タグ

ブックマーク / www.moneypost.jp (14)

  • 公共図書館で居場所を失う若者たちの嘆き 「自習禁止」「高齢者がイビキ」「読みたい本がない」「スマホ充電禁止」 | マネーポストWEB

    お金に余裕のない若者にとって、無料で利用できる公共図書館の存在意義は大きいだろう。勉強用のを読んだり借りたりできるのはもちろん、自習席を設けて利用を許可しているところもあり、その用途は様々。だが、最近の若者たちの間では「公共の図書館は利用しにくい」という声も出ているようだ。いったいどういうことなのか、若者たちのリアルな声を聞いた。 勉強したいのに「自習は禁止」 東京都都内の私立高校に通う女子生徒・マナさんは、家以外の勉強をする場所として「ファストフード店」と「ファミリーレストラン」を挙げる。 「家でも勉強はしますが、なかなか集中できない。学校の図書館は閉まる時間が早いし、私は塾に行っていないので、塾の自習室というわけにもいきません。結果、気分転換としても飲店で勉強することは多いです」 無料で利用できる家の近くの図書館では参考書などを持ち込んでの自習は禁止されており、自習室もないのだとい

    公共図書館で居場所を失う若者たちの嘆き 「自習禁止」「高齢者がイビキ」「読みたい本がない」「スマホ充電禁止」 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2023/11/17
  • 音楽サブスク全盛時代に「CDレンタル」にこだわる人たちの事情 「ライナーノーツが読みたい」「棚から選ぶのが楽しい」 | マネーポストWEB

    音楽好きに愛されてきた「CDレンタル」という文化が、いよいよ終焉を迎えつつある。都内最大級の在庫数を誇った『SHIBUYA TSUTAYA』は10月16日で店頭レンタルを終了。TSUTAYAのみならず同業各社も縮小の一途をたどっており、業界が丸ごと消えそうな勢いだ。 音楽サブスクのラインナップにはあらゆるジャンルのアーティストが揃い、ネットでもいくらでも音楽を聴ける時代、いまだにCDレンタルを利用しているのはどんな人たちなのか。愛好家たちに“レンタルにこだわる事情”について聞いた。 Yさん(40代/男性)は、上述・渋谷TSUTAYAのヘビーユーザーだった。 「私はハードロックやプログレが大好き。好きなバンドのCDは買いますが、ちょっと聴いてみたいというレベルのバンドはレンタルです。サブスクに入れば、そういったバンドを全てチェックできることは知っていますが、私は歌詞をチェックしたいし、ライナ

    音楽サブスク全盛時代に「CDレンタル」にこだわる人たちの事情 「ライナーノーツが読みたい」「棚から選ぶのが楽しい」 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2023/10/27
  • 訪日客は「ジャパン・レール・パス」で激安旅行 衰退途上国・日本が“過剰なおもてなし”をする意味はあるのか? | マネーポストWEB

    新型コロナウイルスに関する水際対策が終了し、多くの外国人観光客が日を訪れるようになったが、彼ら/彼女たちは日の安さに歓喜していることだろう。物価の安さに加え、1ドル=140円台という状況は、訪日客にとってまさに天国。そのうえ、JR各社の「ジャパン・レール・パス」を使えば、滞在中の交通費も格安で済む。だが、「今の日の経済力を考えた時、このままでよいのだろうか」と疑問を呈するのは、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。中川氏が今の日の「おもてなし」について、提言する。 * * * JRグループ6社が外国人旅行者向けに提供している乗り放題パス「ジャパン・レール・パス」。10月頃から価格改定され、普通車用の7日パスは2万9650円から、5万円に、14日パスは4万7250円から8万円になるなど、大幅に値上げされることが話題になっていますが、それでも最近の円安進行を踏まえれば、外国人にとっては

    訪日客は「ジャパン・レール・パス」で激安旅行 衰退途上国・日本が“過剰なおもてなし”をする意味はあるのか? | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2023/07/16
  • 訪日客は「ジャパン・レール・パス」で激安旅行 衰退途上国・日本が“過剰なおもてなし”をする意味はあるのか? | マネーポストWEB - Part 2

