こんにちは!たびなすびのちかです。 私達が結婚したのは韓国在住時。約7年前。 婚姻届は義母に代理人として夫の実家がある市役所に提出してもらいました。 その後、現在に至るまで日本に在住したことがないため、住民票は抜いたまま海外生活をしていました。 海外在住中に結婚したから旧姓のまま 日本では全く就労していない無職の私も、コツコツためたお金が銀行にあるのです。 そしてこの度、ひょんなことから銀行の残高証明書が行政書類として必要になりました。 夫「大丈夫?お金…ある?」 私「ひひひ、実はさあ、おじいちゃんとおばあちゃんに貰ったのがね…」 夫「え!そんな昔のお小遣いをとっておいてるなんて、えらいねえ。」 私「今ももらってるよ。今年のお正月もね。」 夫「えええ!ひどい!」 私「いいんだよ、行事だし。それで残高証明書が出せるんだしね。ふふ」 夫「もうあげる立場なのに… ひどい…」 祖父母には感謝しても
