普段から維新寄りの発言をするカンニング竹山が“大阪都構想”否決を受けて、「反対派は誰も将来のビジョンを示さなかった」とラジオで懸念を示していた。これは自民憲法改正案で推進派が反対派に「対案は?」と迫るロジックで、一方的に問題と解決… https://t.co/HApNfzOCBQ

普段から維新寄りの発言をするカンニング竹山が“大阪都構想”否決を受けて、「反対派は誰も将来のビジョンを示さなかった」とラジオで懸念を示していた。これは自民憲法改正案で推進派が反対派に「対案は?」と迫るロジックで、一方的に問題と解決… https://t.co/HApNfzOCBQ
東京五輪延期は安倍ちゃんの提案でIOCが了承したみたいな報道が多いのが仏ルモンド紙はIOCの延期説得を通常開催にこだわっていた日本がやっと受け入れた報道になっているのだが、「総理、どっちなんですか」と聞くメディアを待っているがまだ現れない。いたら教えてほしい。謝るから。
『表現不自由展』に公費が支出されていることに関し、「補助金交付の決定にあたっては事実関係を精査して適切に対応したい」とコメントした菅官房長官が、反社会的存在関連から法令遵守やガバナンスに疑問が呈せられる吉本興業に国費100億円が支… https://t.co/HNlzrewZ9Q
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く