンコン車に乗っていました。車中泊歴10年です。 そのため、以前の車で使っていたアイテムが、現車でも活用できることから、煩雑さに影響しているかも‥。 その車内後部の荷台を整理するため、大きな方のポータブル電源は、荷台から降ろして、外したサイドスイング収納の所へ置き換えました。 前回は、比較的大きな機器を設置したところまででした。その後、作業を続け小物を置いていきました。 小物を入れ込む天板を設置、それぞれ置いていきました。天板の下側へはマグネットが付く、ステンレス板を取り付けています。 設置した天板上へ、IHやコンロを入れ込んだ様子です。

    車内から降ろしていた機器などを乗せ直しました‥。 - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/16
    作業の様子をイメージしながら、クルマの中をじぃ~と見つめてしまいます・・・
  • バラ・銀世界:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は寒かったです。ミゾレが降ったり、 雪もチラチラしましたが、積もることは ありませんでした。 今日も冷え込んでいます。曇りでしょう か。 今朝一のアップは、よしうみバラ公園の バラです。5月に撮ったバラです。 その、よしうみバラ公園は、愛媛県今治 市の大島にあるバラ園です。 今回のバラ名は、銀世界だそうです。こ れは、バラの色合いを、雪景色の銀世界 に例えられたのだと思います。 みなさまの地域で今年、銀世界を見るこ とがありましたか?。 こちらの地域は一度ありました。スタッ ドレスタイヤが、一度だけ活躍しました。

    バラ・銀世界:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/16
    銀世界・・・とってもオシャレな名前です。なんか、フワッとして見えます・・・
  • ぼっちの「山陰の万葉ゆかりの地巡り」旅‥ - fwssのえっさんブログ

    今年の1月16日から19日まで、ぼっちの「山陰の万葉ゆかりの地巡り」旅へ、出掛けました。 この3泊4日は、全て車中泊と車中でした。これはアップ済みです。 下掲の赤い囲み部分が、島根県と鳥取県の今回巡った所です。 この赤く囲んでいる場所には、これまで行ったことのない場所か、行っても写真に残っていなかった所です。 ここも含め「山陰の万葉ゆかりの地巡り」とし連載でアップ中です。 今回のぼっち旅では、ここに記した「万葉ゆかりの地」だけでなく、兵庫県の余部鉄橋や、鳥取市の鳥取砂丘、白兎神社、琴浦町の鳴り石の浜、そして島根県では、松江市の美保関神社や、美保関灯台へも立ち寄りました。 この場所を、今回2枚づつ掲載し、残りは今後、別カテゴリーの「なつかしの旅風景」で、アップしたいと思います。 余部鉄橋 鳥取砂丘 白兎神社 鳴り石の浜 青石畳みと美保関神社 美保関灯台

    ぼっちの「山陰の万葉ゆかりの地巡り」旅‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/15
    わが田舎 富山の海と同じ色です・・・懐かしい冬の海。
  • ポータブル電源の新たな置き場所を確保・設置しました‥ - fwssのえっさんブログ

    ファミリーワゴンSSというバンコン車へ、ポータブル電源を2つ搭載しています。これまでは2つとも後部の荷台上へ設置していました。 他には冷蔵庫・電子レンジがありますが、利便性と煩雑改善に向け、設置場所を変えることができそうなのは、ポータブル電源です。 そのために、その場所を確保した様子を前回アップしました。その記事を添付しておきます。 今回は、そこへ2つのポータブル電源を収め、取り外していた荷台を設置しました。今回は、その様子をアップしたいと思います。 後部に向かって右側のスイングする収納部分を取り外しました。 スイングする部分を取り外した状態です。 その場所へ2つのポータブル電源を収納した様子です。 マットを敷いてポータブル電源を1つ置いた様子と、2つ置いた様子です。 そして荷台を設置した様子です。これまでは、この上に2つのポータブル電源を置いていました。 煩雑な荷台を整理し、電子レンジを