    「取れるところからはキチンと取る」路線に舵を そう考えると、日にやって来る外国人旅行客はそもそもお金持ちなんだから、「ジャパン・レール・パス」など使わずとも、余裕でこの国を旅できるのでは? このパスを使えば、JR各社の鉄道と路線バスが乗り降り自由になります。東海道新幹線の「のぞみ」と山陽・九州新幹線の「みずほ」は乗れませんが、「ひかり」に乗れれば十分ですし、その他新幹線と特急でも使える。さらに10月からは追加料金を払うと「のぞみ」「みずほ」にも乗れるようになります。現時点での価格(海外JR指定販売店・代理店で購入の場合のおとな料金)を見てみましょう。 【普通車】 7日間:2万9650円(1日平均4235円) 14日間:4万7250円(同3375円) 21日間:6万450円(同2878円) 【グリーン車】 7日間:3万6900円(同5271円) 14日間:6万4120円(同4387円)

    訪日客は「ジャパン・レール・パス」で激安旅行 衰退途上国・日本が“過剰なおもてなし”をする意味はあるのか? | マネーポストWEB - Part 2
    hyolee2
    hyolee2 2023/07/16
  • 「しじみ汁の身を食べたら驚かれた…」 食べる派・食べない派で意見が分かれる食べ物 | マネーポストWEB

    しじみ汁のしじみの身、刺身のつま、鮭の皮、パセリ──。外時に、べるかどうか意見が分かれるものは意外にある。べるのが当たり前だと思っていて、人前でべたら驚かれたというエピソードを持つ人も少なくないようだ。実際にそういった体験した人たちの話をもとに、べる派・べない派で意見が分かれるべ物を探ってみた。 「えー? 身をべる人っているんだ!?」 商社に勤務する20代女性・Aさんは、デート中にとんかつ屋さんに行った時のこと。しじみ汁のじしみの「身」をべていると、彼に驚かれたという。 「彼がべる手を止めて、まじまじと私を見ているなと思ったら、『えー? 身をべる人っているんだ!?』と目を丸くされました。私にとってはごく自然なことだったので、『え? べるものなんじゃないの!?』と、逆にこっちが驚いてしまい、なんだかめちゃくちゃ恥ずかしくなりました」(Aさん) Aさんの家は、「べ物は

    「しじみ汁の身を食べたら驚かれた…」 食べる派・食べない派で意見が分かれる食べ物 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2023/03/10
  • 「コロナ敗戦」で迷走 なぜ日本の役所は緊急事態で後手後手になるのか? | マネーポストWEB

    ワクチンや治療薬の開発、緊急医療体制の確立など、新型コロナウイルスへの対応について、日は世界の中でも大きな遅れを取っているように見える。日の役所は、なぜ緊急事態で後手後手になってしまうのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 日の新型コロナウイルスワクチン接種率は1.8%で相変わらず主要国最下位だ(4月末時点)。河野太郎規制改革担当相によると、約1億1000万人の接種対象者(16歳以上)全員分のワクチンを供給できるのは9月末だそうである。 一方で、東京都、大阪府、兵庫県、京都府に三度目の緊急事態宣言を発令しても感染拡大に歯止めはかからず、終息の見通しが全く立たない状況に陥っている。 そもそも日は諸外国に比べると、ワクチン開発、治療薬開発、緊急医療体制の確立で決定的に遅れてしまった。たとえばワクチンは、すでにアメリカのファイザーやモデルナ、ジョンソン・エンド・ジョ

    「コロナ敗戦」で迷走 なぜ日本の役所は緊急事態で後手後手になるのか? | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2021/05/12
  • 大学入試共通テスト“受験生任せのコロナ対策”に教員たちの不安 | マネーポストWEB

