タグ

2011年10月5日のブックマーク (3件)

  • なおきのブログ : 企業の使命はイノベーションである

    View more presentations from Naoki Sugiura 注)タイトルは、ROIへの挑戦としましたが、肝心のROIについて、当スライドでは公開していません。ご了承下さい。ご興味のある方は、Twitter/Facebook/当ブログコメント欄でお問合せ下さい。 Three Faces of EGM EGM※は3つの側面があると言えます。コミュニケーション、ナレッジマネジメント、イノベーション・マネジメントです。ROIを担うのは、新しいビジネスを創造する「イノベーション・マネジメント」が担います。 「EGMは文化であり、ROIを求めるべきではない」という意見がありますが、それは一つの側面であり、すべてではないと思っています。「文化」を担うのは、まさに組織内の「コミュニケーション」であり、そのコミュニケーションが醸成する「ナレッジマネジメント」ではないでしょうか?しか

    なおきのブログ : 企業の使命はイノベーションである
    hyoshiok
    hyoshiok 2011/10/05
    2 企業の使命はイノベーションである。どのようにすればイノベーションが生まれるか。それが問題だ。
  • Meetup: Building Realtime Analytics System with Cassandra and GigaSpaces @Square

    Meetup: Building Realtime Analytics System with Cassandra and GigaSpaces @Square
    hyoshiok
    hyoshiok 2011/10/05
    2 情報共有を自然にしている感じがいいよね♪ at Cassandra Conference Tokyo ;-)
  • みずほ情報総研: Report:企業も場所も時間も越えたナレッジ共有

    ソーシャルメディアによって人々は簡単につながり、“いま”を共有できるようになった。 そうしたツールが新しいコミュニティの形成を促している。端的な例が、「社外勉強会」の盛り上がりだ。 このゆるやかなコミュニティの姿を通して、企業の枠を越えたナレッジ共有の意義や可能性を探る。 いま、都内各所ではITに関するさまざまな「勉強会」が行われている。そこに共通してみられる傾向は、会社員など一般の人によって開催されている自主的な勉強会であること、そしてソーシャルメディアをうまく活用していることだ。ブログで今話題のテーマやそれに興味を持っている人を探し、Twitterで参加者や講師となる人を募り、Ustreamで実況し、終了後は録画した動画をYouTubeやニコニコ動画などで配信し、Google Apps(*1)で資料を共有する。有志によりGoogle カレンダーで「IT勉強会カレンダー」も作られ、公開さ

    hyoshiok
    hyoshiok 2011/10/05
    5 組織を越えた知識の共有とつながり。