    ポータブル電源の新たな置き場所を確保・設置しました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/15
    車内の点検などは結構大変そうですが・・・とっても楽しそうに見えます。好きなことってやっぱり楽しそうな感じ。
  • 冷凍ライスバーガー牛カルビを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    に軽いモノはないかと、冷蔵庫の冷凍室を開けてみれば、「ライスバーガー牛カルビ」がありました。 メーカーは、「テーブルマーク(株)」と記してありました。 これを電子レンジで温めました。味噌汁が作り置きしてあったので、それも温めべました。 テーブルマーク ライスバーガー牛カルビ 135g×20袋 テーブルマーク Amazon

    冷凍ライスバーガー牛カルビを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/14
    いろんなものがありますね・・・おいしそう。食べてみたい感じです。
  • 車内の積載物を降ろし収納しやすくするために改善‥ - fwssのえっさんブログ

    今年1月には3泊4日、2月に入ってからは1泊2日で、ぼっち旅へ出掛けました。全て車中泊と車中でした。 一人旅ということで、車内の運転席側の後部へテーブルなどを並べましたが、他のスイッチ類が使用できにくくなったり、少し不便に感じました。 後部の荷台上も煩雑になりました。そもそも荷台の上に、冷蔵庫・電子レンジ、そして2つのポータブル電源などを置いているためです。 そのうち2つのポータブル電源の置き場所を、荷台以外の場所へ収納できないか?  そうすることで、荷台上の煩雑さが改善できないか?  という思いが強くなりました。以前から、その場所については考えていました。 しかし、実施するとなると荷物や荷台を全て降ろしたうえで、取り外し作業を行わなければならないため、躊躇していました。 今回、その作業を行うことにしました。その様子を何回かに分けてアップしたいと思います。 前回の車中と車中泊をした車内

    車内の積載物を降ろし収納しやすくするために改善‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/14
    写真を見ていると、車内の改善ってかなり大変そうですね・・・
  • 柿本人麻呂 没後1300年 ゆかりの地巡り 江津・大田エリア ④浮布の池(大田市) - fwssのえっさんブログ

    人麻呂 没後1300年 年が明け、ある紙面に載っていた「柿人麻呂 没後1300年」というタイトルへ目がいきました。「石見の万葉ゆかりの地を巡ろう」とも書かれてありました。 石見地方の2つのモデルコース その石見地方のモデルコースは、2つ記されていて、1つ目のコースで、「益田・浜田エリア(モデルコース)」については、既にアップが終了しました。 2つ目のコースは、江津・大田エリア 2つ目の、「江津・大田エリア(モデルコース)」も紙面には、4箇所ずつ写真付きで掲載してありました。 その4箇所とは、①大崎鼻 ②高角山公園 ③韓神新羅神社 ④浮布の池 です。前回、③の韓神新羅神社を、アップしました。 今回は ④浮布の池(大田市) 今回は、 ④浮布の池  です。目にした紙面には、以下のように記されていました。江津・大田エリア(モデルコース)は、今回で最後になります。 恋の伝説と人麻呂の歌が残る池

    柿本人麻呂 没後1300年 ゆかりの地巡り 江津・大田エリア ④浮布の池(大田市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/13
    お姫様入水の池・・・雰囲気のある写真です。ちょっと怖いような・・・
  • バラ・ジェミニ:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 少しずつ春らしくなってきました。朝も早く明けるようになりました。 でも、外を見ても、まだ晴れるのか、曇りなのかは、分からない明るさです。 さて、今朝一のアップは、よしうみバラ公園のバラです。 その、よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にある公園です。 今回のバラ名は、ジェミニだそうです。 バラ、ジェミニで検索すると、アメリカ。J&P社、2000年作出のハブリッド・ティ・ローズです。ほのかなティ香のある剣弁高芯花で、白地にコーラルピンクの覆輪があります。2000年AARS他、多数の賞を受賞している名花で、花名は「ふたご座」という意味‥。だそうです。 むかし、いすずの車で、ジェミニという車がありました。 今日も、車へ最後の細々したモノを積み込む作業を行います。 クシャミが止まらなくなりました。あ~あ‥。花粉ですね。

