2011年9月29日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス東京電力  東京電力の電気料金算定のもとになる見積もり(燃料費などを除く)が、実際にかかった費用よりも、過去10年間で計約6千億円高いことが、政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」の調査でわかった。電気代が必要以上に高く設定されていた可能性があり、調査委は近くまとめる報告書に盛り込む。  自由化されていない家庭用の電気料金は、電力会社が今後1年間にかかる人件費や燃料費、修繕費などの原価を見積もり、一定の利益を上乗せして決める。  報告書案によると、過去10年で計6186億円分、見積もりが実績を上回っていた。大きな原因として修繕費を挙げ、1割ほど過大とした。報告書案は「経営効率化によるものというよりも、そもそも届け出時の原価が適正ではなかったと推察される」と指摘した。 関連記事東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘(9/6)家庭の電力、2割過剰推計 

    hyam
    hyam 2011/09/29
    これだけでも充分噴飯モノなんだけど、まだまだヤバイネタいっぱいありそう。ひとしきり悪態ついて終わりにしちゃいけない。
  • 怒りを抑える魔法の言葉は「モテないだろうな、こいつ」

    部下にイライラ、にイライラ、我慢できずぶちまけて、職場も家庭もギスギス。自分の激情をコントロールできずに失敗するビジネスマンは多い。そんな現代社会を上手に生き抜く「アンガーマネジメント」という考え方が注目を集めている。怒りをコントロールすることで、職場でも家庭でも威厳ある立場を保つことができる。 アンガーマネジメントは、「自分自身を変える意志」さえあれば、誰でも習得できる。 『「怒り」のマネジメント術』(朝日新書)の著者で、社団法人日アンガーマネジメント協会代表理事の安藤俊介氏によれば、アンガーマネジメントのテクニックで最初に覚えるべきは、とっさの怒りを鎮めて冷静さを取り戻す即効性のある技だという。代表的なものをいくつか紹介しよう。 最初に挙げるのは、「怒りを0~10段階にレベル分けする方法」である。怒りの感情が生まれたときに「この怒りはどの程度か」を自分で判定するのだ。 たとえば、「

    怒りを抑える魔法の言葉は「モテないだろうな、こいつ」
    hyam
    hyam 2011/09/29
    怒りを抑える方法を真剣に考えなきゃいけない時点で精神的に余裕なさすぎだろうと思う。 - NEWSポストセブン|怒りを抑える魔法の言葉は「モテないだろうな、こいつ」