ブックマーク / www.yomurashamrock.me (3)

  • 雪化粧の金閣寺 ~おもてなしの心に支えられて - 京都おすすめ散歩道

    今季一番の大寒波に見舞われた1月25日、京都市内の寺院は交通網の乱れもあり軒並み閉門となりました。そんな中でも金閣寺はいつも通りたくさんの拝観者を迎えていました。Twitterでも「京都で大雪が降ってるようだな」「雪が降るとどうなる?」「知らんのか」「貴船神社と金閣寺に行くカメラマンが増える」というつぶやきがあったほど、雪の金閣寺は大人気です。京都市内に住んでいながら、一度も雪の金閣寺を間近で見る機会が無かった私は、「こんな日に行くの?」と家族に白い目で見られながら、雪の町へと繰り出しました。雪化粧した金閣寺と雪の京都をご紹介します。 金閣寺の場所 金閣寺の行き方 平野神社 わら天神 金閣寺とは 舎利殿金閣 銀河泉 巌下水 龍門滝 安民沢と白蛇の塚 夕佳亭 不動堂 金閣寺の場所 goo.gl 金閣寺の行き方 バスで ・JR京都駅から 市バス205系統に乗車し約45分「金閣寺道」下車 徒歩5

    雪化粧の金閣寺 ~おもてなしの心に支えられて - 京都おすすめ散歩道
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/02/04
    久しぶりに雪化粧の金額時を見ることができました。ありがとうございます・・・
  • 仁和寺 御殿・庭園 ~「京の冬の旅」特別公開 - 京都おすすめ散歩道

    京都市観光協会が主催する「京の冬の旅」は、桜や紅葉といった自然の魅力だけでなく、冬の時期に文化財や伝統文化などの奥深い京都の魅力を伝え、ゆっくりと観光を楽しむキャンペーン。遅咲きの「御室桜」で有名な仁和寺ですが、世界遺産にも登録され、桜以外にも多くの見どころがあります。今回は「京の冬の旅」で普段は建物内部からしか拝観できない庭園(名勝)を、特別回遊ルートで拝観したり、庭園から眺める優美な御殿建築群などを拝観してきましたので、ご紹介します。 仁和寺の場所 仁和寺の行き方 二王門 仁和寺とは 御殿 勅使門 南庭 北庭 大玄関 白書院 宸殿 霊明殿 仁和寺の場所 goo.gl 仁和寺の行き方 京福京福電気鉄道 御室仁和寺駅から 徒歩約3分 JR嵯峨野線 花園駅から 徒歩15分 御室桜のシーズンの仁和寺については以下でご紹介しています。 www.yomurashamrock.me 今回のスタートは

    仁和寺 御殿・庭園 ~「京の冬の旅」特別公開 - 京都おすすめ散歩道
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/01/28
    仁和寺もかつてよく行きました、落ちつける、いいところですね。ここに来ると、昔 学校で習った古文を一節を想い出します・・・
  • 錦秋の嵯峨嵐山めぐり ④祇王寺 - 京都おすすめ散歩道

    嵯峨嵐山周辺は毎年テレビなどで特集が組まれるほどの紅葉の名所です。天龍寺や渡月橋周辺の紅葉が美しいのはもちろんですが、今回はそこから徒歩15分ほどにある紅葉の名所をいくつかご紹介しています。 今回ご紹介するのは、前回訪れた二尊院から徒歩5分ほど、奥嵯峨にひっそりと佇む祇王寺です。 (昨年11月末に訪ねた時の記録です。だいぶ季節外れですが、次のシーズンのご参考にお読みいただければ幸いです) 祇王寺の場所 祇王寺の行き方 祇王寺とは 紅葉の錦に包まれる庭園 草庵 嵯峨菊 宝篋印塔 祇王寺の場所 goo.gl 祇王寺の行き方 ・電車で ①JR嵯峨野線 「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩25分 ②京福電気鉄道 「嵐山駅」下車 徒歩25分 ・市バスで ①四条河原町から 市バス11番(山越中町行)乗車(約50分) 「嵯峨小学校前」下車 徒歩17分 ②四条烏丸(阪急烏丸駅)から 市バス91番(大覚寺行)乗車(約4

    錦秋の嵯峨嵐山めぐり ④祇王寺 - 京都おすすめ散歩道
    hyakuman_amane
    hyakuman_amane 2023/01/15
    谷村新司さんの祇園祭の歌を思い出しました。ずいぶん前に行きましたが、いいところですね・・・
  • 1