    バラ・ジェミニ:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/13
    こまかな水滴がついていて・・・とってもみずみずしい感じ。いいですねえ・・・
  • 妻が「◯◯◯水産」という魚屋さんで「ぽんかん」を買ってきました‥ - fwssのえっさんブログ

    お店の名前は「◯◯◯水産」というお魚屋さんで、土日は朝市があります。 市場近くにあるお魚屋さんなので、新鮮なお魚が並びます。近年はお魚なら、このお店が多いです。 店名が、「水産」となっていますが、野菜や果物も沢山売られています。 が昨日、その朝市へ行って「ぽんかん」を買って帰りました。1,200円だったそうです。美味しくいただきました。 今回そのお店で作られた「にぎり寿司」も買って帰りましたが、お魚は買ったのかは、聞いていませんでした。

    妻が「◯◯◯水産」という魚屋さんで「ぽんかん」を買ってきました‥ - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/12
    写真を見ただけで・・・唾液がたっぷり出てきました。おいしそう・・・
  • 奇岩めぐりで車中泊・車中食しました(朝食編) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、日が照ったりして、気温が上がりました。 そんなこともあって一日中、車内等で作業を行いました。 今朝一のアップは、その作業をするきっかけとなった話です。奇岩めぐりの車中編の2回目です。 奇岩めぐりで車中泊し、早朝車(NV200:ファミリーワゴンSS)から降りてトイレへ行くと、お月さまの位置は、だいぶ下がっていましたが、まだ輝いていました。 昨夜のような、お月様の手前へ雲は見えなかったたので、今日は晴れると思いました。 車内へ戻り、片付けを行ってから朝の準備をしました。準備といっても、昨日コンビニで買ったパンなどを並べただけです。 昼では、自宅からタッパーに入れてきた、味噌汁をレンジで温めました。残っていたチラシ寿司もべました。 前回、レンジの下へ回転台を置いたことで、角度を変えられるようになり、使いやすくはなりました。しかし

    奇岩めぐりで車中泊・車中食しました(朝食編) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/12
    社内作業・・・大変そうですが、とっても楽しそうな。
  • なつかしの水めぐり旅⑯・由志園(4)(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

    水を求めて巡った2020年7月、なつかしの旅です。 ここは、島根県松江市にある由志園です。 「水めぐり旅」だっただけに、雨だったようです。 7月6日なので、まだ梅雨が明けていないなか、「水」を求めて巡った旅です。 イルミも最後に載せています。 由志園(島根県松江市) 2020年7月

    なつかしの水めぐり旅⑯・由志園(4)(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/11
    落ち着きのありそうなところですね・・・いい感じ。
  • バラ・錦:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、朝から一日雨で、少し冷え込 みました。車内で作業をしましたが、 完成形にはなりませんでした。 今日も作業の続きです。雨が降らなき ゃいいのですが‥。現在、雨音は聞こ えていません。曇りでしょうか。 さて、今朝一のアップは、よしうみバ ラ公園のバラです。 その、よしうみバラ公園は、愛媛県今 治市の大島にある公園です。 今回のバラ名は、錦 だそうです。読 み方は、ニシキです。 「錦」で、検索してみると、二色以上 の色糸や金銀糸を使って、きれいな模 様を織り出した、地が厚い高価な絹織 物。比喩的に、美しく立派なもの。と、 ありました。 確かに書かれているような、色合いで す。そういうことにしておきましょう。 よし!! 作業だ!!

    バラ・錦:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/11
    黄色がまわりの色に溶け込んでいるようで、とってもキレイです・・・このバラは、近くの川崎のバラ園でも楽しめますが、大好きな1つです。