タグ

2012年2月9日のブックマーク (2件)

  • 26歳知的障害者を恐喝、中2男子逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    発表によると、男子生徒は昨年11月28日午後6時ごろ、同市内の無職男性(26)に対し、「通帳とキャッシュカードを持って来い。手ぶらだと殺すぞ」と電話して呼び出し、約40分後に同市桜台のコンビニ店で、男性が持ってきた金融機関のキャッシュカードを使ってATMから現金4万円を引き出し、脅し取った疑い。 男子生徒は昨年10月、市内の祭りで男性と知り合い、男性が知的障害を持つことにつけ込み、恐喝したとみられる。男性の家族が警察に相談し、発覚した。男子生徒はほかにも複数回、男性を呼び出しており、同署でさらに調べている。

  • 「日本のようにはならない」 少子化対処で移民受け入れ継続 シンガポール - MSN産経ニュース

    【シンガポール=青木伸行】シンガポールのリー・クアンユー元首相は最近、日を“反面教師”に、少子化に対処するため、移民を受け入れ続ける必要があるとの考えを明らかにした。 シンガポール紙ストレーツ・タイムズなどによると、同氏は今月初め、小学校で開かれた夕会の席上、少子化に対処し人口の増加を図ることが「最大の課題だ」と強調。出生率は低下傾向にあり「移民に頼らざるを得ない」と語った。 そして、日を引き合いに出し「日は移民を望んでおらず、日人が集まる均質社会だ」と指摘。このため「日は人口減少の代償を払っており、若年人口の減少で、自動車やコンピューターなどの商品の売り上げが落ち込んでいる」と述べた。 そのうえで、移民を受け入れないことによる日の人口減少と経済の低迷は「日が選択した結果であり、同じ決断をする余裕はシンガポールにはない」と断言した。 少子化の問題をめぐっては、同氏の長男のリ

    hyolee2
    hyolee2 2012/02/09
    狭いのにまだ人口を増やすつもりですか。