    1990年に始まったセンター試験が廃止され、2021年1月から新たに「大学入試共通テスト」がスタートする。共通テストは新型コロナウイルスの影響を考慮して、第1日程が1月16日・17日の2日間、第2日程が1月30日・31日の2日間の日程で行われ、あわせて53万人余りが出願している。 新しい試みに様々な混乱も予想されるが、不安の色を隠せないのは当の受験生や家族、高校・予備校関係者だけではない。 試験会場となる全国の大学、そして試験監督を務める大学教員からも不安の声があがっているという。 文部科学省のガイドライン 文部科学省の「令和3年度 大学入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応した試験実施のガイドライン」によると、「各試験場において新型コロナウイルスの感染拡大の防止を図り、受験生に安心して受験できる場を提供する視点に立って、大学入試センター及び各大学が試験実施体制を整えるに当たっての

    大学入試共通テスト“受験生任せのコロナ対策”に教員たちの不安 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2020/12/29
  • 高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」 | マネーポストWEB

    NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。 受信料徴収に対する国民の不満も高まっているが、そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。 高橋氏がNHK改革の具体策としてまず挙げるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。視聴率の低いEテレが占有していたチャンネル(周波数帯)を売却して携帯(通信)用に利用すれば、通話だけではなく多種多様の映像コンテンツを同時に配信できるというプランだ。 そして、Eテレ売却の先にあるのが、BSの分離・民営化だ。NHKは地上波のほか、「BSプレミアム」「B

    高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」 | マネーポストWEB
  • 菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB

    NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。 そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。 高橋氏は元財務官僚で、霞が関時代には道路公団民営化、政策金融機関改革、郵政民営化などに携わった。菅首相もその大胆な改革プランを生み出す力を評価して内閣官房参与に起用したとみられている。 高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。 「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。ま

    菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2020/12/03
    民間に売却してはならない。
  • ネスレ「ミロ」売り切れ続出の背景 “大人の女性”が目をつけたワケ | マネーポストWEB

    スーパーのインスタント飲料が並ぶ商品棚の前で、女性が困惑の表情を浮かべていた。 「やっぱりここもダメですね。3軒回ったんですけど、どこも売り切れで。いつになったら買えるのか……」 彼女が探し求めていたのは、ココア味の麦芽飲料『ミロ』だ。「子供の成長に必要な栄養素をしっかりと」というコンセプトのもと1973年に発売され、今年で47年目を迎えるロングセラー商品。新発売でもなければ、リニューアルしたわけでもない。それがなぜかいま、全国で売り切れが続いているという。 「7月に240g入りの袋タイプが品薄になり、9月に入っても需要が供給を大幅に上回ったため、9月末に発売元のネスレ日が一時的に販売を休止しました。1杯分ずつ小分けにされたスティックタイプも、品薄状態が続いています」(品流通ジャーナリスト) きっかけは7月にツイッターに投稿された、何気ないつぶやきだったという。 《貧血の皆さまー。ミロ

    ネスレ「ミロ」売り切れ続出の背景 “大人の女性”が目をつけたワケ | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2020/11/23
    子供の飲み物を大人の私欲で入手困難にする外道
  • 改行ゼロ、脅し文句…「低レベルすぎる学生レポート」の“あるある表現” | マネーポストWEB

    大学受験シーズン真っ盛りのこの時期。最後の追い込みに必死なっている受験生も少なくないだろうが、一方の大学生は学期末試験期間も終わって、比較的ゆっくりと過ごしている時期だろう。大学での評価基準は講義内容や担当教員によってさまざまだが、基的には出席点やテストに加え、レポート提出が課される場合が多い。この時期、膨大な数のレポートを採点している大学教員に、学生のレポートで散見される“あるある表現”について話を聞いた。 【1】「◯◯をご存じだろうか?」で始まる“問いかけ系” 「レポートの最初の一文で、『YouTuberという存在をご存じだろうか?』、『昨今、話題となっているステマ商法をご存じだろうか?』などと、問いかけてくるものが山程ありますね。複数の講義を合計すると、1000名以上のレポートを採点していますが、この定型句を使う学生は当に多く、正直やめてほしい」(私大教員/40代・男性) 【2】

    改行ゼロ、脅し文句…「低レベルすぎる学生レポート」の“あるある表現” | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2020/02/19
    ノートに手書きのレポートを書いてスキャンしたデータを提出してくる学生、スマホで写メしたものを提出してくる学生。←パソコンが使えない学生
  • 中学受験しないで良かった? 大人になってわかる公立中学に通うメリット | マネーポストWEB

    今や東京では4人に1人の児童が中学受験するといわれる。中学受験をし、私立や国立中学に入るメリットは数多く語られるが、「受験ナシの公立中学に行って良かった」と振り返るのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。同氏が感じた公立中学校に通うメリットを述べる。 * * * 中学受験をさせる親の心情としては「将来のことを見据えて、よりハイレベルな教育を受けさせたい」「荒れていない学校に我が子を行かせたい」などに加え「エスカレーター式で大学まで安泰にしておきたい」というものもあるでしょう。 この理屈から考えると、乱暴な言葉で言ってしまえば、「公立中学は不良の巣窟で学習レベルは低くロクでもない場所」という判断をしていることになります。確かに私立中学などと比べるとそうした側面はゼロとは言いませんが、それでも私は東京都下・立川市立の公立中学校に行って良かったとつくづく思っています。それは現在でも当時の友人

    中学受験しないで良かった? 大人になってわかる公立中学に通うメリット | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2019/11/18
  • 長く働くほど年金が増える新制度、4つの働き方パターンで検証 | マネーポストWEB

    来年にも年金のルールが改正され「働きながら年金を増やす」ことができるようになる。年金改正の議論は厚労大臣の諮問機関「社会保障審議会」の年金部会で集中的に行なわれており、厚労省が部会に提案した年金制度改革の内容がほぼそのまま法律の改正案として国会に提出され、法案成立後に実施されるのが通例だ。 10月18日の年金部会に厚労省は3つの重要な改正ポイントを提示した。【1】「在職定時改定」の導入、【2】厚生年金加入期間を75歳まで延長、【3】年金繰り下げ受給の上限年齢を75歳に引き上げだ。 制度改正後は、どのような働き方をすると総額いくらの年金を受け取ることができるのか。 総務省の労働力調査によると、65歳以上で働いている人は年々増えているが、それでもまだ男性で3人に1人(就業率約33%)だ。老後資金に余裕があるわけではなくても、“年金を減らされるくらいなら”と、65歳で完全リタイアを選んでいるケー

    長く働くほど年金が増える新制度、4つの働き方パターンで検証 | マネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2019/11/18
  • 料金高すぎ、集中力もたない… 「映画館離れ」した人たちの声 | マネーポストWEBマネーポストWEB

    総務省「社会生活基調査」によれば、映画館での映画鑑賞の平均行動日数は、2006年からの10年間で全年代において減少。10代から20代の若い世代に至っては、映画自体を観る機会が低下している傾向にある。 映画館へ足を運ぶ機会が減ったという人たちに、その理由を聞いてみた。 映画代1900円は高すぎる 鑑賞料金の高さを理由に、映画館から遠のいたと語るのは、20代の男性会社員・Aさん。 「今では1900円に値上げするシネコンも。鑑賞時にポップコーンやソフトドリンクを買うと、1回の鑑賞に3000円近くかかってしまう。動画配信サービスであれば月額1000円ほどで見放題だし、レンタルの場合も1回数百円で済む。優先順位の高い他の趣味お金を使いたいので、あえて映画館を選ぶことは減りましたね」 集中力は「10分が限界」 20代の女子大学生・Bさんは、自身をはじめとする若い世代は、映画館で映画作品を楽しむため

    料金高すぎ、集中力もたない… 「映画館離れ」した人たちの声 | マネーポストWEBマネーポストWEB
    hyolee2
    hyolee2 2019/10/27
  • 1